• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

90日調整 2022年08月

90日調整 2022年08月毎週日曜日につけてる週間記録。
その週の平均電費,走行距離,平均車速,SOH,Hx,充電カウンタ,電力量を記録しています。これはZE0の頃からの習慣。
ドライブコンピューターをこのタイミングでリセットするので,週単位で電費がよかったとか悪かったとか,たくさん走ったかなど傾向がわかります。

昨日記録をとると,SOHが大きく変化してました。

そう,90日調整。来月末だと思ってましたが,前回は5月末。なので1ヶ月勘違いしてました。

買ってからの推移。

87.16まで下がってとうとう買った時より悪くなってしまいました。まあ,8万キロも近いしこんなもんなんでしょう。
去年の記録を見ると,冬場に向けてHxが上昇していっています。何回も書く通り長期スパンでHxとSOHには相関があるようです。これから季節の変わり目。今年はどうなっていくか興味津々です。

まもなくバッテリー16万キロ保証の折り返し地点。年数的にはすでに折り返しています。ZE0と違って安定した挙動を示すZE1。16万キロで11セグか10セグぐらいになることはあってもこれが8セグになるなんてことはないでしょうね。
Posted at 2022/08/29 21:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

たまには乗る

たまには乗るやたら早い梅雨明けかと思いきや8月の長雨,そして毎年のような猛暑。加えて燃料高騰の追い打ち。大食いの黒い旧車にはつらい仕打ちです。
リーフをZE1に替えてからすっかりブルちゃんの出番が減っちゃいました。
昨日は久しぶりに曇っていたので,しばらく乗ってなかったブルを洗車。日誌を見ると前回乗ったのは7月末でした。バッテリーも弱り気味。

昨日の夜,充電器にかけて半日以上かかって充電終了。今日は気温もそこまで上がりそうにないので,久しぶりに出かけてみました。行き先を特に決めなかったんで,幹線道路の分岐点で右に行くか左に行くか何回か悩みました(笑)

岡山の県北をフラっと走りましたが山道は日陰だとひんやりするくらい。



さすがに勝山とか津山は暑かったですが,山の方はドライブやツーリングにはいい時期になってきました。

久しぶりに150km以上走りましたが,今年に入って1000kmも走ってない。ここまで乗らないのは初めてです。ガソリンが落ち着けばもう少し走ってあげたいですけどね。
Posted at 2022/08/28 20:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月24日 イイね!

レンタカーや1泊2日ではできない経験

レンタカーや1泊2日ではできない経験こんな記事を発見。

「日産サクラを4日間実生活で使ってみた」プロが指摘する買ってもいい人、やめたほうがいい人の条件

SAKURAは結構色々な記事だったりユーチューバーさんだったりが検証してたり解説してたりします。案件としてメーカー?ディーラー?などから貸し出されたりレンタカーを借りてきたり。
いつも書くように,それだけ話題性があったり世間の興味が向いているという表れなのでしょう。

この記事も筆者のために日産が貸し出した車両のようです。
ま,一般的に乗り味だとか航続距離だとかをメインに書かれています。で,当たり前ですが出てくる急速充電器のネタ。
軽のEVなんて「日常の足だからこそ自宅充電がベース」なんですが,なんでいつも急速待ちが苦痛になるなどという書かれ方されるのかなと思うと,借りてる方ってEVの一つの特徴である「自宅で満充電」が経験できないんですよね。

EVオーナーとしては「自宅充電が便利」というのをぜひ体験してもらいたいですが,借りた車のために充電設備わざわざ作らないもんね・・・。
記事の中にもありますが,「次の日に備えて急速充電」という部分がありました。これって実際めんどくさい。しかも充電器から自宅が離れていれば,帰るのにもエネルギーを消費しますし,総容量の少ないSAKURAではその消費もバカになりません。そして次の日は満充電スタートができません。

私が最初にリーフを借りたとき,借りた翌日の朝出勤するときに電池は満タン。しかもタイマーエアコンで暖かい車内というのは何とも新鮮でした。
これって自分が電気工事士だから余計な出費無しで予め準備できただけで,普通の人だとなかなか経験できないもんね。今では新築住宅ではEV用コンセントを準備したりもするようですが,多くの人にとっては追加工事のケースの方が多いですし,工事すれば5万円前後は覚悟する必要があります。そう思えば自分はラッキーな環境だなと。

200V回路というのはEVに限らず大容量負荷として利用価値があります。数は多くないですが溶接機やコンプレッサーなど。そのうちEVを試してみたいという方は屋外やガレージに200Vが取り出せるようにしておくとよいかもしれません。
Posted at 2022/08/24 21:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

A/Cオートアンプを考える その2

A/Cオートアンプを考える その2この前から考えてるA/Cオートアンプの流用。

FAINESを使わせてもらって整備書を読み漁りまくります。
資料を読む限りはCAN通信や各種センサーとのやり取りはS用でもG/X用でもほとんど同じ。違うのはヒートポンプC/UやPTC,コンプレッサーとのやりとり。

まあ故障はしないと思うので,ダメ元で買ってみました。

で,つないでみると・・・

お!ちゃんと動いてる。しかもナビにもちゃんと表示が出てます。CAN通信の信号の中にはちゃんと乗ってるんですね。起動時のセルフチェックも動きました。

だけど・・・コンプレッサーは入りません。

HP無し車ではコンプレッサーとのやり取りにUART通信。HP付き車ではLIN通信です。コネクタのピンも違います。
HPなし車のA/Cオートアンプでは,コンプレッサーへは14/18番ピンでUART信号を投げますが,HP付き車のハーネスには14/18番ピンには当然入線がありません。

リーフスパイを見ると・・・

やっぱりクルマが困ってます(^^; ヒーターとコンプレッサーのエネルギーモニターが振り切ってます。

DTCコードチェックすると

HVACでエラー。コンプレッサーと通信できません的なエラーです。

まあ,当たり前といえば当たり前ですね。
というわけで,Sグレード用A/Cオートアンプ流用は不可能ということがわかりました。ちなみにモードドアやインテークドア,風量の制御,温度設定などは普通に動く感じです。

整備書を見ていてもう一つ気づいた点。
A/Cオートアンプは新品状態では白ロムだそうです。単純にグレード別の部品ではないらしい。もし故障とかで交換する場合,コンサルトで車両情報(仕様)を書き込んでやる必要があるみたいです。
ここでもう一つ悪知恵が・・・。
新品のアンプに情報書き込みが要るのなら,コストを抑えるため全グレードで同じ基盤を使っている可能性も。S用とG/X用は表示部の有無以外はレイアウトが違うだけでボタンの種類と数は同じです。もしかして,G/X用のアンプにSグレードの表示部って移植できるんじゃね?(もし基盤が共通ならG/X用は表示部の配線だけつながってないとか!?)

と思ったけど,分解してみたら無理でした。
アンプの基盤は表示部と一体で切り離せません。スイッチ・表示部だけ別の部品ではなくスイッチもアンプの基板上に直接配置されていて,完全なSグレード専用品です。こりゃダメだなぁ・・・。
Posted at 2022/08/21 22:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月19日 イイね!

リーフの電気代2022年8月版

リーフの電気代2022年8月版毎月の月次報告です。

今月は
基準日数30日
走行距離3,215km
充電電力量450.1kWh
電気代は10,685円(燃調3,164円,再エネ1,552円)

電力量から見る電費は7.1m/kWh。履きつぶしスタッドレス作戦で先月の6.0km/kWhからだいぶ持ち直しました。

先月の燃調単価は5.46円/kWhでしたが,今月は7.03円/kWh。
そしてさらに悲しいお知らせが・・・。

来月は何と9.43円!一気に2円40銭も上がります。燃調単価は原油の市場価格に遅れて追随してくるので,もうしばらくこの傾向でしょう。
それにしても1年で約10円の値上がり。燃料費調整は昼夜や契約形態に関わらず,1kWhあたりに一律加算されてしまうので,EVオーナーや電化住宅に限らず,世間一般のご家庭にも大打撃です。

一応,月間で25,000円くらいのメリットが出ていますが,2年ほど前に比べると5,000円近くメリットが圧縮されてしまいました。

さすがにそろそろ落ち着いてほしいですけどね。
Posted at 2022/08/19 20:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789101112 13
14151617 18 1920
212223 24252627
28 293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取ったばかりの頃,親からもらったクルマでした。自分がもらったおかげで父親はしばらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation