
さて日曜日の話に移ります。
特に予定もなく、長男坊の新しい自転車を買いに行く以外は家でのんびり過ごすハズだったのですが、
嫁の「近場でいいから久し振りに温泉でも行かない?」 との提案により急遽お出掛けする事になりました。
当初からの予定であった長男坊の自転車を見に(買いに)行くのを辞めた訳ではなかった為、行ってみたかった自転車屋さんの方面へ車を走らせ(帰りに寄ればいいや! と思って。)温泉の目的地は湯谷温泉に決定♪
道中で「モーターランド三河」というミニサーキットのすぐ側を通る為、いつも通りココに寄り道してドリフト走行を見学しました。
すると走行開始の10分程前に典型的なドリ車軍団(6~7台くらい)がやってきて、どうやらこの時間枠で走るようです。
そんな中、唯一1台だけ積車にて運ばれて来たドリ車がS14型シルビア(原型は・・・。)でした。
画像では分かりにくいかも知れませんが、ドア以降のルーフ&ピラーがバッサリとカットされていてトラック!?になっています・・・。 (-。-)y-゜゜゜
当然、今どきこんな車を作ってサーキットでドリフトする奴といえばBR人なんですが、やっぱりやる事がバカですよねぇ~(苦笑)
確かにもの凄く軽量化にはなってるんでしょうが、補強パーツといえばリヤのタワーバー1本・・・。
スペアタイヤが入っていたであろうフロアーも潔く切り取られ上から覗くとマフラーのタイコが丸見えの状態でした。
これじゃあ、剛性なんてありゃしない(ハズ)・・・。
おまけにリヤガラスというか車内の後方は何かの軽トラのこの部分を点付け溶接してあるのみ!
リヤのみ大規模な軽量化をしたところで、剛性は無くなる!&トラクションが掛らない!などデメリットの方が多い気がするんですけどね。 (;一_一)
個人的な偏見ですが、BR人=ろくな奴は居ない=この車体もどっかから盗んで来たんだろう!?
と思ってしまいます。
仮に僕の偏見が事実だった場合、本当の所有者が見つけたら泣くに泣けないですよね・・・。(涙)
とりあえず、あまりに面白い車で走っていたのでブログにUPしてみました! (^◇^)
ちなみに長男坊の自転車はちゃんと帰りに買って帰りましたよ♪
どんな自転車を買ったか? はまた明日のブログで♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/03/23 20:54:33