• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

何か来た!

何か来た!いよいよ明日からGW!
皆さんはどんなご予定ですか?

自分は仕事で半分つぶれます。
ま、いつものことなので
たいした事ではないのですが(^_^;)

貴重な数日はこのケーブルと遊びます。
そうです、先日カプラーが欲しい!と言ってましたが
実はコレ用だったんですね。
4芯シールドと2芯シールド。
さて、何に使うんでしょうか?

自分ではかなり壮大な計画です。
そのうち種明かししますので
どうぞお楽しみに♪
Posted at 2010/04/28 21:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY・洗車関係 | クルマ
2010年04月27日 イイね!

優勝させていただきました。ありがとうございますm(_ _)m

優勝させていただきました。ありがとうございますm(_ _)m「ECO FORME フォトコンテスト」。
おかげさまで優勝をいただくことができました。

参加されたみなさん、
どれも素晴らしいタカラモノの写真ばかり!
その中で私のような写真を選んでいただき
本当にありがとうございます。

今回は軽い気持ちで参加したのですが、
まさかこういう結果になるとは想像もせず
ただただ驚きと、感謝の気持ちでいっぱいです。

写真家北畠さんのコメントも
もったいないぐらいのお言葉ばかりで
ちょっと照れくさいですね(^_^;)ゞ

これからも子どもの頃の気持ちを忘れず
楽しいカーライフ、
そしてエコライフに心がけて行きたいと思います。

本当にありがとうございました。





Posted at 2010/04/27 22:21:11 | コメント(26) | トラックバック(0) | 普通の日記 | クルマ
2010年04月27日 イイね!

コネクターがほすぃ~(>_<)

コネクターがほすぃ~(&gt;_&lt;)また悪知恵が働き、
あるものをいじろうと企んでいるのですが
大事な大事なアタック…ではなく、
ハウジングコネクタがありません。

トヨタはコネクタだけの注文ができるのに
マツダはできません…

また他の通販サイトを調べてみたんですが無いですね…
どなたか矢崎におつとめの方いませんか?(爆)

しょうがないこうなったら直で半田づけか!?
Posted at 2010/04/27 15:15:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY・洗車関係 | クルマ
2010年04月25日 イイね!

第2回群馬オフ下見と第2回熊谷オフ

第2回群馬オフ下見と第2回熊谷オフ久しぶりにいいお天気に恵まれた土曜日。
第2回群馬オフの下見を、
幹事のゆーすけさんと行ってきました。
スタートは画像にある上信越自動車道の
甘楽(かんら)P.A。
観光にはもってこいのお天気だったので
道もかなり混んでいました。


そして松井田・妙義インターで降り
まずは妙義山をめざします。
ちょうど妙義山は桜の見頃で駐車場が満車!
これには二人ともビックリ!!

つづいて「昼食の予定場所、峠の釜飯」でおなじみの「おぎのや」へ。
いわゆる「登利平」の商売敵の店であります。
こちらも観光シーズンとあってか店内はほぼ満席でした(^_^;)

おぎのやを後にいよいよ碓氷峠です。
今回の群馬オフは「走り」が一つのテーマになっているので
旧国道18号で峠を越えます。

オフ当日はゆーすけ組…峠をガンガン攻める!
はぎどん組…ノンビリと景色を楽しみながら!
と、コース分けいたしますのでお楽しみに。
峠の途中には旧信越線の通称めがね橋もありますよ♪



約20分かけて峠を越えるとそこは長野県軽井沢町!
詳しい場所は申し上げられませんが
軽井沢プリンスショッピングモールに近いところが終点です。

いつもオフの時、女性陣には迷惑?をかけしておりますので
せめてもの罪滅ぼし…?ですw
もちろん、ご同伴で軽井沢中心部まで行くのもいいんじゃないでしょうか?

そして夕方、流れ解散となります。
夕食までいるぜ!!っていう皆さんには
関越道前橋インター近くの店を予定しています。


と、いうわけで群馬オフの下見は終了です。
一応、動画も撮影しましたので
そのうち告知CMをアップしますね(^o^)


続いて第2回熊谷オフ!
昨年11月の第1回に引き続き、take6さんが熊谷に潜伏中とのこと。
これは第2回を開催せねば!!ということで軽井沢から一路、熊谷へ移動。
当初、ateさんやボーさんが参加予定でしたが都合が合わなくて
結局take6+群馬組のみでのオフ会となりました。

午後7時すぎからだったので夕食を食べて終わりですが
楽しいひとときを過ごすごとができました。
take6さん、第3回もよろしく(笑)

そして1日ご一緒したゆーすけさん、お疲れ様でした。





Posted at 2010/04/25 16:02:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 普通の日記 | クルマ
2010年04月23日 イイね!

とんだ珍客!?

とんだ珍客!?自販機に100円を入れたところ
何回入れても落ちてくる100円玉がありました。


ん???


なんだこの100円玉は?

どこかの店で他国の硬貨でも紛れ込んだかと思い
改めて良く見ると

EXPO75ってあるじゃないですか!

そうです、昭和50年に行われた「沖縄国際海洋博覧会」の記念硬貨でした。

貨幣価値は全然ないそうですが、
まぁ~記念に保管しておこうかと思います(^o^)

ちなみに75と言えば「Gメンでしょう!!」

Posted at 2010/04/23 15:07:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 2 3
456 7 8 910
111213141516 17
1819 202122 2324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デモアップ車(1年落ち)を購入。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation