• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

え~本日は~…の巻

え~本日は~…の巻 2月28日は
ビスケットの日


私はこんな日があることを
全然知らなかったのですが、
たまたまスーパーで買い物をしレジに行くと

「今日はビスケットの日なのでこちらをサービスいたします」と
画像のビスケットをもらったんです。

おぉ~ミスターイトウ!
ミスターイトウと言えば「バタークッキー」だよな…と
一人ブツブツ言いながら有り難く頂戴しました。

家に戻りさっそく「ビスケットの日」についてヤフってみると

【(社)日本ビスケット協会のHPより】

日本でのビスケットの歴史をみると、水戸藩士の蘭医、柴田方庵という人がでてきます。
それまでは長崎周辺で外国人向けにだけ作られていたビスケットですが、
水戸藩がビスケットの“保存のきく食糧”という点に注目し、
その製法を調べます。 そして、柴田方庵が長崎留学中にオランダ人から学んだ
ビスケットの作り方を手紙にし、 安政2年(1855年)2月28日に、水戸藩に宛てて
送った史実があります。

 このことを日記に書き記し、「方庵日録」として今でも残っています。
これが日本でビスケットが作られたことが明確にわかる最も古い記録です。

 ビスケットの語源はラテン語で「2度焼かれたもの」の意味。
社団法人 全国ビスケット協会では、この語源と柴田方庵の史実を考えあわせ、
昭和55年に、毎年2月28日を「ビスケットの日」としました。



だそうです。
で、この日本ビスケット協会では、「ビスケットの日」を記念して
海外旅行プレゼントをやっています。HPで早速応募してみました。
みなさんも運だめし!いかがでしょうか?
おまけに「ビスケットの歌」なんていうのもありますよ♪
個人的にはイマイチ(爆)
やっぱり「ポケットの中にはビスケットが1つ!」の方がいいな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/28 17:17:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 19:20
へぇ~。そんな日があるなんて知りませんでしたw
ポケットの中にはビスケットが1つ!・・・懐かしいですね。
何か久しぶりに聴いた気がします♪

それはそうと、はぎどんさんはいつ付けるのでしょうか?
それとももうすでに付けて堪能されているのでしょうか(^^)
コメントへの返答
2009年2月28日 19:37
えっとですね…まだ付けてないです。しかも具体的な日取すら決まってません(^_^;)

来週あたりと思っているのですが、まだ仕事の予定がわからないんですよ。それ次第ですね。せっかくなんで早めにしたいと思っています。
2009年2月28日 22:48
子供の頃「ポケットの中にはビスケットが1つ♪」を歌詞のように実行したら、ポケットの中が大変なことになった思い出があります(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 23:30
自分は、何でポケットを叩くとビスケットが増えるのか…当時まったく理解できませんでしたw親にバカにされた記憶があります(笑)
2009年2月28日 23:00
そういえば、ビスケットってあんまり食べないですね~
嫌いとか好きとかじゃなくて見ないですね~
そんな意味でもビスケットを再認識させたい意図とかもあるのかな?
コメントへの返答
2009年2月28日 23:32
僕もあまり食べないです。

最近の子供達はこういうお菓子は食べるんですかね?すっかりオヤジになってしまった私にはわからないですw
2009年2月28日 23:16
そんな日があったんですね。
しばらく、食べてないなー
どちらかというと、リッツの方が好きです。
関係ないかー(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月28日 23:33
私も初めて知りました!
まぁ何でもこじつければ○○の日になっちゃうんでしょうけど(笑)

子供の頃リッツは大人が食べるものだと思っていました。
2009年2月28日 23:28
今この記事っを読んで、早速子供が隠しているビスケットを奪って来て食べてます。明日はどう誤魔化すか・・・・
コメントへの返答
2009年2月28日 23:36
あらあら、いけませんね(^_^;)

明日大騒ぎにならないことを祈ります。。。
2009年2月28日 23:40
買い物行ってもひな祭りとホワイトデーしか目に付きませんでしたが、こんな日があったとは・・・嫁にバレたら買わされる!!
コメントへの返答
2009年3月1日 23:10
私も今回はいい勉強になりました。

嫁に「これ食べる」と聞いたところ、「いらない」と一言。なので私一人で味あわせていただきました。普段はお菓子好きなのですが(^_^;)

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デモアップ車(1年落ち)を購入。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation