• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

プチ モディファイ??? 

プチ モディファイ??? たまたま立ち寄ったドンキ(正確にはメガドンキ♪)にて、お目当ての商品を探すついでに玩具コーナーやカー用品コーナーも物色。

すると、特に特価商品という訳ではなく、普通に陳列された商品で画像の品を発見♪
『ミッキーマウスのルームミラーアクセサリー』

お値段はなんと!
¥400!! 

ワンコイン(500円)でお釣りが来る!!

目測でも「こりゃ、もしかしたら軽トラならピッタリ合うかも知れんケド大抵の車種には小さいやろ~?」
と思いつつ、
「そ~いえばZのミラーって案外小さいやん!」
「色も黒だし、大して変なふうにはならんと思う・・・。」
と値段も値段だし、まぁいいか!!

結局お買い上げ~。 (笑)



両面テープでペタッと貼って装着完了♪
(付属の両面テープでは粘着力が弱かった・・・。 (泣) )

言わなきゃ気付かれないドレスアップとなった。







意外にも娘には好評だったので「まぁ、いいか!」 (笑)
Posted at 2012/06/29 04:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

深夜のハイウェイドライブ♪

深夜のハイウェイドライブ♪奇跡的に仕事が定時で終われたので、
『こりゃ! ラッキーだぜぇ!』
『久し振りに行ったるか!だぜぇ~!』 と気の向くまま、思うがままのドライブにGO♪

ふと思えば、
「最近、伊勢湾岸を走ってないなぁ・・・。」
「東名阪なんていつから走ってないんだろう???」

ってな訳で今回のルートは、
東名(豊田IC)⇒豊田JCT⇒伊勢湾岸道⇒四日市JCT⇒東名阪道⇒名二環(名古屋西料金所)⇒上社JCT⇒東名(名古屋IC)⇒東名三好ICに決定!!  (^◇^)



まず、伊勢湾岸では、追い抜く車・抜かれる車の9割以上が大型トラック!! (冷汗)
遭遇した普通車なんて片手で足りるほど・・・。 (滝汗)
超安全運転で四日市JCTまで走り、名古屋方面へ。

そういえば伊勢湾岸から四日市JCTを名古屋方面へ入るのって初めて??? (@_@;)

東名阪に入ると一気に交通量が減りスムーズに走れた♪
画像は途中で立ち寄った大山田P.Aにて。

名二環に入るとさらに交通量が減り、【俺の道!】的な感じ。 (笑)
燃費も気にしつつもついつい右足に力が入ってしまったりラジバンダリ~(笑)
(1回きりだけど。。。)

東名に入ればゴールは目前。
普通に流れに乗って三好I.Cまで♪

そんな感じで約1時間半の気晴らしドライブとなった♪ (●^o^●)
Posted at 2012/06/27 05:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

俺流! 節約術???

俺流! 節約術???節約とか貯金が超苦手な僕が節約術にチャレンジ!!
その術とは???


【ボウズ頭】





どこが節約なん???
そんな声が聞こえてきそうだが・・・。

①床屋さんのカット料金が丸刈りだと若干お安い♪
 (僕がお世話になっているお店の場合)
②洗髪の際にシャンプーの使用量が少なくて済む♪
③この短さだとドライヤーで乾かす必要無し!=電気代低減♪
 (特にこれからの季節は。)
④ある程度毛が伸びるのに時間が掛る為、年間の床屋さんに行く回数が減る!=カット代低減♪

と、まぁ思いつくだけでもこれほどの効果が♪  \(^o^)/














とか偉そうに書いたけど、実際は
「そろそろ床屋に行かなきゃなぁ・・・。」
「でも、なんだか行くの面倒くさい・・・。」
「最近暑いし、切らなきゃ・・・。」

「えぇ~い! この際潔く切って(刈って)しまえぇ!!」

単なる思いつきの結果、こうなりました。 (爆)
Posted at 2012/06/26 05:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

増車。

増車。以前から次男坊に「入学祝いで自転車を買ってあげるね!」
と言っていたものの、大人の事情や本人が希望する装備が付いた個体に巡りあえず先延ばしになって
早3ヶ月弱・・・。


ちなみに本人の希望は・・・?
①長男坊の自転車と同じ物!!
(SKYLINEは既に製廃で購入不可能・・・。)

②だったらSKYLINEと同じ装備の物!!
『スピードメーター』 『LEDテール』 『シフト横に付いているLEDフラッシュ』
『できれば自動車メーカーとリンクした車体』

だったが・・・。
なかなかLEDテールとLEDフラッシュ(ピカレボというらしい。)が付いた車体がない・・・。

稀にピカレボ付きの車体を発見するもインチ(サイズ)が合わなかったり、お値段が。。。(汗)
ネット通販では【コレ!】という個体もあったものの、送料や組み立ての手間等を考えると・・・。
やはり現車を見て本人が気に入った物を買いたいし。。。



そんな昨日、たまたま立ち寄った普段ではほとんど行かないショッピングモールでサイズ(インチ)バッチリ!のピカレボ付きが超お買い得な値段で売られていた!!
ただ、スピードメーター(CIデッキ)が標準装備されていない為、社外品のサイクルコンピューターを付ける事で本人も納得し晴れて購入に至った♪


ってな感じで次男坊には若干妥協してもらう部分もあったが、何にせよ早く自転車が欲しかった次男坊は念願のMyチャリができてとても嬉しそう♪
夕方には早速、長男坊と近所を乗り回してした♪


次男坊がもう少し自転車に慣れたら僕もチャリを再開して男3人でチャリツーリングに出掛けよう!!
と思う。。。
 思った?!
  思っている・・・。 (汗)
Posted at 2012/06/25 13:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

釣果 (^◇^)

釣果 (^◇^)昨日の日曜日は悪ガキどもの子供会のフットサルも終わったので、久し振りにみんなでお出掛けしようか? 
しかし、天気予報は・・・。
おまけに朝起きると娘が若干風邪気味のようす・・・。
そんな事でお出掛けは中止に。

部屋でPS3に熱中し、ふと気付けば「雨降ってないじゃん!」
「むしろ晴れ間が出てるし!!」

急遽次男坊を引き連れて半田市の亀崎港へ釣りに出掛けた。

6月も中盤に入り、そろそろハゼが釣れる時期。
ハゼ釣りなら次男坊でも何とか釣りになるし♪

で!
昼過ぎまで釣りをして、2人の釣果は???



画像の通り!!

ハゼとセイゴ?(よく分からん)が17匹♪
個別の釣果では僕と次男坊がだいたい半分づつってとこかな? 
まだ、小さめサイズが多いがそこそこ釣れて満足いく結果となった♪


この後、夕飯時に唐揚げにして美味しく頂きました♪ (●^o^●)












短気な僕はちょいちょい場所を移動しつつ、中腰の姿勢で釣りをしていたせいで、今朝起きると両脚が筋肉痛。。。
「短気は損気」 まさにその通りだと思う。。。 (汗)

Posted at 2012/06/18 06:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17 181920212223
24 25 26 2728 2930

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation