• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

イメチェン       ②

イメチェン       ②リヤスポレス仕様にしたと昨日のブログでUPしましたが・・・。
実は、途中経過で・・・。

我がZは数時間には画像の姿になりました♪

以前、クラブのメンバーさんから譲ってもらったアブフラッグ製のリヤスポイラーを取付しました♪
ホントはオプション!? のサイドパネルも一緒に譲ってもらったので持ってはいるんですが、前オーナーが変な塗装(下半分のみ、前期型の赤)で塗ってあった為、どうにも色が合わな過ぎるので、今回は取付るのを見送りました・・・(涙)

しかし、せっかく持ってるんだし、劣化している塗装を補修する意味合いでもオールペンしたいです・・・。

しばらくお金を貯めて、オールペンする際にサイドパネルも取付しようと思います。





何かまだ見慣れないせいか?
自分でも違和感があります。
(決して嫌いな感じじゃないんですが・・・。)  (苦笑)
Posted at 2009/08/31 20:42:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

イメチェン       ①

イメチェン       ①今度の日曜はいよいよKsミーティングですね♪
僕自身も心待ちにしています♪


そこで、あまりお金は掛けたくないケド・・・。
何かイメチェンなり、追加で部品を付けたいなぁ・・・。   なんて思っちゃった訳です・・・(汗)

何をしようか?
と考えた結果、天気とも相談しながらリヤスポを外しちゃいました♪


何故に・・・?
近日、みん友のHYTさんがボメックスのリヤスポを購入し、その取付準備でリヤスポレスにしたとのブログを拝見して「おぉ! コレはコレで新鮮だぁ!」と思ったので参考にさせていただきました! (笑)
(早い話が、パクリです・・・。)

いざ、リヤスポを外して我がZを見てもやはり新鮮に思えます♪

このままでも全然アリだと思いましたが、純正のリヤウイングを外してできた穴に今回のリヤウイングを外してできた穴・・・。 (泣)
あまりに、補修テープが多くて何か嫌・・・(涙)
お金に余裕があれば板金ャさんにて穴を埋めてもらう事も可能でしょうが、今回はあまり予算的に余裕が無いので別な方法でこの穴の問題を解決!? しました。


何をしたかはまた明日のブログにでもアップしようと思います。


Posted at 2009/08/30 20:52:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

逆プレゼント♪

逆プレゼント♪なんとも意味不明なタイトルですが・・・。


今日は父親の誕生日(ホントは27日だったんですが平日だったので・・・。)を祝って家族で誕生日会をしました♪
先日のブログでも少し書きましたが次男坊を連れて名古屋のSABにてちゃんとプレゼントを用意しておいたんです♪

中身はTRDのシフトノブ! (ゲート式AT用⇒もちろん新品!)

と、まぁ。 ここまではいつもと変わらない我が家の恒例行事なんですが・・・。
食事が終わり、父親が部屋へみんなからのプレゼントを置きに行って戻って来ると何やらコンビニの袋を持っています。

「コレって持ってるかぁ?」と僕にそのコンビニ袋を渡したので、「???」と中身を見ると・・・?
画像のチョロQ!? が!!

「おぉ!」 Z33のハセミスポーツ と 240Zのパトカー♪
ハセミスポーツは持っておらず感謝感激です! (^O^)/
240Zの方は以前自分で購入済みだったりしますが開封してコレクション棚に飾ってある為コレは未開封で飾っておこうと思います♪
意外なサプライズプレゼントにビックリですがホントに嬉しかったです♪



Posted at 2009/08/29 19:00:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

試運転♪

試運転♪昨日、仕事から帰って速効で脱落したナンバーを修理し、試運転へと出掛けました。
一般道を約8Km走って東名三好I.Cから東名高速へ。

時間も時間だし、あくまで試運転なので特に目的地は決めず名古屋方面へ。

ついでだし、ちょくちょくナンバープレートの取付状態を確認するのに最適なのでセレナに積んであったポケモンスタンプラリー(NEXCO中日本が8/30迄実施中)の台紙を持参しました。

台紙のスタンプ一覧を見ると、尾張一宮P.A(上り)がピカチュウだったので、とりあえず名神一宮I.Cまで行く事に決定♪

各P.Aでスタンプを押し、ナンバーのネジの緩みを確認しつつ予定通り一宮I.Cまで走ってきました。

平日なので2枚持っているETCカードを有効利用して往復とも通勤時間帯割引で試運転して来ました♪

最終的にZを停めてる月極駐車場でネジの緩みを確認しましたが、全く緩んだ様子がないので一安心です! (^O^)/

Posted at 2009/08/28 19:33:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

再発・・・。

再発・・・。この画像を見て瞬時に何だか分かった人は凄いと思います・・・。 (笑)


以前にも合った事ですが、またまた会社の駐車場にZを停めて何気なく自分のZを見ると・・・。
ナンバープレートが傾いてる・・・(泣)
やはり前回と同じ側のネジが脱落してしまいました。

まだ明るいうちに帰宅し、早速修理開始♪
今度はネジが脱落しないようにボルト&ナットでしっかりと固定しました!

本来ならもう片方もタッピングビスにからボルト&ナットに換えたいところですが、こちらはリーンホースとの兼ね合いでどうしてもバンパーの脱着が必要な為、今回は増し締めをするのみにしておきました。

修理完了後、試運転もしましたがネジが緩んだようすは全くないので、今後は大丈夫だと信じます!(笑)


それで、この画像はフロントバンパーとナンバーステーを写した物だったんです! (^O^)/
Posted at 2009/08/27 20:36:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation