• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

とんてき丼

とんてき丼なばなの里で食べた晩ごはんがコレ♪
『とんてき丼』。

なばなの里では\2,000の入場料に\1,000分の園内の施設で使えるクーポン券(一部対象外)が含まれている。
(じゃあ、クーポンいらないから\1,000にしてよ!!)
近場だし、お土産は別にいっかぁ・・・。 って感じなので晩御飯代の足しにする事にした。

園内のレストランでメニューを見ていると、コレに目が止まった。

せっかく四日市(の近く)まで来たので、
ご当地グルメを食さなければ!! (^0_0^)

僕自身、初のトンテキだったが、結構うまい♪

今後こちらの方へ来た際の定番メニューとなりそうだ♪♪♪   (●^o^●)
Posted at 2011/11/29 08:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

なばなの里

なばなの里昨晩は嫁が「どーしても行きたい!」と言う『なばなの里』へ。
どうやら、ウインターイルミネーションが見たいらしく、18時頃出発。

伊勢湾岸道は交通量は多めながらもスムーズに流れ、渋滞対策のシャトルバス利用の駐車場(スパーランド)に車を停めるまでは驚く程順調♪  (●^o^●)

しかし、シャトルバスに乗るのに長者の列・・・。 ((-"-))
この時点で本音は「ジャズドリームを見て帰ろー・・・。」
しかし、久々の嫁サービスの為、我慢。。。 (泣)
大型観光バス(60人乗り位)を4台ほど見送り、やっとバスに乗車。

やっとの思いで園内へ。

とりあえず、食事を済ませ、お目当てのイルミネーションを見物。
さすがはこれ程の人が来園するのも納得。
その規模&電球の数に圧巻!!

ただ、「超すごーい♪」 「超きれーぃ♪」 とテンションMAXの嫁に対して、
「・・・。 そうだね。」 「さすがは海辺、寒ぃ・・・。」と僕。
ここらが、男と女の感性の違いではなかろうか?  (苦笑)

結局、閉園間際まで園内を散策し、また帰りのバス待ち・・・。


寒いのと、人の多さを気にしなければ、イルミネーションはとても綺麗なのでおススメできます!!
カップルさんは行くのが当たり前!ぐらいの勢いでした。 (笑)


Posted at 2011/11/28 07:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

LEDに交換♪

LEDに交換♪前(ヘッドライト)を明るくしたなら・・・。  

やっぱり後ろも・・・・。



人間というのは本当に欲深いもので・・・・。



ただ、テールをLEDにするとなると結構な出費に。。。
それに、リバティはあくまで家族の移動用なので基本的にはイジる気なし!
だけどやっぱり・・・・・。


ってな訳でナンバー灯をLEDに変更♪   \(^o^)/


これで後ろも明るくなった!!   (●^o^●)
これならお安く上がるし♪
(毎度ながらド●キで¥700ちょっと♪)
(値段の割にLED4灯仕様!)
(Zにも(前車のセレナも)同じ物を使用しているが特に問題なし!)






う~ん♪
満足満足♪    (^。^)y-.。o○

Posted at 2011/11/25 05:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

城下では!

城下では!ひこにゃんのパフォーマンス開始時間まで城下町をプラプラと散策していると、信号待ちしている1台の車に目が止まった。

「おっ! NSXだぁ!!」   (●^o^●)







「ん?!  後ろも・・・?」





「その後ろも・・・!?」





数字に対して拒否反応を起こす僕の頭もこの時ばかりはフル回転!!
気付けば10台ほどのNSXが整列して信号待ち!!





ほぼ間違いなくクラブのツーリングだろう。



画像は一番目立っていたGTカーを意識してるであろう1台だが、最後尾の1台はアキュラ(左ハン)のブリスター仕様!!






Zのクラブでも皆さんの個性が表れていて、「濃いなぁ♪」と感じるが、このNSX集団も結構な濃さ!!
(^◇^)

跳ね馬や暴れ牛は「欲しい!」とか「乗りたい!」と思わないのに、何故かNSXだけは「欲しいかも?!」 「一度は乗ってみたい車!!」 と思ってしまうZバカ。。。
(さすがに買えないケド。。。 (涙) )

数字が嫌いなクセして「全部合わせたらいくらなんだろう???」とか計算しようとする。
平凡な一般庶民の僕であった。 (苦笑)


Posted at 2011/11/23 08:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

ひこにゃん♪

ひこにゃん♪さて日曜日はこちらの天気予報のみを見て少し遅めの出発となったが彦根城へ。
お目当ては・・・?

もちろん!
ひこにゃん!!   (●^o^●)

以前、次男坊と行って以来、嫁&娘が「行きたいぃ~!!」と言い続けてたので、
特に用事もない日曜日に行く事となった。

現地の天気予報を見ずに出発した為、現地は曇り・・・。
しかも、時々大雨・・・。

前回訪れた時は屋外で、特に時間制限なく見学できたのに、こんな天気のせいで今回は屋内でのパフォーマンス。
人気者のひこにゃんをより多くのお客さんに見せる為、見学できた時間はわずか4分・・・。 (泣)


しかし、やっぱりひこにゃんは最高!!

行く前から「マヂ!やばいよ!」 「とろけちゃうからね!!」
と言っていたが、嫁も完全にメロメロ~♪
「今度は晴れた日に来ようね!」 と。

いつもなら「めんどくせぇ!」 と断るところ、ひこにゃんに限っては快くOK!!
何度でも行きたくなる場所となっている。


Posted at 2011/11/22 08:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
2021 22 2324 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation