• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

本来の姿

本来の姿 今日,出かけた時のこと。

途中の道路の広いところでパトカーが回転灯を回して止まっています。
別に誰か捕まってるわけではありません。

見取り図はこんな感じ。
県道21号線はバイパス。273号線は旧道で立体交差したあとの交差点の合流は一時停止です。


これ,実は一時停止を促すために威嚇してるんですよね。年末だからかな。バイパスが開通した当時は,旧道からの一時不停止はとても多かったです。時々,静かに見張ってるのは見たことあります。


違反するのを隠れて見張って,違反者を捕まえるんじゃなくて,事故の起きそうな所で一時停止を促すために回転灯を回して威嚇。本来の姿はこうであって欲しいですよね。それでも一時停止せずに行くのはもちろん違反ですし,気づかないのであればあまりにも周囲に注意が向いていない証拠です。
お金や点数を引かれて痛い思いをしないと分からないというのも一理ありますが,事故のない安全な道路にするという意味では,こうやって威嚇するのもいいことだと思うんですけどね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/29 20:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 20:14
すばらしい。

この記事を長○県警に転送したいです(笑
コメントへの返答
2011年12月29日 20:37
いつも威嚇じゃないですけどね^^;

でもホントは違反者を捕まえることではなく,反則金を取ることでもなく,事故が起きないようにすることが最大の課題なんだと思うんですよね。

プロフィール

「軽トラにナビ。贅沢&道楽&自己満足ではあるけど,いざというときラジオだけでなく映像で情報が得られるってのはそれはそれで価値があるのかもね。」
何シテル?   07/30 12:44
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation