• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換納車時から、駐車の際などの切り返し等で停車状態からアクセルを踏んだ瞬間、ヘッドライトが一瞬暗くなったり、メーター周りの照明が一瞬暗くなっていたダンク。

『多分、バッテリーだろうな?』  
『前オーナーがいつ換えた物か分からんし。』

予想はしていたが、とりあえずE/Gはすんなり掛るから・・・。
とお得意の先延ばしにしていた。。。


ところが、最近になってE/Gの始動がもたつく事がちらほら起こるようになったので、完全にご臨終する前に交換することに。


この間、ホームセンターやカーショップ等で値段や商品を見比べていたが、結局ホームセンターで販売されていたセミシールドタイプに決定♪
面倒くさい病が持病の僕は補水不要(メンテナンスフリー)かつ安価な物を選んだ結果がコレとなった。
一応、2年又は40,000Kmの保証が付いているので、通勤や買い物等、日常的に乗るダンクには十分。

これで当分は大丈夫だろう♪


特に体感できる効果は少ないけど今の所、電装が暗くなったり、E/Gの始動がもたつく症状は解消されたので、良かったと思う♪
Posted at 2012/12/29 17:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

ロアアームバー装着♪

ロアアームバー装着♪SKIに行って、一日中氷点下の温度下で活動したせいか?風邪を引いたZ党です・・・。 (涙)
(せっかく正月休みに入ったのにぃ~! チクショー!!)


今月初めに、Sファクトリーにてリバティのファンベルトを交換してもらったが、部品屋さんからの伝票等の関係で当日は金額が分からず支払いできずにいた。
その為、「今年の支払いは今年中に!」とSファクトリーへ。
ついでに買ったまま、「いつ付けよう?」とダンクに積んだままになっていたロアアームバーの取付もできたら・・・。  なんて企みもありつつ。

仕事納めの当日、ファクトリーは忙しいとの事だったが、S代表の手際の良さで
「コレくらいなら付けれるよ!」
と作業してもらえた♪
(お忙しい所、予告もなく押しかけてすみません。 本当に感謝です。)

ほんの数分でロアアームバーが装着され、本来作業中の車のついでに黄ばみかけていたヘッドライトも磨いてもらい、超ご機嫌な僕とダンク♪


あとは、今年中にダンクとリバティを洗車しなきゃ!! (*^。^*)
Posted at 2012/12/29 08:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

冬休み突入♪

冬休み突入♪子供達は既に冬休み入りしていたが、昨日より会社も冬休み♪
なので、早速スキーにレッツゴー♪

TVCMで大人リフト券が27日まで¥1,000って事だったので、たまには遠出して【チャオ御岳スノーリゾート】へ。

AM3:30出発でひたすら下道で現地へ。
R19号から山道に入ってしばらくすると、道路は真っ白!!
ゲレンデの雪質に期待が高まる半面、
「無事にスキー場まで行けるんか?」と不安も・・・。 (冷汗)

しかし、FF+スタッドレスは意外に行ける!!
ちょっと荒い操作をすれば滑るけど、普通に走れる!!

AM7:00頃無事に目的地に到着♪ \(^o^)/

途中、休憩を挟みつつ、昼過ぎまで長男坊とスキーを満喫♪
次男坊はプラスチックスキーで少し練習したものの、ソリ遊び。
娘は嫁とソリ遊びを楽しんだ♪

標高が高い現地は周りの景色も絶景♪

今年は、長男坊もMy板を用意し、それに合わせてリバティにもキャリアを購入したので、今シーズンはまだまだ滑りに行こうと思う♪ (●^o^●)
Posted at 2012/12/28 22:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

Xマス・イヴ・イヴ・デート

Xマス・イヴ・イヴ・デートXマス・イヴイヴの23日、ラグーナ蒲郡にてデートを楽しんだ♪
お相手は・・・。  嫁。。。 (苦笑)

夕方、16時前には現地に到着し、Xマスプレゼント選びでお買い物。
17時に開店するイタリアンレストランにてビッフェ式のディナー。
その後はヨットハーバーを散歩しながらイルミネーションを見学。

と、僕的にはココまででよかったのに、嫁に強い希望で観覧車に乗るハメに・・・。 (汗)
散々「嫌だ!」と抵抗したものの、あえなく却下。。。 (涙)

当然、冬の海は極寒なので早く帰りたいものの、せっかく出掛けたので帰りは三河湾スカイライン経由で帰ることに♪
(単純に僕がワインディングを楽しみたいダケだけど。 (笑) )

スタッドレスタイヤというハンデがあるものの、そこそこ楽しみながら走り、とあるコーナーを抜けた際に巨漢が道路をのっそりと横切っている・・・。 (滝汗)
巨漢の正体はイノシシ。 僕は即座に正体を見破ったものの、ナビシートから
「わぁ!ブタぁ~!!」
大爆笑したものの、
「んな訳ねぇだろ!」
「ここ、山ん中!」 と冷静にツッコんでやった。 (笑)

そんな感じで笑いあり、涙あり?!のイヴイヴデートを楽しんだ。
Posted at 2012/12/26 18:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

アカン飯?!

アカン飯?!今日は長男坊の9歳の誕生日♪
なので、晩御飯は家族5人で外食しよう! と、くら寿司へ♪
仕事を終る時間を決め、会社の駐車場で嫁や子供達と合流しお店へGo♪ (●^o^●)
ささやかながら、家族5人で長男坊の誕生日をお祝いしましたとさ♪



で!
TV番組の1コーナーで【アカン飯】ってご存知でしょうか?
「そんな組み合せないわぁ・・・。」
というゆうような食べ合わせが紹介されているが、最近僕がハマっている【アカン飯】が画像の『たまご+わさび』
寿司のネタなんだからわさびを付けてもいいんじゃない?
と思ったのがキッカケだが、コレはアリ!だと思う♪
実際、同僚や嫁にも好評で今のところ「ないわぁ・・・。」と言った人はゼロ!!

ポイントはわさびを欲張らず少量で十分という事。 (笑)

是非皆さんお試しあれ~♪   (^0_0^)Good!
Posted at 2012/12/17 21:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5678
910 1112131415
16 171819202122
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation