• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月31日

ボルボV60試乗~私にゃボルボライフはまだ早いか~

ボルボV60試乗~私にゃボルボライフはまだ早いか~
レビュー情報
メーカー/モデル名 ボルボ / V60 T5インスクリプション(8AT) (2018年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・2.0直4ターボと8速ATが織りなす至極スムーズなパワートレーン。
・北欧流インテリアは高級感がありセンスも良く実用的。
・大画面ディスプレイと流木風木目パネルと本革内装との絶妙なマッチング。個人的には布張り(シティウィーブ)モメンタムのチャコール内装を選びたい。

・流麗かつ実用性に富んだスタイリング。端正なフロントマスク。絶妙なサイズ感。(全長4.75m×全幅1.85m)とりわけ、旧型より全幅が小さくなっているのは称賛に値する。
不満な点 ・メルセデスCやBMW1ser,5ser、ジャガーXE、VWゴルフに比べ「操る歓び」は少なめ。日常域でついニヤニヤしてしまう楽しさはあまりない。それがボルボといえばそれまでだが。
・旧型(90年代の車種)に比べ、シートの包まれ感、柔らかさは減った。

ボルボのカタログより。

後半は人生論のいつもの「ボルボ節」だが、前半~中盤にかけては、現代の車づくりの難しさを考えさせられる。こんなに頑張って作ってもどうして素人がやれスポーティでないとか言いやがるのかとお思いでしょうが…
総評 ・1日ぶっ通しでのロングツーリング等で真価を発揮しそうな車。
・家族の安全が第一で、運転する楽しさは二の次でいいという人へ。
・私はまだ「車を運転する喜び」を感じていたいので、当分ゴルフに乗り続けようと決めた。
・現行CクラスやV60が中古で200万円台になったら検討リストに入れたい。
・運転する楽しさを考えると、ステーションワゴンという車型はやはり不利か…?
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマレビュー
Posted at 2018/10/31 18:52:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

責任?
バーバンさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノイマイヤー さん、私のテリトリーへようこそ!
天浜線の本社がある二俣ですね。」
何シテル?   08/31 20:26
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation