• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月18日

何と3年ぶり

ブログは久しぶりです。

ほったらかしてたら3年も経ってましたね(^_^;)

整備してないわけでもなく、一応生きてます。交代勤務から通常勤務に戻るとあんまりヒマがなくて。クルマは全く入れ替わりなしですけどね。
距離だけは順調に伸びてます



選手番号1番。2007年式 TT2 サンバートラック
親の通勤&農業にて大活躍。
主なトラブル
クランクプーリーダンパーゴム剥離
フレーム・ボディー錆による板金修理
エアコン高圧ホースガス漏れ
マフラー交換
一応、立ち往生トラブル無し




選手番号2番。2001年式 TV2 サンバーディアス
自分と親の共用車
主なトラブル
クランク角センサー不良
マフラー交換
フレーム・ボディ錆による板金修理
オルタネーター側アイドラープーリーベアリング不良
フロントドライブシャフトブーツ

予防交換
フロントショック左右
クランクプーリー
燃料ポンプ
スタビリンク&スタビブッシュ



選手番号3番。1991年式 HNU12ブルーバード
主なトラブル
ラジエターアッパー・ロアタンク交換
トルコンATF漏れ修理&ホース類スターターなど付随部品多数
マフラー・中間パイプ交換

何となく交換
ドアスイッチブーツ
クランクプーリー
エアコンモードドアアクチュエータ
グリルのクリップ(笑)
フォグの取り付けボルト(笑)
大森電圧計の電球(笑)
燃料フィルター
エアフィルター
燃料ホースの一部



妹のクルマ(YRV)も15万キロ越して、うちには15万キロ超えのクルマばっかりになりました。
でも一昔前を思えばクルマって長持ちするようになりましたね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/18 22:09:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに日中の気温が30℃ちょっとだったんで久しぶりにブルちゃん始動。なんとひと月半ぶり(^^;
16インチホイールの箱をトランクに入れようとしたらまさかの間口が足りない・・・。
昔はこれが当たり前だったんだよね~」
何シテル?   09/06 20:41
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation