• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月30日

300SEL6.3

220君の引き取りも1週間先になったし、お外は結構な雨風だし、、、
ってなわけで、今日は珍しく家に籠りっ放しで、
午前中はネット三昧、午後の日中はお昼寝(笑)、
で、夕方からはまたネット三昧とだらだらモードの一日でありました。

それだけPCに向かっていただけあって、一定の成果があったと言いますか、
私的に220君のどう処理しようかと課題にしていた箇所の、
正規には入手不可な部品を扱っているお店を発見~♪

他にも欲しい部品が何点かあったので
それらと合わせてまとめ買いするか、単品購入するか考え中です(笑)。

さて、ここからが本題?

そんな中、良さ気な表題の車両を見付けました~。

これです。





まるで当時のカタログ用の写真か、と思ってしまうような画像ですよね。

このDB462メタリックベージュ、6.3には結構多い色のように感じますが、
やっぱり良く似合っているなぁ、、、という気がします。

私的に気になってしまったのはこちら。



そう、激レアオプションのライトワイパーが装備されているんですよね。

以前、いーべーにこのライトワイパーの中古部品一式が出品されていた事がありますが、
具体的な数字は忘れてしまったものの、結構なお値段が付いていました。

縦目用のヘッドライトワイパーとしては
実家時代に修理に入ってきた115の300Dに付いていたのを見たことがありますが、
108/109用はまだ実物を見た事がないんですよね。

子供の頃、116や107に付いているのを見て、
カッコイイ~と、憧れていたアイテムなので、
見た事のないこれはホントに垂涎の装備品なんですよねぇ。

この車、ベーアの純正エアコン(ってかクーラーですよね)、電動サンルーフは勿論の事、
リアフォグやこれまたレアオプションのオーソペディックシートも装備されていたりと、
かなり魅力的な内容となっているんですよねぇ。

気になるお値段の方なんですが、やっぱりと言いますか結構な金額でして
なんと165000ユーロ。

現在のレートで2300万円超であります。

日本では絶対に買う人は居ないだろうなぁという金額ではありますが、
仮にレストアによって、当時の新車のコンディションに近いところまで迫れているとすれば、
車の機構的な内容を考えた時に、私的にそんなにべらぼうでもない気がします。

レストアってお金が掛かりますからねぇ…(しみじみ)。

貧乏な考え方しか出来ない私的に、6.3Lの車を維持するのはキツイと思うので
私の欲しい車リストからはなんとなく外れてしまうのですが、
たまにこうした綺麗な車両を見ると、220君との2台体制が出来たら、言う事ないだろうなぁ、、、
とか思ってしまったりするのでした(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/30 23:38:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは〜今日は、☂️も降らなか ...
PHEV好きさん

こんばんは。
メタポロRさん

🍴グルメモ-651 PIZZER ...
桃乃木權士さん

昨日は久々に!お街で呑んで食って… ...
S4アンクルさん

痩せなく茶を買いに行かなくちゃ🧉
chishiruさん

朝ご飯^ ^
sa-msさん

この記事へのコメント

2014年3月31日 8:21
自動車税が大変なんで無理ですね~
あとこのクラスですと運転手付でしょう!
コメントへの返答
2014年3月31日 20:15
こんばんは~。

6L超ですからねぇ、やっぱり自動車税がキツイですよね。

う~ん、でも、運転して楽しい車らしいので、
運転手付きでは勿体ないかも(笑)。
2014年3月31日 9:06
上下いっしょに動くんですね~
面白い!
コメントへの返答
2014年3月31日 20:23
こんばんは~。

これ、面白いですよね。

どんな感じに動くのか見てみたいです~。
2014年3月31日 10:24
スゴイ機能ですね(^^)v

日産のレパードのミラーにワイパーが付いたときも驚きましたが、

さすがベンツ。動いているときを想像したら楽しそうです。
コメントへの返答
2014年3月31日 20:40
こんばんは~。

そういえば、ワイパー付ミラーってありましたよね。

これがちゃんと綺麗に拭き取ってくれるものなのか、
役立たずでおもちゃみたいなものなのか、
興味津々です(笑)。
2014年3月31日 22:28
20年くらい前ですかね
オートショーで前にいたおじさんがベンツのヘッドライトワイパーをいじってたら簡単に取れちゃって、そっと置いて立ち去ったのに呆気にとられました。
コメントへの返答
2014年3月31日 22:54
こんばんは~。

アームはシャフトにナット留めなので、
多分、ブレードがアームから外れちゃったんでしょうね。

あれ、確かカチッと嵌っているだけですからね~。

おじさん、焦っただろうなぁ(笑)。

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
5 6 789 10 11
12 1314 1516 1718
19 20 21 222324 25
26272829 3031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation