• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

やっぱ良い子だ!? 

やっぱ良い子だ!? 夜勤明けの仕事帰り、帰宅路のとあるバイパスに合流。
するとドアミラーが光った! と思った瞬間、追越し車線をアル○ッツァがカッ飛んで行った。
気が短く、負けず嫌いの僕はすぐさまアクセル全開!

スピードメーターを見ると軽くキンコンスピードを超えている。

もう少しで追いつく!

よし! 追いついた!

抜いたぁ~!!  \(^o^)/


その後信号に捕まり、前後に並んで「よ~い ドン!」

スタートダッシュはAT車のZが圧倒的に有利♪
(排気量もヴィ○ツ1台分大きいし♪)

相手の車もかなり弄っているようで、後ろを走った僅かな時間、爆音マフラーからは生ガス臭い香りがしていた。 (笑)




あと数週間で次期愛車が納車となるが、赤Zもまだまだ元気!
赤Zと共にドライブし、一緒に走った5年弱の約6万Km。

愛着が無い訳ないじゃないか・・・。

使える部品は惜しみなく次期愛車のZに移植してやろう!




そんなこんなで、まだまだ新しい車に負けてない赤Z。
エアコンさえ壊れなければ・・・。
簡単に治ったならば・・・。
お前(赤Z)の分まで次期愛車となるZを可愛がってやるぞ!! (^v^)







Posted at 2010/08/31 06:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

少しづつ・・・。

少しづつ・・・。次期愛車となるZ32を契約した事を受けて、今まで装着したパーツ類で簡単に外せる物の取り外し作業に取り掛かった。

とりあえず今回外した部品は、
・前後タワーバー。
・スポーツペダル。
・スロットルカバー(改)
・ステアリング
・ラジエタークーリングパネル。

ステアリングについては今まで使用してきた「MOMO JET  32φ」が大のお気に入り。
しかし、次期愛車には「ナルディ」が付いている為、どちらも捨てがたい・・・。
その為、たまたま立ち寄った中古パーツ屋のワケありコーナーで適当な格安ステアリングを購入し、交換した。


純正部品の大半を処分してしまった為、納車後でないと取り外し(交換)できないパーツも多々あるが、今のうちから少しづつ赤Zをダイエットさせていこうと思う。

Posted at 2010/08/29 20:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

決断!

決断!エアコンが壊れて夏場はとても乗れない状態のZ・・・。
完全フルノーマルの状態で購入し外装(エアロ)をメインにドレスアップしてきたZ・・・。
E/G・ATはまだまだ元気・・・。
エアコン以外の不具合といえば左前にウインカー(コーナーレンズ)が断線しかけているようで、時々球切れ状態になり左ウインカーだけハイフラになる時が時々・・・。
まだまだ乗れる車だけど、やっぱりエアコンが・・・。(涙)

エアコンを修理しようか?  悩みつつ、中古車検索サイトを見ては気になる物件があれば見に行ったりしていた。
約6~7台の物件を見て周ったが、「やっぱり今の赤Zがいい!」

そんなこんなしているうちに夏も終わろうとしているが、何の気なく暇潰しのつもりで見に行ったZが何故か心に止まり、ついに契約してしまった。
(画像は中古車検索サイトから引っ張ってきた購入した車両♪)

購入契約を済ませた今でも、赤Zへの愛着は変わらない。
金銭的余裕があればこのまま2台とも所有したいと思っているが、さすがにそれは無理・・・。

そんな訳でしばらくは(赤Zの車検がある限り)は夢のZ2台所有となるが、夢は夢・・・。

今の所、ナンバー切って部品取りとして保管したいと思っているが保管場所が・・・。
そう遠くない将来、完全に赤Zとお別れする日が来そうだ・・・。


かと言って次期メインカーとなるZ32も、自分自身が気に入って購入した車両♪
赤Zの分も愛情をたっぷり注いで末長く付き合ってもらおうと思う! (^◇^)

納車までしばらく時間があるが、その間は積極的に赤Zに乗ろうと思う。

Posted at 2010/08/26 19:12:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

エアーフィルター交換

エアーフィルター交換セレナの走行距離が13万3千Kmを超え、家に来てから交換していない為、少なくとも4万Km以上は無交換・・・。
「きっと前のオーナーも交換してないだろうなぁ・・・。」
って事でメンテナンスの意味合いでエアークリーナー(フィルター)を交換した。

特に体感できる効果はないが、メンテなんでよしとしよう!(笑)








整備手帳・パーツレビューにはアップ済み♪

Posted at 2010/08/22 07:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

子供だって楽じゃない?!  (苦笑)

自分自身も経験があるが、小学1年生の長男坊はたっぷりと出された宿題と奮闘中・・・。
来週に控えた出校日までに全ての宿題を終えなければいけないのだ。

その宿題の1つに、「市内に生息している生き物を調査せよ!」 というのがあった。
元々は市から学校へ依頼があったようで、それが夏休みの宿題の1つになったようだ。
内容は市内のどの地域にどんな生き物が生息しているか? を調べろというもの。
市が知りたがっている生き物達がリストアップされており、どの生き物を何匹見つけたか?を記入するようになっている。

そんな訳で、近所を流れる川へタモを片手に長男坊と出掛けた。

とりあえず、川岸へ下りると、「トノサマガエル」を発見!
続いてタモを川の中に入れ適当にすくうと「メダカ」が3匹!
さらにタモを川岸の草の中へ入れると「ザリガニ」が!

ザリガニを捕まえたのなんて何時以来だろうか???

ついつい童心に返り長男坊よりも夢中になってしまったパパなのであった。 (笑)


これでほぼ全ての宿題が終わった長男坊・・・。
ストレス社会に揉まれている我々からすれば長い夏休みの学生が羨ましく思えるが、当の本人は
「せっかくの夏休みなのになんでこんなに宿題が・・・。」といった様子。
子供は子供でそれなりに大変なようだ。 (苦笑)


Posted at 2010/08/20 04:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 5 67
891011 121314
15161718 192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation