• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu4284のブログ一覧

2017年02月09日 イイね!

ランボルギーニ車両認定証が届きました!

ランボルギーニ車両認定証が届きました!Certification of Vehicle Original Configuration

昨日、昨年9月に東京で行われた「ランボルギーニ・デイ コンクール・デレガンス Tokyo 2016」の参加記念として頂ける予定になっていた、「ランボルギーニ・ポロストリコ」のランボルギーニ車両認定証が届きました。




これで僕のURRACOも正式なランボルギーニ車両として認められたことになり、ちょっと誇らしい気分です。

この証明書は、スタンツァーニ氏とガンディーニ氏のサイン入りの写真と共に宝物になりました。

この機会を与えて下さった、西川 淳さんや関係者の皆さまに感謝致します!


Posted at 2017/02/09 09:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランボルギーニ | クルマ
2017年01月19日 イイね!

僕の敬愛するパオロ・スタンツァーニさんが昨日亡くなりました...

僕の敬愛するパオロ・スタンツァーニさんが昨日亡くなりました...A great Italian engineer was called to heaven yesterday ...

Paolo Stanzani = "The man who saved the Lamborghini", he still lives in that image still in my image. I regret that I had no chance to see you in Italy last year, but I pray for your souls.

僕の敬愛するパオロ・スタンツァーニさんが昨日亡くなりました。いつかはこの日が来ることを覚悟していましたが、とうとう現実のものとなってしまったのです。享年80歳でした。

スタンツァーニさんとは何度かお会いして、彼の手がけた車の秘密を聞かせていただいたことを、今は懐かしく思い出すだけです。僕らが知る70年代のランボルギーニのスーパーカーは、ほとんどすべて彼が手がけたものです。
当時幾度となくランボルギーニを襲った時代の荒波を乗り越えられたのは、彼の才能と機智のおかげに他なりません。
パオロ・スタンツァーニ = 「ランボルギーニを救った男」、僕の中の彼は未だにそのイメージのまま生き続けています。

昨年イタリアでお会いする機会が無かったことを今は悔やむばかりですが、ご冥福をお祈りいたします。

何度となくスタンツァーニさんの来日を目指しトライしましたが、様々な事情があり遂に願いは叶いませんでした。
スタンツァーニさん、あなたを是非僕らの「スーパーカー・ミーティング山形」にお招きしたかった!!!




Posted at 2017/01/19 09:35:24 | コメント(3) | トラックバック(1) | ランボルギーニ | 日記
2016年09月17日 イイね!

Lamborghini Day Concours d'Elegance TOKYO 2016

Lamborghini Day Concours d'Elegance TOKYO 2016昨日行われた「Lamborghini Day Concours d'Elegance TOKYO 2016」。
新旧入り混じったたくさんのランボルギーニが集まって、それは賑やかなイベントでした。
僕も古いランボルギーニを沢山見る事が出来て嬉しかったです。
個人的にはもっと一般の方も見学できれば良かったのにと思いましたが、彼らもビジネスですから、そのあたりの事情も理解できます。







尚スーパーカー・ミーティング山形の参加のお申し込みは、本日9/17日までです。
ご希望の方はお急ぎください!(^^)

お申し込みは、以下のサイトより参加要項をご確認の上webより直接申し込んで頂くか、同サイトより申込用紙をダウンロードしていただき、FAX等でお申し込みください。締め切りは本日17(土)ですのでお急ぎください。


名   称: 10th anniversary "SUPERCARS MEETING YAMAGATA"  
       

日   時:平成28年10月9日(日) 10:00AM~3:00PM

開催場所:蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク
       〒990-2317 山形県山形市みはらしの丘二丁目32番地 TEL 023(674)0510


主   催:みはらしの丘ミュージアムパーク管理運営共同企業体
     

一般見学無料


申込み締切日:平成28年9月17日(土)


参加要項ぺージ:http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=21/

参加申し込みページ:http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=3950

前夜祭のお知らせ:http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=11297
    

イベント内容(予定):スーパーカー展示による、震災復興への応援と地域振興 また一般見学者への啓蒙等

スーパーカー体験試乗(児童優先)/ゲストによるトークショー(ゲストのスケジュールにより中止の場合があります)
スーパーカー消しゴムレース(実際の学校の机を使用します)/震災復興チャリティ・オークション/
震災復興チャリティー・モデル撮影会/じゃんけんミニカー大会/ミニ・コンサート/露店・物販等多数出店





Posted at 2016/09/17 19:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランボルギーニ | クルマ
2016年08月09日 イイね!

ランボルギーニカウンタック スタジアム走行!

ランボルギーニカウンタック スタジアム走行!ランボルギーニカウンタック スタジアム走行!



来る8/11日、複数台のカウンタックが子供たちを乗せて、サッカー・スタジアムを周回走行します!

このイベントは山形市を拠点に活動し、現在J1復帰を目指す「モンテディオ山形」の応援イベントとして企画されたもので、県民応援デーとする8/11日(山の日で祝日です)、京都サンガF.C.との対戦前に「NDソフトスタジアム山形」において実施されます。

あと2日後に迫った「カウンタック スタジアム走行」ですが、一昨日の地元紙朝刊にデカデカと告知されていました。4台のカウンタックが子供たちを乗せて、サッカー・スタジアムを周回走行するという前代未聞のこの企画、千葉県や宮城県をはじめ大阪からも参戦するなど、カウンタック乗りの男気が満開です!



8/11(山の日)はモンテディオ山形の県民応援デーとなっていますし、Jリーグ女子マネージャーの佐藤美希さんも来場します。



皆さん、当日は「NDソフトスタジアム山形」に集合ですよ!

県民応援デー特設サイト
http://www.montedioyamagata.jp/kenmin/2016/

モンテディオ山形オフィシャルサイト
http://www.montedioyamagata.jp/
Posted at 2016/08/09 08:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランボルギーニ | クルマ
2014年05月10日 イイね!

「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」-6 ちょっとお休み番外編

  「第7回 ノスタルジックカー・ミーティング in さがえ」-6 ちょっとお休み番外編Tori e Motori-1
今夜の宿泊先Persicosに夕方到着。
するとそこには早速こんな車が集まってました!










貴重なシルエットが2台、,ウラッコ、ジャルパ、エスパーダ等々。そして確認は取れませんが、エスパーダ隣のクンタッチはひょっとしてミムラン・カー!?
後で判明しますが、やっぱり初めて見る本物のミムランカーでした!


Tori e Motori-2 It was a fun evening!

夕方7時から始まった前々夜際は、60年代から90年代まで元ランボルギーニ社員だった人々をはじめ、多くの参加者が集まって午前1時過ぎまで盛り上がりました。
ここでは書けない秘話もイッパイ。特に親子2代にわたってクンタッチを作り続けてきたArnardoの実地訓話?は圧巻!








本では知ることのできないクンタッチの作り方を学ぶことができました。
それにしてもCristinaやスタッフの皆さんお疲れ様~,明日もよろしく!!(^^)

Posted at 2014/05/10 10:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランボルギーニ | クルマ

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation