• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

カラオケ♪

よくバックミラーを見ると
後ろのクルマのドライバーが大きな口をあけて
歌っていることってありませんか?

また朝の渋滞での対向車。
こちらも口をもぐもぐさせながら
歌っている人っていますよね?

私も車内の中はカラオケボックス状態なのですが
誰が見ているかわからないので、
最近はちょっとおとなしく鼻歌程度にしています(笑)

ぜひメーカーは私のような人のために
カラオケ用のヘッドセットを開発して欲しいものです。
もちエコー付き。
レクサスにマッサージ椅子ができるんだから
このぐらいは簡単なような気もしますけど。

ぜひ、みなさんも脇見しない程度に
バックミラーや対向車に目を配って見てください。
みんな自分の世界に入り込んでますからw





Posted at 2007/08/30 23:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月29日 イイね!

雨の慕情

この前の猛暑が一転、雨の天気でかなり涼しいです。

よく、おまえ「雨男だよな」とか、
「雨女だよな」とか言いますよね?
実は私は「雨男」なんです。

その証拠に記念日という記念日はみんな雨がらみ。

小学校修学旅行 雨。
小学校卒業式  雨。
中学校入学式  雨。
中学校高原学校 雨。
中学校修学旅行 雨。
高校入学式   みぞれ。
高校卒業式   雪。
成人式     みぞれ。
結婚式     前日大雪。当日は晴れ、しかし道は…

どうですか…記念日の雨の確率ってスゴイでしょ!!
おまけに、ようやく夏休みが今週末にとれるのですが
週間天気予報は曇りや雨。
ある意味ここまで来ると割り切れますね(笑)
ちなみに車関係だと、MARKⅡの納車日が雨でした。

そして明日、私は外での仕事なのですが「雨」。
着替えが何枚も必要になりそうです。
Posted at 2007/08/29 21:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月28日 イイね!

昨日に引き続き

「ガソリンスタンド」ネタです。

今日は県内出張だったのですが
それでもカナリの距離を走ってきました。
もちろんガソリン代は会社から支給なんで
自分のクルマでも問題なし!
ってか、少し余分に距離を申告したりして(爆)

それにしても価格高騰が懸念されているガソリン。
私が通常利用しているスタンドはハイオク154円。
実際はカード値引きで152円です。
ところが出張先で立ち寄ったスタンドは
なんと148円じゃないですか!!!
と、いうことはカード値引きで146円。

県内でしかも同ブランド、
それで「6円」の差は大きいですよね!!
もう嬉しくなって、継ぎ足ししちゃいました(笑)

みなさんがお住みのところは
郊外店とか街場で価格は違いますか?


※燃費報告
 自動ストップの位置で計算すると8.7㌔/㍑
 まぁまぁかな。


Posted at 2007/08/28 19:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月27日 イイね!

なつかしい!

スタンドネタのつづきです。

今ではコンピュータで小数点第2位までキッチリと給油のメーターが表示され、
お金もシッカリ支払うシステムが構築されていますが、
私の子どもの頃は、かなりアバウトだったことを覚えています。

待合い室には必ず事務室も併設されていて
青い事務服を着たお姉さん(おばさん?)が常駐していました。
そして給油が終わると外にいる店員さんが大声で
「はぎどんさん、35リッターで~す!」と叫びます。
そうすると事務のお姉さんが計算して伝票を起こして
お金を支払うシステムでした。(掛け売りの場合は伝票だけ)

つまり、店員さんの裁量で多少オマケができたんですね♪
給油メーターもアナログ表示で小数点以下も1位まで。
しかも数字の真ん中に横棒が引いてあって、
そこに来るとピッタリ!というかなりアバウトなもの。

その後、コンピュータによるオンライン化となり
0.01リットルもオマケできない現在のような状況になりました。
当時、我が親父に「○○さん、もうオマケできなくなっちゃうからね!」と
話していたのを良く覚えています。

そんなことを思い出しながら
明日帰りにスタンドへ寄りたいと思います。

Posted at 2007/08/27 23:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月26日 イイね!

はい!OKです!!

みなさんはガソリンスタンドを利用するときは
セルフ派それともちゃんとスタンド派でしょうか?
私はセルフ派。
実は幼稚園の時の将来の夢がガソリンスタンドの店員だったんです。
洗車機を動かすボタンを押すのが、何よりの夢でありました!
その証拠に、当時の私の直筆カードが残っています。
(後で画像アップします)

ま、そんなわけで最近私はセルフ給油を利用しているのですが
思わず口にするのが「はい、オーラーイ×③ OKです!!」という言葉。
そう店員さんがよく言うあの言葉です。
何ていうか…気分…といいますか…
なんか口にしてしまいます。
こんな私って………変?(笑)

それから、給油の時にピッタリ数字を合わせないと気分が悪いんですねぇ(^_^;)
例えば、23.45だったら24.00にするとか。
本当は注ぎ足しはいけないのですが、ついつい入れてしまいます。
これも私だけ?なのでしょうか…???
Posted at 2007/08/26 23:58:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1234
5 6 789 1011
1213 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デモアップ車(1年落ち)を購入。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation