• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月06日

房総半島ドライブ ①

房総半島ドライブ ① 2025年最初のドライブとして房総半島をドライブして来ました🚗💨

とは言っても、主目的は自分以外の家族がディズニーランド・シーに行ったので送迎のため(^^;


往路ははディズニー新幹線🚅で行ったのですが、ホテルからディズニーシーまでの送りと復路を任されたので、それなら久しぶりに房総半島を走ろうとなったわけです(*^^)v

関東地方をドライブするのもかなり久しぶりなのでいつもと違いちょっと不安が大きいですが、仕事から帰ってすぐの19時半出発!


[ 3/21 19:45 愛知r265 ] 衣浦トンネル!

r265→R247→r41→r383→西尾東ICからR23へ。


[ 20:06 R23 ] 蒲郡BPが開通したのに方面距離標識の一番上が無表示!


[ 20:22 R23 ] その開通した蒲郡BPを走るのも今回のドライブの楽しみのひとつ(^^)/夜間ですが・・・


[ 20:22 R23 ] ホントに便利になりました!事業化から約半世紀⏲念願の名豊道路全線開通ですね!名豊道路って愛称は昔からあったんですね。R23はずっと名四(めいよん)って言ってました!


[ 20:23 R23 ] 開通した蒲郡BPの方面距離標識には静岡が表示されていました。


[ 20:30 R23 ] 交通量は多かったですが、この時間なのか流れは悪くなかったです。


[ 20:31 R23 ] 豊川為当IC 次は4車線化ですね!


[ 20:55 R1 ] その後のR23豊橋BP・豊橋東BPものんびりドライブで、R1に出て静岡県入り!


[ 22:10 R1 ] R1島田金谷BPの新大井川橋は4車線化!


[ 22:18 R1 ] 藤枝BPの谷稲葉IC~内谷IC間が工事通行止。迂回路でなんとかやり過ごしました。


[ 23:03 R1 ] R1・上に東名・左に東海道本線の貨物列車!


[ 3/22 0:03 R1 ] 箱根路はちょっと頑張って、日付が変わってすぐに箱根峠に到達!神奈川県に入りました!


[ 0:04 R1 ] 箱根新道を走ろうと思ってた時に限って間違えて東海道に行ってしまうんですよねぇ(^^;


[ 0:08 R1 ] 東海道のR1はタイトカーブも多く夜間ということもあり神経を使いました。久しぶりすぎてこんな道だったっけってなりました!


[ 0:30 R1 ] 小田急 箱根湯本駅🚉


[ 0:58 R1 ] 東海道松並木🌲イイですねぇ~(^^♪


[ 1:30 R1 ] 原宿交差点は原宿トンネルでアンダーパス!


[ 2:10 ] 日本の道100選の山手本通りに寄り道!


[ 2:23 ] 山下公園通りも日本の道100選です!


[ 2:57 R15 ] 第一京浜六郷橋を渡り東京都入り!


[ 3:13 ] これまた走ってみたかった東京ゲートブリッジへ!夜間ですが・・・


[ 3:14 東京ゲートブリッジ ] 日中は独走で走れないだろうからこれはこれでイイかな(^^;いつか日中も走りたいですが・・・


[ 3:23 R357 ] 東京はやっぱりスゴイなぁなんて思いながらのドライブ!


[ 3:25 R357 ] 舞浜大橋を渡って千葉県に入りました!

浦安市総合公園駐車場で仮眠ZzZ


[ 5:55 ] 浦安市総合公園から日の出🌅


[ 6:13 ] 時間調整してホテルに家族を迎えに行き、ディズニーシーまで送って行きました!

さあここからひとり房総半島ドライブです🚗💨

②へ続きます!



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ドライブ 関東 | 日記
Posted at 2025/04/06 23:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

房総半島ドライブ ②
エバートンびんさん

2025GW④ 息子と「伊豆半島」
みーちゃんパパ!さん

房総半島へドライブ
Mr.REDさん

房総半島のんびりドライブ
sl-wakkyさん

房総半島へドライブ
Mr.REDさん

GWの135号線→熱海→箱根界隈
修道士さん

この記事へのコメント

2025年4月7日 0:33
こんばんは😊

房総へ来られたのはご家族のディズニーシーが目的だったのですね。

名豊道路はGWの帰路で走って見ようと思ってます。
夜間だとクルマ少なくて走りやすそうですね。
コメントへの返答
2025年4月7日 16:28
こんにちは(^-^)

房総へはこれまで何度かドライブしようとしたのですが、新型コロナだったりで機会を失っていました。家族にディズニーランドの送迎するから自分は房総半島をドライブしてくるが口癖になっていましたがようやく実現しました(^^;

名豊道路は混雑必死かと思いますが信号なしがやっぱり有難いですね。GWはどんな感じかブログで教えて下さい!地形の関係か無駄にアップダウンが多いのでボトルネックが数ケ所あるのがネックですね。いち早く4車線化が賢明かと思われます。
2025年4月8日 22:44
こんばんは^^
新幹線で向かわれたご家族のホテルからディズニーへの送迎で千葉まで、、、超運転好きのお父さんじゃないと絶対やらないでしょうね。
ところどころ見慣れた風景が😊
横浜育ちなので山手本通りは何度も通ったことがありますが、顕彰碑はいまだGETしていません。
近すぎてもなかなか行かないものですね。
到着された日は綺麗な日の出も見られてお天気に恵まれたようですね。
房総半島ドライブレポも楽しみにしています♪
コメントへの返答
2025年4月8日 23:32
こんばんは(#^^#)

sapporonoyukiさんの仰る通りで、超運転好きの下道を苦にせず走れる自分のような人間じゃないとわざわざ送迎なんてしないよなと思いながら東京に向かってR1をドライブしていました(^^;これが全然楽しいところが変わっているところなんでしょうね(T_T)

山手本通りは日中に行く(渋滞や場違いということで)勇気がなく深夜にわざわざ訪れました!私も名古屋の久屋大通が近いのでいつでも行けると思っていたら顕彰碑がなくなって(剝がれていて)いて涙を飲んでしまいました(T_T)後悔先に立たずなのでsapporonoyukiさんはそうならないように是非山手本通りへ(^^)/

この日は暖かくて良い天気でした!まさか日の出がみれるとは思ってもみませんでしたが、公園を散歩してよかったです(^^♪

引き続きブログを見て頂ければ嬉しいです(*^^)v宜しくお願い致します。
2025年4月9日 8:38
おはようございます!

お迎えに千葉とはさすがです笑
23号の開通は念願です😆
西に行く時は必ず通るので、わたしも早く通りたいです!

夜間に都内抜けるのはありですよね!
日中はどこに行くのも渋滞なので…
仮眠の時間がドライブ好きを物語りますね笑
コメントへの返答
2025年4月10日 0:06
こんばんは!

forza221さん、お褒めの言葉と受け取っておきます(*^^)v昨年は福岡まで子供の送迎をする予定でしたがキャンセルになったので・・・。

23号は本当にようやくですね!地元愛知の人間からしてみれば今回開通したところよりも少し手前(西尾側)が思った以上に早く開通したので蒲郡BPの残りもすぐかなと思っていました。
浜松から名古屋まで信号なしのBPを是非走行してください(^^)/

都内と関東近郊の渋滞はさすがだなと今回感じました!これでは車なし社会も納得です。市原から浦安まで早く移動して仮眠時間を確保しようと思いましたが2時間強かかってしまい全く寝れませんでした(T_T)高速も渋滞していましたし。R16やR357って毎日あんなに渋滞するんですかね!ホントスゴイと思いました(^^;

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation