• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu4284のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

カウンタックのフレーム到着!

カウンタックのフレーム到着!しばらくブログをお休みしていましたが、春も近くなってきたので再開です!

その最初は、今週東京港に届いていたカウンタックLP400のフレームが、無事荷受できた報告です。
このフレームは今日私の友人のKさんが引き取りに行ってくれたのですが、自分の仕事も忙しい中本当に感謝しています。
Kさんどうもありがとう!!!

このカウンタックLP400のフレームは、アメリカで見つけて購入したのですが、フレームのみにもかかわらず、アメリカからの輸送には結局車1台を輸入する分以上の費用がかかりました。
しかし、当時僅か150台しか生産されなかった貴重なLP400の内の1台ですから仕方が無いでしょう。

今年の秋に「第7回 スーパーカー・ミーティング2013 in 山形」としてミュージアム・パークで開催予定ですが、その会場内において実車のLP400と一緒に展示を予定しています。
その光景を想像すると、自分的には今からもう楽しみですね!








その際には、可能であればLP400を設計したパオロ・スタンツァーニ氏をお招きして、彼から設計当時の秘話等を語ってもらえればと考えています。



そして大変残念では有りますが、3月末をもってスーパーカー・ミーティングやノスタルジックカー・ミーティングを開催してきた「ふるさと公園管理運営企業体」はふるさと公園の管理を離れますが、これからは舞台を山形市に所在する「ミュージアム・パーク」に移し活動してまいります。

今年はランボルギーニ50周年の記念の年でも有ります。
皆様のご参加を心よりお待ちしておりますので、「現ふるさと公園のHP」をこれからも時々覗いてみてください。
今後も私共の活動は、このHPを通して皆さんにお伝えしていきます。
これからの活動にご期待ください!!m(_ _)m


ふるさと公園HP
http://m-furusato.sakura.ne.jp/

ミュージアム・パーク 「はらっぱ館」HP
http://zao-miharashi.sakura.ne.jp/%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%96%BD%E8%A8%AD%E6%A1%88%E5%86%85/%E3%81%AF%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%B1%E9%A4%A8

「蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク」について
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kendoseibi/180019/NTkaihatu/mpsyoukai/museumparkgaiyou.html#2shisetsuannnai
















Posted at 2013/02/28 12:19:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | カウンタック | クルマ

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 28  

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation