• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

今朝のめざましテレビ「ココ調」で…の巻

今朝のめざましテレビ「ココ調」で…の巻【下野新聞より(栃木)】
民間調査会社の日経リサーチは二十八日までに
「二〇〇八年地域ブランド力調査」の結果をまとめた。
〇六年の前回調査で最下位だった本県(栃木県)は、
順位を一つ上げ四十六位となった。

本県に代わり最下位となったのが、
隣の群馬県。
茨城県が四十五位で、北関東三県がワースト3を占めた。
日経リサーチの担当者によると、
三県はいずれも前回調査より総合評点を下げており
「栃木が上がったというより、
群馬の下げが大きかった」
と分析している。


この話を元に、今朝放送の「めざましどようび(CX系)」内
「ココ調」のコーナーで、第1位の北海道と最下位群馬県を比べる
内容のVTRを放送をしていました。
群馬県住民の私からすると、初めから北海道さんとは勝負にならないわけで、
いささか企画に無理があるのでは?と感じられました。
せめて最下位勝負で栃木さんと茨城さんとなら面白いと思うのですが。
JR前橋駅前のリポートでは「昼間でも人がいません」とか言ってましたが、
そもそも人口は違うし電車なんて県民は使いませんから(笑)

札幌、旭川VS高崎、前橋 比べる方が失礼です(爆)

だいたい光GENJI(古)が人気絶頂の時に、
前橋で2ステージ予定されていたコンサートが
チケットが売れず1ステージになってぐらいですからね。
ギョーカイでも群馬は一番ノリが悪いと評判です。

だからいいんです。最下位で(笑)
ぜーんぜん悔しくありません。


ちなみに最下位ネタでいくと
・美人が多い都道府県
  (「群馬県の女性は働き者で、江戸時代から
   『男性に代わって家計を助ける』と言われている)
・汚水処理施設(関東で最下位)
・防災力
・土地路線価格(2年連続最下位)

どうだ!!まいったか!!!(笑)
Posted at 2009/01/31 20:31:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月30日 イイね!

はい、残念賞…の巻

はい、残念賞…の巻撮り逃しました…9,000㎞です。

気付いたときには9,001㎞。

しかも急いでいたので
こんな画像しか取れませんでした。

何か悔しい(^_^;)
Posted at 2009/01/30 19:47:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月29日 イイね!

逆ギレか???

とある製品をポチッとしようと思っていたのですが
結線方法でイマイチわからないことがあり
メーカーの「お問い合わせフォーム」にて質問してみました。


待つこと数時間、メーカーから回答があり
そこには

「マツダアテンザスポーツ(GH)GH5#系のことで
 2500ccのNAと存じますが小社調べではこのモデルでも
 ○○信号の取れる位置が決まっていますので弊社資料でご確認下さい。
 ターボ車では適合から除外されます。弊社資料でご確認下さい」。

 
とありました。


「弊社資料…」
どこで確認するんでしょう?と思い、再度質問。

「弊社資料とありますが、どちらを拝見したらよろしいでしょうか?」

すると今度はわずか数分後に回答が…

「申し訳ありませんが、小社では資料の公開はしていませんし
 公開しては意匠の侵害になりかねないので
 すべて製品付属の解説書に記載になりますので
 製品をお求めで無い限り見ることは困難です。」


あれ…急に態度が大きくなりましたね。
私、怒らすような質問したつもりないんですけど…(^^;)
普通に「ご購入いただいた製品の取扱説明書に記載してあります」とか
「製品の中にございますのでお求め下さい」とか
その程度でいいと思うのですが。

なのでこちらも

「そちらの商品付属の解説書に
 すべて掲載されていると認識してよろしいわけですね。
 大変失礼いたしました。」
と返信。

もちろん返事はありません。

だいたい、こういう質問の回答には
社交辞令でも「弊社製品につきましてご質問いただきありがとうございます」。
とかあるじゃないですか?おかげで買う気が失せてしまいました。

あえて会社名は出しませんが
わかる方にはわかります(笑)


☆★☆★☆★【追伸】☆★☆★☆★

先程のメールの返事が返ってきました。
今度はマジメな回答でした。
ただ文章がおかしいですけど(てにおは)
ま、いっか。


Posted at 2009/01/29 14:22:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月27日 イイね!

迷い道

最近はほとんど通勤にしか使わないマイアテ。
しかも距離はたったの5㎞。
エンジンはもとより、
室内が暖まらないうちに到着してしまいます。
おかげで燃費は極悪です(>_<)

ま、短距離だとクルマにも良くないわけで
ここのところ遠回り通勤をしています。
先日もちょっとコースを変えたのですが
これが大失敗。渋滞&工事に捕まりハイ遅刻orz
幸い我が社はタイムカードが無いので救われましたが
やはり慣れない道は通らない方がいいですね(笑)

ただ違う道を通ると気分転換にもなるわけで
しばらくはこんな毎日が続きそうです。
Posted at 2009/01/27 23:28:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月26日 イイね!

アテンザの茨道「やっちまった…の巻」

アテンザの茨道「やっちまった…の巻」先日のゲルマ投入の時に
バッテリー液がステーに付いたようで
ご覧のように腐食しちゃいました(爆)

どうやらゲルマを投入した時に
液が飛んだらしいのですが、
イマイチ記憶にありません。
まさかこんなに被害が及ぶとは!!
さすがは硫酸。
目に入ったら大変だぁ~(>_<)


もちろん自分の仕業なのでクレーム修理にならず
素直に部品を発注しました。


ところで昨日の「テールランプくもり」の件ですが、
クレーム修理(交換)で話が進んでいます。
ただし皆さんからのお話では再発の可能性が大ということで
一抹の不安が残ります。
Posted at 2009/01/26 21:15:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819202122 23 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デモアップ車(1年落ち)を購入。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation