
令和3年(R3年)国道3号(R3)トレースと九州・山陽・山陰ドライブ 3日目 ②
①からの続きです。
早朝の通潤橋を独占で堪能し、道の駅通潤橋を出発。R218→R265と走行。

[ 7:55 R265 ] R265高森峠の下り坂はトレーラーに前を塞がれてノロノロでした。

[ 8:13 r111 ] R325からr111阿蘇パノラマラインへ!譲ってもらって独走快走(^^)/

[ 8:16 r111 ] 初めて青空が広がった阿蘇パノラマライン!嬉しかったです(^-^)

愛車と共に!
撮影をしていたら「・・・本日は火口見物ができます!」と案内放送が流れました。中岳の火口は20数年前に一度だけ。その時は曇っていてほとんど記憶にありません(:_;)その後は規制等で一度も火口に行けませんでした。

[ 8:29 ] 開通時間の8:30までわずかで、ちょうどイイ時間だったので待ちの車列に並びましたが・・・

火口付近が雲に覆われていたので咄嗟にヤメました。いつかまたカラっと晴れた日に火口を覗きに行きたいと思います。何年後になるかわかりませんが・・・(^^;;

[ 8:33 r111 ] 再び快晴の阿蘇パノラマラインを快走!

[ 8:43 ] 咄嗟に草千里駐車場に入りましたが、有料でその先の無料の駐車帯と同じ景色を楽しめるので失敗しました(T_T)阿蘇火山博物館やレストハウスへ行かれる方は有料駐車場でもイイと思いますが、自分はサクッと写真を撮るだけなので。

景色は素晴らしいですねぇ~(^^♪

のんびりと草千里ヶ浜を散策してみたいですが(#^^#)

愛車と共に!

[ 9:15 r111 ] 急激に雲が広がってきたと思ったら霧雨から本降りの雨。ミルクロードから大観峰は諦めました(*_*)

[ 9:45 r11 ] やまなみハイウェイで天気が回復!

[ 9:50 r11 ] 車もバイクも多く走っていました!写真は束の間の独走。

[ 10:10 r11 ] 引き続きやまなみハイウェイで大分県入り。

[ 10:15 r11 ] 牧ノ戸峠の南側に駐車帯ができていました!ここからの景色もイイですねぇ~(^^)/

[ 10:30 r11 ] 長者原・・・愛車と共に!
r11やまなみハイウェイ→R210→r216で湯布院は通過(^^;

[ 11:23 大分r616 ] のんびりドライブに塚原高原からの印象的な山々の景色は雲に覆われてちょっとテンション下がり気味。

[ 11:41 R500 ] R500の宇佐市安心院町の区間は初走行!やっぱり初めて走る道はワクワクしますね!

[ 11:50 R500 ] 安心院ランナバウト!

R500→R387→R10と走行し、山小屋メルクス宇佐店で昼食。山小屋のラーメン バリカタ 美味しかったです。

[ 12:52 R10 ] 新山国大橋を渡って福岡県に入ります。
昼下がりの酷暑のR10をのんびりドライブ。

資さんうどん葛原店で肉ごぼ天うどん!九州出身のお客さんから資さんうどんを紹介してもらったので食べてきました。いままで北九州に何度か訪れたことがありましたが資さんうどんの存在は全く知りませんでした(T_T)今回気にしてみると結構いろんなところにありますねぇ資さん(^^)/肉ごぼ天うどん美味しかったです!
小倉東ICから九州道へ。その後門司ICから道路名称が関門橋(関門道)に変わり(誰も気にしませんよね(^^; )めかりPAでお土産購入。

[ 15:00 関門橋 めかりPA ] さよなら九州(^^)/~~~ ありがとう!

[ 15:02 関門橋 ] 橋梁の関門橋へ!

[ 15:03 関門橋 ] 山口県に入りました。
関門橋(関門道)を終点(門司IC)から起点の下関ICまで走り切って(*^^*)R2へ出た途端渋滞。印内三差路までノロノロで結構時間を要しました。
R2から山口宇部道を走る予定でしたが入口がわからず、山口r335で小郡からR9。

[ 17:37 R9 ] 山口市街を抜けてからのR9が楽しいドライブでした(^^♪順光で青空が広がり、気分・気力・体力が嚙み合った快走ドライブ!好きな音楽を聴きながら、決して独走ドライブというわけではなく交通量も結構ありましたが、イイ感じで流れていて充実した時間でした(^_-)-☆

[ 17:40 R9 ] イイ気分で島根県入り!
そんな楽しいドライブも益田に近づいて終了。めっきり交通量も増えのんびりドライブになりました。

[ 19:20 道の駅ゆうひパーク浜田 ] ちょっと微妙でしたが、夕陽です(^^;

[ 22:01 R9 ] R9→時折現れる無料の山陰道を繰り返しながら月を追いかけてドライブ!

[ 22:08 R9 ] 鳥取県に入ります。

[ 22:35 道の駅琴の浦 ] 今日の月は『バックムーン』というらしいです🌕

道の駅琴の浦で本日終了。令和3年(R3年)国道3号(R3)トレースと九州・山陽・山陰ドライブ 3日目は697.6Kmでした。
気温は26℃。今日の寝床も蒸し暑くて心配でしたが杞憂でした(^^;いつの間にか寝ましたZzzzZ
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログ一覧 |
ドライブ 九州 | 日記
Posted at
2021/08/27 22:08:00