• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月13日

ついに来たU12!

ついに来たU12! ウナ丼エンスーカーガイド

毎週金曜日とあと不定期に更新されるYou Tubeサイト。80年代のクルマを中心に紹介されてて,いつも見てます。
いつかU12紹介されないかな~と思っていたのですが,ついに紹介されました。

SSS-Rです。


特徴的だったフォグ埋め込みバンパーがスーパーバージョンのものに交換されてて,モールが同色に塗られてたりと,オリジナルと異なる部分があるものの,自分の型が紹介されるのは嬉しいものです。
このバンパーだとE39Aギャランみたいですね。

軽量化とコストダウンのためあれこれ装備が省略されているので,ホントの装備はこうだよ~という意味で,リミテッドにも登場してほしいものです。
リミテッドの助手席バイザーにはミラーあります!(笑)

ちなみに,このウナ丼さんとはちょっと関わりがあって,5年ほど前,サンバーに関する書籍を出版するので,記事を加筆してほしいとみんカラから頼まれたことがあります。

これがその本で,買ったわけではなくウナ丼さんからいただいたものです。

うちのU12も取材してもらいたいのですが,関東で活動しておられるので持ち込むのは難しいんですよね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/13 20:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

この記事へのコメント

2020年3月14日 13:16
昨日このyoutube見ました。
U12って中坊の頃に大人気でした。
今見てもかっこいいですよね。
自分は、このセダンが好みでした。

SSS-Rってリヤシートが無理やり2人乗り
にしてあるの初めて知りました。
最廉価グレードのシートと言えどしっかり感ありますよね。

最近の国産車ってやたらにシートが薄っぺらく感じます。
コメントへの返答
2020年3月14日 13:39
買った当時は刑事ドラマの影響もあってHTに憧れたんですよね。HTのスタイルは今でも好きですが,剛性や建付けなんかを考えるとセダンもいいなあと思うこの頃です。

最近の車のシート,薄っぺらいというか,形状がいまいちな感じです。リーフのシートはどうやっても腰が痛くなるので,ブルのレカロと交代しました。

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation