• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産派 Z党のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

サンタからのプレゼント?!  \(^o^)/

サンタからのプレゼント?!  \(^o^)/とある、みん友さんのブログにチラッとコメントさせて頂いたが、Xmasイヴに嫁サンタが用意してくれたプレゼントが画像の品物♪

日産の販売店や各日産ギャラリーで取り扱いされている「日産コレクション」(グッズ)にラインナップされている2つ折りのウォレット。 (Z34Ver.)    \(^o^)/

画像では少々分かり辛いかもしれないが、表面の縫い合わせにはZ34のヘッドライトをモチーフとしたデザインが施され、表面&内側には『Z』のバッチ? エンブレム? が付いている。
もちろん、それなりにお値段も良い感じなので、作りもしっかりしていて長持ちしそう。
また、納められている箱にも『Z』文字が印字され、箱さえも捨てられない!

たまたま、今使っている財布が全く痛んでないし、プレゼントとは言え、自身ではまず買わない(買えない)1品なので、当然のごとく箱と一緒にコレクションに追加となった♪  (^○^)b

Posted at 2011/12/29 05:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

ドンキにて。

ドンキにて。話しは前後するが、去る24日のXマスイヴ。 
直前までインフルエンザを患いダウンしていたが、なんとか熱は下がり、嫁や子供達以外の家族のXマスプレゼントが用意できていなかったので、先月オープンしたばかりの市内のドンキへ。

嫁は気に入った品物があったようだが、残念ながらサイズが合わず購入を断念。。。
結局、その後移動した大型ショッピングモールでショートブーツをプレゼントとして購入。
コレは気に入ってくれたようでめでたし・めでたし♪

さて、話は戻って、ドンキで嫁が色々と物色している最中、始終付きあってたのでは退屈なので、僕と悪ガキどもは玩具売り場を物色。
すると画像のラジコンを発見!!
色違いで最後の1台づつ。
しかも、値段は¥999♪  (●^o^●)

もちろん、即購入♪

このシリーズはZ33から雑貨屋さん等で販売されていたが、とある雑貨屋さんではZ33の当時、¥1,980だったと記憶している。
個人的な記憶の値段と、ラスト1台づつというシチュエーションに後押しされ(言い訳だけど・・・。)
めでたくコレクションの追加メンバーとなった♪  \(^o^)/

んで、このラジコン2台を持ってレジに向かうと・・・。
長男坊が・・・。
「何で2台なのぉ~?」
「パパと○○(娘)の分が無いから、あと2台買わなきゃ!」  と・・・。  (゜_゜>)

「コレは2台ともパパの!!」
「あんたらはサンタがプレゼントを持って来るでしょ!!」
「コレ、パパのお小遣いで買うんだから、欲しけりゃ自分のお小遣いで買いなさい!」
と半ば強引におねだりを振り切り、無事にコレクションとなる事が決定。。。

ふぅ。
危なかったぁ・・・。 (汗)
Posted at 2011/12/27 06:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

名古屋モーターショー

名古屋モーターショー昨日は朝から嫁&悪ガキ2人は映画を見に出掛けて行き、娘と2人お暇さんだったので、急遽名古屋モーターショーに行って来た。

最終日という事もあってか?駐車場に入るのに若干並んだくらいで、大した渋滞もなくスムーズに会場に入れた。

1号館の企業出展やミニカーブースから見て周り、お土産のミニカー1台をGET♪
(ホントは、もっと欲しい物も見つけたが、娘があっち、こっち動きまわり思うように買えなかった・・・。 (涙) )

続いて2・3号館の自動車メーカーのブースへ。
海外メーカーは次世代の車の展示はほとんどなく、最近発売された新型車や発売直前の車種ばかり。。。
また、国内メーカーも大半が同様で、以前のモーターショーと変わってしまったように思う。。。

そんな中でも、日産とホンダは頑張ってくれていた!!
ステージ上には次世代の車数台を並べ、お姉さんが説明していた。
これぞモーターショー! って感じがした。


そんでもって、少しだけ興味があったのが、トヨタの86とスバルのBRZ。
ここでもメーカーの差が大きく表れ、トヨタはお高い台の上にお姉さん付きで展示してあり、
「こんなん出ますよ~。」ってな印象。
それに対し、スバルは市販モデルの他にレーシングモデルも展示し、さらには整理券を配布して市販モデルの運転席に座れるイベントを実施。
「コイツに期待して下さい!!」ってな印象。


娘と2人だったので思う存分見て周る事は困難だったが、久々のモーターショーを満喫した日曜日となった。
Posted at 2011/12/26 08:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

プチ ツーリング♪

プチ ツーリング♪だいぶ仕事も落ちついてきた事や今年の新入社員にも車が好きな子が居た事などから、初めて僕が企画しツーリングを実施。 (^◇^)
部署が違ったり、シフトが違ったりして普段の会社ではあまり接する機会がない人との交流というか親睦が図れれば!  なんて思いもあった。

「スポーティカーに乗ってる人」 という大きな括りで車種を限定せず声をかけたところ、2人の新入社員が参加してくれて、3台でのツーリングとなった。
(ホントはもう1台来てくれる予定だったが、急用の為欠席・・・。)



目的地は静岡県富士宮市にある『まかいの牧場』。


東名高速を東に走り、Z32・V36・SW20の3台で目的地を目指す。
天気にも恵まれ、途中からは富士山が綺麗な姿でお出迎えしてくれた♪  (●^o^●)



現地ではヤギを散歩させたり、牛の乳しぼりを体験したり、小動物に餌を上げたりしてアッと言う間に時間が過ぎて行った。




みんなトラブルや事故なく無事にツーリングできてなにより。
機会があれば第2回も???  (笑)


Posted at 2011/12/12 08:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

Z34風?!  F1風?!

Z34風?!  F1風?!今日は超久し振りにZをイジイジ♪   (●^o^●)





リヤバンパーに切り込みを入れ

       ↓

ラゲッジスペースのセンター部分の内張りを外し

       ↓

ブツを取付(固定)して

       ↓

テールランプから電気を分配     すると・・・。



画像のように、Z34風というかF1風というか、後付けのブレーキランプが取付完了~♪   \(^o^)/
ポジション以上のライト点灯でLEDランプが点灯。
ブレーキONでLED点滅といった仕様。
(もちろん、両方とも赤色発光。)

夜間やトンネル内での追突防止に一役買ってくれればなぁ~。  (笑)
Posted at 2011/12/10 17:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パソコン放置で着メールの数が・・・。」
何シテル?   06/04 07:53
フェアレディZ(特にZ32型)が大好きな3児のパパです。 24.10に諸般の事情でZ32と別れを告げるも、新たな相棒『ダンク』を自分仕様に コツコツと進化さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 56 7 8 9 10
11 121314151617
18192021222324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

Zone 
カテゴリ:フェアレディZ
2010/03/20 20:58:46
 

愛車一覧

ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H.24.10.1 新たな相棒として自分の元へ♪ ワゴンボディながらスポーティを目指す!!
その他 その他 その他 その他
念願のクロスバイク購入♪ 当初は日産フェアレディZ(Z34モデル)を狙ってましたが、たま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自身3台目のZ32。 やっと念願のツインターボ&MTにたどり着いた。 (笑) リフレッ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
親父所有の車ですが、家族で移動する際に使用しています。 とりあえず家族が乗れればいいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation