• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

当選通知

3/2に横浜のR&Dで行われる
「サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2013 in 横浜」の当選通知が届きました。
思えば5年前、GHアテンザを購入してすぐにアテンザフォーラムがあったっけ。
懐かしいな…。

今から楽しみです!
行かれる方いるのかな?
Posted at 2013/02/22 16:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ
2013年02月15日 イイね!

退職届から一年 その②

良いタイミングで
番組審議委員会の様子がアップされてました。

番組審議委員会とは
放送番組の向上と改善を図るため、
放送法第6条第1項により設置が義務づけられている
「放送番組審議機関」。
とはいうものの、メンバーは局側が選んでいます。


番組審議会 議事録

◆審議事項
第2号議案  土曜日 18時~放送
「DISCODISCO845」について。
 
〈放送を試聴〉
    
審議委員 
・パーソナリティの笑い声が大きすぎる。
 もう少し小さくした方が良い
・男性パーソナリティ二人で放送しているが、
 どちらかが、進行を担当した方が良い。
・内輪ネタが多い。聴いている人はわから
 ない話になってしまう。
・明るくて良いし、前橋の時事ネタがあって、
 聴きやすい。
・前橋のレンガ倉庫の話が出ていたが、
 もう少し詳しく説明してほしかった。
 男性パーソナリティの一人が設計事務所の
 方なので、もう少し詳しく話が出来るのでは
 ないかと思いました。


ちなみに、パーソナリティーは役員(笑)
Posted at 2013/02/15 22:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2013年02月15日 イイね!

退職届から一年

退職届から一年昨日はバレンタインでしたね。
たくさんチョコをもらった?話は
置いといて…(^^)  もちろん嘘。

実は私にとって昨日は退職記念日でした。
一年前の昨日、退職届を出しました。

前橋市千代田町にあるケンタッキーで、
社長、副社長、常務、局長、営業VS私
という完全な不利な状況の中
いろいろ責め立てられましたよ。

「お前は自分を見失ってる」。
「お前の代わりはいくらでもいる」。

などなど…(ボイスレコーダーに収録しました)

ま、よっぽど私が邪魔だったんでしょう。
放送経験ゼロの営業の若造に
「制作はいりません」。と言われる始末。
18年のベテランに向かって言う言葉ではありませんね。

本来は、丸く収めるはずの社長、副社長(どちらも非常勤)はすでに
局長や営業に論破されており、説明しても聞き入れてもらえませんでした。
さすがに我慢できずに胸ポケットから出してやりましたよ。退職願!
どうやらこの方々、私の本当の姿をしらなかったようで
一同あっけにとられてましたよ。


すみません、私そんなにお人好しじゃないんです…(笑)


そもそも、私が「無断欠勤をしている」とか「仕事をすっぽかしている」。
「会社の金を使い込んでいる」。っていのが原因で
責め立てられるのはわかりますが、
仕事上では一切問題は起こしていません。
逆に、私が居なければ回らないような状況なのに…


じゃ、なぜなのか?


局長、営業が勝手に私の悪いウワサを流し役員を説得。
また悪いことに社長と局長はお友達だから、ウワサを丸呑み状態。
なので、真実を検証せずに私を切ることになったって訳です。
酷い話ですよ。だからいくら私が反論したって無駄。


でもね…
正直、局長と営業が私を辞めさせた理由が今でもわからないんですよ。
なぜウワサを立ててまで窮地に追いこんだのか?


ここからは推測ですが
自分より能力のある人間がいるのがイヤだったんだと思います。
つまり、自分が一番で居たかった。
実は局長と私は友達でした。
その局長からいわゆるヘッドハンティングをされてこの会社に転職したんです。
恐らく彼にしてみれば、私は能力が低く、上手いように使えると思ったんでしょう。
ところが、フタを開けたら自分の立場が危うくなった。だから追い出した。
こんな感じだと思います。器が小さい!!
営業は頭数合わせで味方が欲しかったんでしょう。
ちなみにその営業とは現在、仲が悪いそうです。


で、一年後のその放送局。
もうボロボロです(大爆笑)


そもそも、地元出身の社員パーソナリティーが一人もいないので
町名を平気で間違える。
日本語になっていない。
おまけに全員が素人という布陣。
フェードアウトすら満足にできない学校の校内放送レベルまで陥落。
「制作はいらね~」と言ってたあんちゃんは、営業できずに制作に異動。
で、このラベル…失礼…レベル。
もう本当に腹を抱えて笑える状態です。
これ、市の税金使ってますからね。


そんな私は現在、テレビの仕事に復活!
○○県の知事の番組や
震災の特別番組などを担当。おまけにナレーションもやってますよ。
今の会社の給料は○○ですが、ちゃんと能力を評価してくれています。
これが普通ですよ。
逃がした魚はでかいよ!(笑)

あ~グチグチ言ってしまいましたがスッキリした。

Posted at 2013/02/15 12:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

あまりにも暇すぎて…

あまりにも暇すぎて…三連休最終日。
あまりに暇すぎたったので
鹿沼まで出かけて
「ニラそば」食べてきちゃいました。
いや~満足。

車検あがりのマイアテちゃんも元気もりもり!
プラグ交換のせいか?
気持ちよく回ってくれます。

そして帰りに、
なんと栃木県警のZパトカーとNSXパトカーに遭遇。
カッコよかったっす!

Posted at 2013/02/11 20:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2013年02月11日 イイね!

恒例の一本…いや二本か…

恒例の一本…いや二本か…車検時にオイル、オイルエレメントも
交換になりましたので、
恒例の「モーターレブ」注入です。
アテンザの場合は2本使います。

新車時から一回だけ浮気をしましたが
ずっと入れ続けています。
個人的感想ですが、
・エンジン音が静かになる。
・トルク感が増す
感じがしていいですね♪

ただお値段が高めなので、
ホームセンターで安売りの時を見計らって買っています。
おすすめです。
Posted at 2013/02/11 11:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 789
10 11121314 1516
1718192021 2223
2425262728  

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デモアップ車(1年落ち)を購入。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation