• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月09日

「SCM 2013 in 山形」募集開始!-3 SCM公式ポスター公開!

「SCM 2013 in 山形」募集開始!-3 SCM公式ポスター公開! 2020年のオリンピックも東京開催が決定し、景気もこれから段々と上向いていきそうな今日の株式相場ですが、スーパーカー・ミーティング2013の公式ポスターがやっと完成しました。

いつものことながら私達のせいで完成が遅れ、なかなか完成版を公開できなかったのですが、これで一安心です。
今回のポスターは、春先のノスタルジックカー・ミーティングと同じく、カーマガジンやロッソまたF-ロード誌等で著名な林部先生に原案をデザインして頂きました。
林部先生にはいつも何かとご協力を頂いており、多忙なお仕事の間を縫って製作して頂いているだけに、本当に感謝しております。
先生どうもありがとうございました!m(_ _)m




今回の図案は、生前フェルッチョが指揮を執っていた時期の車両をモノクロで表し、それ以後の生産車をカラーで表現しており、少しでもランボルギーニの歴史に触れたことのある方ならフンフンと頷いて頂けるのではないでしょうか?

ランボルギーニ社も経営陣は変われど早50年、これからも私達を驚かす車作りを続けてくれるものと思います!











私は今年イタリアで、フェルッチョの奥さんであったマリア・テレーザさんや娘さんのパトリッツィアさんとお会いすることが出来ました。
いつの日にか彼女らを日本に呼んで、日本のランボルギーニ・ファンの熱い気持ちをお見せしたいと考えています・・・・。




To Be Continued. 



※今年のスーパーカー・ミーティングの会場は、山形市に所在する「蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク」です。
ふるさと公園ではありませんので、お間違えの無いようにお越しください!





■蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク






■また当イベントは、非営利の開催として「一般入場無料」としております。
これはできるだけ広く一般の方に見学して頂くなど、地域振興の一環として活動しようと考えているからです。
しかしこのイベントを開催するに当たり、相当の資金も必要となっており、地元企業を中心とした協賛を得て開催しているところではありますが、一民間企業の努力だけではそろそろ限界を迎えようとしており、今後継続して続けていくためには「有料化」も視野に入れなくてはならない状態となってまいりました。

その解決策のひとつとして昨年より私たちのイベントHPにおいて、協賛金の募集を開始しておりますが、まだまだ必要な経費は多く、運営は厳しい状態です。
つきましては、これらの事情をお汲み取り頂いて、広く皆様からのご協力をお願い致します。

協賛金募集のページ
http://m-furusato.sakura.ne.jp/?p=10708





■皆様のご参加を、心よりお待ちしております。




名   称:SUPERCAR MEETING 2013 in YAMAGATA 
         - Lamborghini 50th Anniversary -

日   時:平成25年10月13日(日) 10:00~15:00

開催場所:蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク
       〒990-2313 山形市大字松原1680番地 TEL 023(674)0510

主   催:みはらしの丘ミュージアムパーク管理運営共同企業体
             

申込み期限:平成25年9月30日(但し事情により締切日以前に中止する場合があります)

イベント内容(予定):ウルフ・カウンタックのデモラン(雨天中止)/スーパーカー体験試乗(児童優先)/
奥山清行氏・西川 淳氏によるトークショー(ご両人のスケジュールにより中止の場合があります)
スーパーカー消しゴムレース(実際の学校の机を使用します)/震災復興チャリティ・オークション/
震災復興チャリティー・モデル撮影会/じゃんけんミニカー大会/ミニ・コンサート/露店・物販等多数出店


イベント用HP:http://m-furusato.sakura.ne.jp/

SCM2013参加要綱:http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=21

Web申込ページ:http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=3950


ブログ一覧 | スーパーカー・ミーティング | クルマ
Posted at 2013/09/09 14:05:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

行く予定 From [ 紅い悪魔 -Ferrari 456G ... ] 2013年9月18日 22:47
この記事は、「SCM 2013 in 山形」募集開始!-3 SCM公式ポスター公開!について書いています。 初回から誘われていましたが。 今回は行く予定です。 息子と甥の教育の為~
ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年9月9日 16:23
こんにちは。
ウルフカウンタック見たいけど、当日は仕事。ざんね~ん。

フェルッツェオ娘さんには会ってみたいですなー。
イタリア語の通訳機買ってこよう。
コメントへの返答
2013年9月9日 16:32
お仕事では仕方有りませんが、残念でした。
なかなか画期的な企画だけに・・・。

翻訳はTVで宣伝していた、スマホの翻訳アプリが有効だったそうです!
2013年9月9日 21:12
こんばんは。 参加したいです。 でも、遠いです。 でも、見たいです。

ポスター、カッコいいです。 欲しいです。 分けて下さい。

                       エンジェル キング
コメントへの返答
2013年9月13日 13:31
このイベントへの参加者は、北は青森から南は和歌山、四国より参加されています。
エンジェル・キングさんの所から確かに近くは有りませんが、3連休ですのでご検討されては如何でしょうか!(^^)

ポスターをお褒め頂いて恐縮です。
林部先生にお伝えしておきますが、会場に来ていただいた方には、少数パンフレットと共に震災復興のチャリティという形でお分けしています・・・・。

2013年9月13日 17:27
ご苦労様です。協賛仲間の方が「振り込み先は、前回と同じでいいのかな?」と迫って(笑)来るのですが、同じ所への振り込みで宜しいのでしょうか?少しばかりですが、お役にたてればと声かけをさせて頂いております。何よりも体調管理が大切ですからね、飲み過ぎに注意しましょう♪(笑)
コメントへの返答
2013年9月13日 18:33
いつもいつも毎回のご支援どうもありがとうございます。
我々も節約には務めていますが、必要経費はどうしようもなく、黒ガルNSXさんはじめ皆様の暖かいお気持ちに大変感謝しております。

後1ヶ月後となりましたが、今日ポスターの方は発送致しましたので、掲示の方も含めてよろしくお願い致しますm(_ _)m

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation