• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

復活!アテンザの花道

大変ご無沙汰しております。
実は今月、
GHからGJの中古車へ乗り継ぎましたので
ここでご報告申し上げますm(_ _)m


早い物でGHを購入して丸9年。
走行距離も11万キロを突破。
2月末に迫った車検を通すか通さないかで
さんざん迷ったあげくの乗り換えとなります。

ってことで、今日は目出度い話題で行こうかと思ったら
なんとリコールって(爆)
笑わせてくれますマツダ様。

Posted at 2017/02/23 23:39:36 | コメント(1) | 車に関する日記 | クルマ
2015年09月30日 イイね!

わかるけどさ!!!

ご無沙汰しております。

久しぶりの投稿で、こんなタイトルですみません。

いや、いやわかりますよ!
すでにGH発売からかなり時間が経ってますから。
でもね…EXEさん…

実はデュアルマフラーがそろそろダメになりそうな勢いで
そろそろ交換か?とHPを眺めてたら
マフラーが、ベゼルが、廃番になっているじゃないですか!!!!

あちこちのショップなど問い合わせてもダメ。

なにせバンパーを切ってまでしてデュアルにしたのに
いまさらシングルですか?信じられん。。。


追記

そうか、アイレーシングが破産してしまったからか…
でもさ…でもってやつですよ(>_<)
Posted at 2015/09/30 21:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ
2014年04月06日 イイね!

あまりに横柄なタイヤショップたち。

皆さんは、ネットで購入したタイヤやパーツをどこで取り付けますか?
群馬に住んでいたときは、みんカラのお友達から紹介していただいた
ショップがあったのですが、残念ながら栃木に来てからはそういう店は
ありません。仕方なく今回はネットでショップを探してみました。

タイヤを購入したオートウェイのHPに「ガレナビ」というサイトがありまして、
いわゆるショップ側がオートウェイに申し込んで、オートウェイ公認として
ショップ紹介しているサイトなんですがそこで探してみました。


ところが…

どの店に電話しても態度が横柄。
これは栃木県人、特に宇都宮の地域性の問題か?
それから価格がべらぼうに高い。
ちなみに作業内容は…

・ホイールについた旧タイヤをはずす
・ホイールに新タイヤを付ける
いわゆる組み替えと
・バランス調整
・タイヤ処分
なお、ホイール(旧タイヤ付)は車からは外れている状態で持っていく。


・オートレット
組み替え/バランス調整
12000円/4本
タイヤ処分料
1600円/4本
合計
13600円
価格には消費税がプラスとなります

・クロカワ
・コムロ
組み替え/バランス調整
8000円/4本
タイヤ処分料
2000円/4本

・利根川紹介
組み替え/バランス調整
12000/4本
タイヤ処分費別途

・あるGS
散々待たされたあげく
「18インチは対応してません」。だってw

そんな中でも一番リーズナブルだったのは
市原タイヤショップ。
ところが、電話応対が適当。
「工賃はいくらだっけかな?5800円ぐらい?」
「あとえ~と…処分が確か…いくらだっけかな」。
こんな具合。しかも予約で一杯だから2週間先じゃないと休日は無理とのこと。

まぁ~ダメですわ(-_-)

結局、ホイール&タイヤ専門店 丸商タイヤへ。
組み込み/バランス調整
6000円/4本
タイヤ処分料
2000円/4本
値段は普通ですが、予約無しで出来るのでそこが○。
しかし仕事は△かな。以前付いていたバランスの両面テープの残骸が
そのままなんですよね。この金額なんだからお願いしますよ…って感じ。

それからガレナビにはないショップですが、
宇都宮では有名、最近群馬県太田市にも出店した
アップライジング。聴いて驚くな!!

18インチの持ち込み交換工賃は
組込み   1本1,620円×4
バランス  1本1,620円×4
脱着    1本1,080円×4 になり
合計で 17,280円です。
タイヤの処分料は1本432円になります。

脱着で1080円って!!!話になりません。
まぁタイヤを自分のところで買って欲しい気持ちはわかりますよ!
でもこういう時代なんだから、ショップさんももう少しニュートラルに
考えても良いように思うのは私だけでしょうか?ってか、やっぱり地域性のように思える。






Posted at 2014/04/06 11:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ
2013年06月05日 イイね!

最近

最近ヘッドライトの樹脂部分に
ウロコのような細かい模様が出てきました。
写真ではよくわからないですが、
確実に劣化してきています(^^;)

はじめ内側の汚れかと思ったんですが、
LOOXで磨いてみたらウロコが薄くなったので
外側の汚れのようです。

ちゃんとレンズクリーニング&コーティングすると
かなりの金額かかるんですよね…
皆さんのアテさんはいかがですか?
Posted at 2013/06/05 13:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ
2013年06月02日 イイね!

あれ、いつの間に

あれ、いつの間に台湾のGHアテンザのサイト
久しぶりに見てみたら、
私のGARAGE VARY VALIANT
フロントリップスポイラーの写真がアップされていた(笑)

ちなみにこのサイトでは3回目の登場になります!
Posted at 2013/06/02 10:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デモアップ車(1年落ち)を購入。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation