• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

OHAJIKI COAT Gを試してみる

OHAJIKI COAT Gを試してみる これから先,冬は汚れやすい時期。天候も悪くなるし手で洗車できる機会が減ってしまうこともあり,洗車機が多くなりますが,汚れが落ちやすくなるようにいまのうちに手を打っておくことにします。

一応自分で5yearscoatをしていますが,ちょっと失敗だったんですよね・・・。撥水はしますが,拭きムラを作ってしまってところどころワックスの拭き残しみたいになってます。

コーティング剤にはいろんな説があります。今回は某クルマ整備系YouTuberさん開発のOHAJIKI COAT Gを試してみました。
あすかさんガレージは,はなだガレージさんともどもよく見ているチャンネル。整備士の目線での動画が多く,にわか車好きを一蹴する毒舌ぶりですが,言っていることはごもっとも。アンチも多いかもしれませんが,技術屋としては好きなタイプです。
かなり頑張って開発されたそうです。現代はYou Tubeなどで自由な宣伝もでき,昔だと大企業でないと難しかった企画ものが個人レベルで取り組みやすくなったのはとても良いことだと思います。

というわけで,洗車して粘土クリーナーかけて,落ちにくい汚れは5yearscoatメンテナンスクリーナーで清掃。その後でOHAJIKI COAT Gを施工しました。

浅い洗車キズなどもある程度埋まるというフレコミですが,もともとガラスコーティングをしてしまっているので,そこははっきりわかりません。
写真ではわかりにくいですが,キレイになって気持ちよくなりました。

撥水能力がすごいらしいので,これから先の雨での効果に期待です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/30 18:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

今でも憧れ
バーバンさん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation