• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu4284のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

12気筒再積み込み完了!

12気筒再積み込み完了!今日は会社が休みなので、訪ねてきてくれた知り合いの方とダベッていたらもうエンジンが積み込まれていました。

午後一番に「いつ頃積むの?」と聞いていたら、仕事の順序でとか言っていたので、明日か明後日だと勝手に思っていましたので面食らいました。
私の工場はとても狭いので作業を行うのはとても大変だと思うのですが、何とかやってしまうのがウチのKメカさんです。
「弘法は筆を選ばず」でしょうか?

世の中ではフェラーリのタイベル交換やエンジンの載せ換えがいかにも大ごとのように語られていますが、車の基本はやはり何でも同じなのでしょう。
雑誌や有名ショップはこれでご飯を食べているのですから無理はありませんが、これらの事を大げさに騒ぎすぎているような気がします。

こちらの近くで、仙台に某コ○ンズの正規代理店がありますが、そこではディーラー車しか受け付けてくれません。
1年も前に入庫した512TRは部品が届かないとの理由で未だにオーナーの元へ返っていませんし、修理を頼もうとした知り合いのテスタロッサは部品が無いだろうとのことで門前払いでした!
深読みすれば、面倒な車は修理したくない(出来ない?)のと長期入庫が予想されと工場が塞がってしまって仕事がはかどらない(利益にならない)ので引き受けたくないのだと思います。


私の夢は、そんな可愛そうなクラシック・スーパーカーをリーズナブルな価格でメンテナンスできる「駆け込み寺」と併設されたスーパーカー・ミュージアムを建設する事なんですが・・・・。
Posted at 2010/03/28 19:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

カムカバーが綺麗になって戻ってきました!

カムカバーが綺麗になって戻ってきました!外注先に出していたカムカバーが綺麗になって戻ってきました。
画像ではややピンクかかった感じに見えますが、実際はもう少し地味です。

当然ですが車は走ればそれなりに汚れてしまいますので、エンジンも汚れてしまいます。
したがって一番目に付くヘッドカバーのお化粧は、一番効果的なブラッシュアップと言えるのではないでしょうか?

次回はいよいよエンジンの積み込みです!!
Posted at 2010/03/27 10:13:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2010年03月17日 イイね!

またまた・・・

またまた・・・

今日気がつくと、またまたいつの間にかタイベル交換が終わっておりました・・・
たぶん昨日の内に終わっていたのだと思いますが、今日も私が仕事で忙しくしていたので、肝心の交換作業を見ることができなかったのです。(作業早すぎ-泣)

その間にも作業は着実に進んでおり、ベルト類はおろかお約束のテンショナーの類まで全て交換されていて、肝心のエンジンは写真の撮れない片隅に片付けられておりました。(したがって画像は交換前のものです)

カムカバーは取り外されて、既に塗装屋さんの方へ旅立たれたとのことでしたので、早ければ一週間位で戻ってくるのではないでしょうか?



Posted at 2010/03/17 01:28:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2010年03月13日 イイね!

エンジン無事取れました!

エンジン無事取れました!例のTRの12気筒は無事取り外しに成功しました。
3時間くらい掛かっていたような気がしますが、あんなに重いものが簡単に降りちゃうなんて驚きです。
しかもメカさん一人で!
でもメカさん曰く、TRってエンジンルームが結構スカスカで作業は楽な方だそうです。

今回クラッチはやらないようなので、この先はエンジン全体のお化粧の方が時間がかかるかもしれませんね、結構汚れていましたから。

しかし私にはとっても出来ないので、エンジニアの人って度胸がスゴイです!(驚)

Posted at 2010/03/13 18:20:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2010年03月10日 イイね!

アララッ、いつの間にマフラーが!?

アララッ、いつの間にマフラーが!?仕事が忙しく暫く512TRを忘れていたら、いつの間にかマフラーとリアフードが無くなっていました!

でもこうして見ると、12気筒のミッドシップ車ってやっぱり車体の半分がエンジンですねぇ~!
Posted at 2010/03/10 19:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23456
789 101112 13
141516 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation