• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

【人柱企画】CF-NETをよみがえらせよう⑧

【人柱企画】CF-NETをよみがえらせよう⑧ついに、X-NET到着です!

とりあえず試作品ということで
人柱テストでござ~い(^o^)
送られてきたものは
・X-NET本体
・加工済み24Pオーディオケーブル
・赤外線リモコン用のアンテナ
・X-NET TOOLセット


では、早速取付!!と思ったんですが
まずはナビを取り付けないと!

今までのオンダッシュナビのケーブルをはずし
続いて新しいナビのフィルムアンテナ貼り。
と、ここで問題発生!
取説と実際のアンテナが左右違うじゃないの!?
いろいろネットで調べてみたものの
それらしい記事もなく結局自分を信じて貼り付ける。

それから配線関係。
アンテナ、GPS、VICS等々。。。
これがかなり大変…
何!?このナビについている配線はトヨタ用か?
やっぱりオークションは怖いです。
まぁ~取説見ればたいした事ありませんが。

そして私のアテンザはBOSE仕様。
普通の社外オーディオでは取付不可。
そこでカナックのトランスレーターを入れるわけですが
ケーブルの加工が面倒(>_<)
いろいろ悩んだ末、X-NETに同封されてきた
24Pカプラー配線を加工することに。

ここですでに午後3時。

やっとの思いで加工完了。
早速車輌に取り付けるも音が出ないorz
あ、一つ配線忘れてるじゃん!!

そしてなんとかナビの動作とオーディオの動作を確認。
時間切れとなりました。

明日はいよいよX-NETの取付をします。

追伸…暑くて作業が進みません。
     宝くじが当たったら室内ガレージ付きの家にするぞwww



Posted at 2010/07/31 23:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月30日 イイね!

【人柱企画】CF-NETをよみがえらせよう⑦

【人柱企画】CF-NETをよみがえらせよう⑦前回のブログでKAUさんからご質問いただきました

「オーディオレス車+純正トリップ付
X-NETを取り付けたらどうなるか?」というお話です。

開発者であるペケペケさん、かなり苦労されて
オーディオレス車+純正トリップ付に対応されたそうです。


ペケペケさんのブログによりますと
「トリップ自体の操作はステアリングSWで出来ませんが、
CF-NETっぽく時計とトリップを切り替えはできるようになりました」。

とのことです。




Posted at 2010/07/30 12:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

パックdeメンテのお話

パックdeメンテのお話今日は車検前最後の6ヶ月点検に行ってきました。
残念ながら営業担当○田さんはお休みということで、
整備担当の○山さんにお願いしました。

ついにマイアテちゃんも来年2月には車検。
そこでパックdeメンテの車検プランで
お願いしようかと考えています。

ちょっと比較してみます。
以降、群馬・埼玉マツダの料金表を元に計算していますので
各ディーラーでお値段や部品代等も違います。あくまで参考程度で。

【通 常】
法定諸費用等 74,070円
点検費用等   30,030円
          合 計 104,100円

 6ヶ月目点検 8,190円
12ヶ月目点検 14,070円
18ヶ月目点検 8,190円
          合 計 30,450円
※オイル交換、オイルフィルター代 別途

つまり、初車検と以降3回の点検をしたとすると
合計で134,550円となります。


【パックdeメンテ(車検時プランSF)】 ※埼玉マツダへのリンク
法定諸費用等  74,070円
車検時プランSF 61,600円
          合 計 135,670円

この車検時プランSFは
車検時の点検費用と
6ヶ月目
12ヶ月目
18ヶ月目ごとの点検が含まれ、
その度にオイルとオイルフィルターが交換されるというものです。
(オイルフィルターの交換は12ヶ月目だけで良い方は59,500円となります。)

詳細ですが、車検時は
法定24ヶ月点検
保安確認検査
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
下回りスチーム洗浄
ブレーキ洗浄
ブレーキフルード交換 が含まれます。

こうして見ると、車検後点検をしっかりしたい!と考えるのであれば、
パックdeメンテの方がお得となります♪
しかも群馬マツダはパックdeメンテに入っていると
・点検時の整備費用20%OFF
・部品代10%OFF
・バッテリー液、ウォッシャー液補充
・点検時以外の整備及び部品代10%OFF
という特典もあります。

まぁそんなわけで
私はパックdeメンテのお世話になろうかなって思っています。





Posted at 2010/07/28 17:56:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ
2010年07月27日 イイね!

あゝ栄冠は君に輝く 無事終了

あゝ栄冠は君に輝く 無事終了やっと高校野球が終了しました。疲れた…
群馬県代表は県立前橋商業高校に決定です。

実はこの学校は漫画「タッチ」の作者、
あだち充氏の母校でもあり
応援のメガホンにはあだち氏が描いた
イラストがあるんですよ。
また「タッチ」の中にも前橋市の風景などが
随所に描かれています。


そう言えば私が通う床屋さん。
ここのマスターがあだち氏と高校時代一緒だったそうで
「あの、あだちがねぇ~」と話していたのを思い出しました。
ちなみにウチのオヤジも前商OBだったりw

大会の後半、私はライターの仕事をやってました。
炎天下の中、球場で取材を繰り返し
その度に原稿を書くというものです。
もちろんその場でボツになるものも多々ありまして…
今日の決勝もせっせと原稿書きに明け暮れました。
今はほどよい疲れと共に
少しでも選手や関係者等の思い出の一部になれたかなと
思っているところです。

ぜひ前橋商業の選手たちには
甲子園で活躍してほしいと思います。





Posted at 2010/07/27 22:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2010年07月27日 イイね!

【人柱企画】CF-NETをよみがえらせよう⑥

連日お伝えしていますX-NET情報。

詳しい仕様等がペケペケさんのブログにアップされたので
リンクつけておきます。

興味のある方は
ぜひのぞいてみてください。



なお、ペケペケさん個人で製作からテスト、発送までをされているので
初期生産は10台程度になるかも?との情報がありました。

Posted at 2010/07/27 07:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4 5 678910
11 121314151617
18 19 20 21 222324
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デモアップ車(1年落ち)を購入。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation