• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu4284のブログ一覧

2014年02月06日 イイね!

CLUB 「Tori e Motori」に皆さんのご支援を!

CLUB 「Tori e Motori」に皆さんのご支援を!Please support the "Tori e Motori"!

今イタリアでCristina Guizzardi/クリスティーナ・グイザルディという一人の女性が、私費で「Tori e Motori/トーリ・エ・モトーリ」という古いランボルギーニの資料館を運営しています。
ここには古き良き時代のランボルギーニの資料が集められており、世界中のランボファンやかつての重鎮たちが集う憩いの場として計画されているそうです。

彼女は現在現ランボルギーニのミュージアムで重要なポジションについていますが、彼女の想いが高じてついに今は亡きフェルッチョや幾多のエンジニア達と車の資料館を運営し始めたのです。
Tori e Motoriとは古いエンジンといったような意味らしいのですが、来週にはTori e MotoriでランボF1の集まりがあるそうですし、5月にはURRACOやSILHOUETTEやJALPAのイベントが計画されているそうです。

私も是非参加してみたいと思っていますが、いかんせん彼女一人での活動ですから資金的にも限界があるとのこと。
そのためTori e Motoriでは現在会員を募集しており、日本からも既に有志が会員になっています。
私も及ばずながら早速会員になりましたが、ランボルギーニを愛する皆さんも是非彼女を支援してあげてください!

※Tori e Motoriの画像や詳細は野口祐子さんから提供して頂きました。
また詳しい記事がジャーナリストの山崎元裕さんの取材で今月号のGenroqに載っています。

※トーリ・エ・モトーリでは現在会員を募集中です。普通会員は30ユーロ/年。支援金込みの会員費は50ユーロ/年となります。いずれも追って会員証が発行されます。
振込先は下記のとおりです。
ただお金を送っても彼女は誰が送金してくれたのか分かりませんので、以下の案内文をローマ字で書いて一緒に添付する必要があります。

皆さんは海外送金はやったことが無いという方も多いと思いますが、スーパーカーを通じたイタリアと日本の架け橋に是非なってみてください!!

************************************************************
以下ローマ字で...

TORI E MOTORI

NOME(名前):**** ******

ETA(年齢):**

INDIRIZZO(住所): ****************

Cell: *********
Tel : *********
Fax: *********

E-MAIL:*******@*********


所有している車


Cristinaにメッセージ


■口座名義:POLISPORTIVA OTESIA
■銀行名:UNICREDIT
■支店:filiale di Sant'Agata Bolognese
■IBAN: IT 42 A 02008 37090 000102311954
■送金目的:Causale: iscrizione Associazione Tori e Motori


■画像はTori e Motoriの一部です





■クリスティーナとファビオ・ランボルギーニ




■ここからは昨年末、ボブ・ウォレスが亡くなったことを忍ぶ会が開かれたときのものです。

CLUB “TORI E MOTORI” – SANT’AGATA 15 novembre
                           クラブ 「トーリ・エ・モトーリ」 サンタアガタ 11月15日
2013 Grande serata in onore di Bob Wallace
                                ボブ·ウォレスに敬意を表す偉大な夜 2013






■何事か熱弁?を振るうスタンツァーニ氏




■GRECO-STANZANI-MINERBI




■フェルッチョの甥のファビオ・ランボルギーニとかつての販売責任者スガルツィ




■MALOSSI-STANZANI




■STANZANI-MOLINARI






■多分フェルッチョとスタンツァーニの秘書だったイングリッド



■そしてランボルギーニを陰で支えたエンジニア達!
彼らがいたからこそ、あの素晴らしい名車たちが生まれたのです!!




■現トップ・モータースを経営するオラッツィオさんの顔も見えます
昨年彼とイタリアで会いましたが、本当に優しい生粋のエンジニャーレでした!




皆様どうか、クリスティーナにご支援をよろしくお願いします!m(_ _)m




Posted at 2014/02/06 18:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランボルギーニ | クルマ

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation