• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu4284のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

トリノの想いで



スティーレ・ベルトーネへ行く途中、田舎道を走っていくと小高い山の上に古いお城か寺院のような建物が見えてきます。
自分はこういった風景が好きなので、「あんな山のてっぺんに石材を運ぶのは大変だったろうな」とか考えていると、乗っていたバスの窓から見慣れた砂利取り場が見えてきました。
ふと気が付くと、そこがベルトーネの数々のショーカーを撮影した場所だと気が付きました。
そういえば、あの歴史的なストラトス・ゼロを撮影した写真に写っているのと同じ色の「砂利山」です。
その時は、なんだかじ~んとしてきました。


そしてその砂利取り場のすぐ向い側がベルトーネのスタジオがありました。
深い緑の芝生と岩だらけの山々に囲まれて、いかにもデザインスタジオがある雰囲気です。


そして玄関をくぐると、そこにはベルトーネのルーツを印すオブジェが出迎えてくれます。
これを見ると、「ベルトーネってやっぱり加治屋さんだったのね!」との想いが強く湧き上がってきました。








玄関に置かれたコンセプトカーのバルケッタを眺め、階段を下りて通路を抜けると、そこには今日のベルトーネを育て上げたヌッチオが出迎えてくれます。
彼がいなければ、ベルトーネはここまで有名になる事は無かったでしょうし、数々の名車も世に出る事は無かったでしょう。
ヌッチオが亡くなった時、普段イタリア車の事など取り上げなかった読売新聞が彼のことを取り上げていた事を思い出しました。
Posted at 2011/01/28 16:43:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation