• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月19日

ビートルの塗装



ホワイトの3度目塗装.



塗料は大きい瓶に希釈しても2回分もたない.



塗装前



塗装後、26.3グラム使う、次回で最後の予定なので希釈する量を計算しよう.



ボディが大きいので缶スプレーでも塗れますが、ミニ缶だと2回塗りきれません.
(内部の黒を塗った経験では)
残量でエア圧が変わるし粒も粗く「ブツ」が飛ぶ事も多いのでハンドピースを使う方が簡単です.



最近買ったウエーブの0.7ノズルのもの.
0.4以上でも塗れますが、最後にウレタンを塗る予定で選びました.
トリガ式はとにかくラクです.
塗料の希釈は1:2、エアは0.2まで落としています.



フェンダーとボディの隅はエアを落とさないと入りません.
アダプタを使って一時的に手元で圧を落として塗っています.



塗り方はまずエアを落として隅部分、圧を戻してフェンダー、サイドシルから上がって側面まで、反対も同様に、リアのエンドから上がってルーフまで、ボンネットのプレスを注意深く進んでAピラー、側面のピラー、ここまでルーフを手で持って塗っています.最後に台において回して向きを変えながらルーフを塗って終えます.



ボンネットのプレスは案外難しい部分、今回は塗り分けないので注意して慎重に塗ります.



ノーズのライトのくぼみもエアを落として慎重に、この辺は缶スプレーでは難しいかも.
というか、このサンドスコーチャー以外の車種(モンスター赤、黒、ブリッツァーなど)でボディ塗る人は少ないのかも.



今日はヤマト2202を見ながら作業をしています.
テレサと共にデスラーの登場会.
オリジナル(1978)みたいにいいヤツなんでしょうか?
テレサは神田紗也加さんです.
泣いてしまう.
ブログ一覧 | model | 日記
Posted at 2022/02/19 14:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年2月19日 18:19
明日、お互いの自慢のボディを
見せっこしましょう〜




もちろんラジコンのボディですよ!
コメントへの返答
2022年2月19日 21:40
うちのボディは開発途中なので、、、

こちらはライトつけません!

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation