• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

バキュームならず

バキュームならず 3Dプリントして接合すればすんなり行くと思いきや,,,
接合ミス?収縮?面がチグハグになったり
3部品でプリントアウトしたFフェンダー・ドア・Rフェンダーのラインが繋がらない
週末ビール飲んで盆栽眺めているとどうしても気にってしまうのでした.


パテ盛り,削りサフ塗りを繰り返し,ようやく1直線にラインが繋がってきてヨシ!

ポリカ板を注文,欠品中~2週間待ちで到着
作っておいてたアルミの枠に固定
3Dプリンタのバスタブシート固定の要領で多点ビス止め挟み込み

ポリカ板の軟化はカセットコンロを使うことに
炉はダンボール,火事注意ということで内面水をしみこませ,燃えた時のためにホースから水は垂れ流し消火準備


ポリカの融点は?110~150℃とのこと
ならダンボールと思っていたのですが,ガセかよ~
成形温度で調べると 260~320℃ 型温度は80℃
となるとコンロ出力MAXにして300℃となって温度計計測上限もここまで
ということでダンボール水かけは大いめに

さぁ加熱だぜ~

中心からトゥルントゥルンになってゆきますが,枠の近くは??
そのうち中心はどんどん垂れ下がってゆくので
バキューム装置を起動,型の上に被せよう~
となりましたが,天井部分がちょっと転写されたところで終了
その後も何度かやり直しますが状況は変わらず・・・
最後には穴が開いて終了・・・

残念,次の作戦を考えよう~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/22 14:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

可倒式フロントスクリーンと風圧力の ...
東洋企画さん


ヤビツマニアさん

3Dプリンターに暖房を♪
MOVELさん

3Dプリンタのケース制作 ende ...
sshhiirrooさん

R320ロングフェンダー用ステー、 ...
東洋企画さん

素材が増えた話
東洋企画さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation