• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

ルナグレーパールメタリックとご対面

ルナグレーパールメタリックとご対面 ルナグレーパールメタリックが近くにある。
情報提供があったのは、盗撮のプロ、GT;先生です。
場所は、愛知県名古屋市西区中小田井2-423の愛知スズキ販売(株)ユーズステーション小田井さん。
1時間かけて行って参りました。

流石にセルボで行ってセルボを見に行くのはやらしいので、近くに駐めようとしたらTX発見。

ほんと、こうやって写真撮るのは勇気がいります・・

さてお見せに近づくと、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
入り口の一番近いところに展示してありました。


後ろに周ってローアングル


ハッチバックを閉めて再びお尻


ドアのレバーとパワーウィンドウの周りがシルバーなのはオプション品!?


な、なんだこのレバーは。ぼくのTXちゃんにはないぞ!
そしてリアシートも若干ホールド感があるのですね。いいなぁ(´・ω・`)


フォグが綺麗。全然曇っていないです。裏山(´・ω・`)


そりゃそうです。H21年式なんですから\(^o^)/

でも商談中です。ほぼ決まり状態で、月曜日に確定の電話がくるとか。
大分県に運ばれ、25歳の方が次のオーナーのようです。
たっぷり唾付けておきました!(嘘です)


肝心なルナグレーパールメタリック色ですが、アップで撮ってみました。
これがルナグレーパールメタリックじゃあああい!!!!!



帰り際、店員さんに「私もセルボに乗っているんです」と暴露し、冷やかしでしたこと謝罪。
店員さんとお話したのですが、セルボは生産中止でSRも少なく、ネットに記事を掲載するとすぐに問い合わせがくるようです。
あまり売れなかった車ですが、逆にプレミアが付いて売るときは他の車に比べて下取り価格が上乗せされる模様です。しかしGでは一般向けのグレードなので価格は上乗せされません。私の予測ですが、Tはターボが付いていますがエアロが付いていないので恐らくこちらも上乗せされないでしょう。

こちらのお店にかつてSRの試乗車があり、セットオプション車のさらに上のグレードだったようです。それは発売されて3ヶ月間しかないもの(生産終了時期を迎えた為)だったみたいですが、詳細をご存知の方いらっしゃいますか?

冷やかしにも関わらず、最後にお見せの方からこちらを頂きました。

有難うございました。
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2012/10/20 21:52:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年10月20日 22:35
改めて、希少価値のある車種に乗ってる事を感じました(^^)

私は、末永く、付き合っていこうと思います(^^)
コメントへの返答
2012年10月20日 23:50
希少価値の車なので、町中で見かけると嬉しくなります。

私も末永く乗りますよー!
2012年10月20日 22:39
あの内装はウチのSRも同じですよ。
SRはシルバー塗装なのです。
コメントへの返答
2012年10月20日 23:51
SRはシルバー塗装なのですか。オフ会に行っても外見ばかりで内装は見ることがなかったので分かりませんでした。
こういうところにフラッグシップモデルの差別化がされているのですね。
2012年10月20日 22:53
11月車ですか。どうも12月は製造してないかもしれないので、もしかしたらおいらのより新しいかも。

セットオプションの上のグレードですか?カタログには無いですね。
コメントへの返答
2012年10月20日 23:58
12月生産終了でも、12月は生産していなかったのですか。そうなると、11月は最終なんですね。
車台番号から新しいかどうか分かるかわかりませんが、下3桁は015のようです。

お店の人曰く、カタログにも載っていなかったそうです。謎・・。
2012年10月21日 3:09
エアロ付きのTが、ここに(笑)←プレミアにならん???

Tは途中で廃止になったグレードなんで、レアに指定にならんかな???
コメントへの返答
2012年10月21日 9:59
ウイング以外エアロ付いていますし、スズスポのフロントバンパーが付いているので普通のTよりかはいいかもしれません。廃止になったからと言ってレアにはならないかもです。

あとお店の人が言っていましたが、ゴールドはなかなか売れないそうですよ。2台中、1台はお客様に無理やり売って、1台はオークションに流したと言ってました。
2012年10月21日 3:53
SRの内装がシルバー系、そしてハンドルがメッキというのを美玖さんのSRで見てからこれが車の内容から見ても20万円の差なのかと驚きましたw
SRは色々と優遇が多すぎです><

でもSRのには出来ない事がTX以下には出来るので逆に見返してやろうという気持ちも出てきましたww
コメントへの返答
2012年10月21日 10:08
直噴エンジンだったり、7速CVTだったり、ディスチャージヘッドランプだったり、ホールド感が高いシートだったり、専用エアロだったり、庶民モデルと比べると違いますね。
今思えば無理してSRを買っておけばよかったと後悔です。

SRには取り付けられないパーツがありますね。リミッターを解除するパーツが取り付けられないので最高速はSRを超えられます。でもそんな機会普段無いです/(^o^)\
何が見返しできそうですか(´;ω;`)
2012年10月21日 6:32
Gも乗れば可愛いんですけどね(^-^;)
コメントへの返答
2012年10月21日 10:13
エアロが付いていないと丸くて可愛い形をしていますね。
エアロが付いていない分、軽量化になりますし、ターボが付いていないので燃費がいいのがメリット!
2012年10月21日 7:29
うふふ(^^)4型オーナーなので、優越感にひたっております。♪私の車が21年9月登録なので、それより!新しい。やっぱりセルボは良い(笑)
コメントへの返答
2012年10月21日 10:18
最終型というのは前の型に比べ、改善されているところがありますので、羨ましい限りです。
欲しいと思った車があったら、生産終了前直前の車両が狙い目!?

セルボはいいですね。
こんな格好いい車がなぜ売れなかった!不思議でたまりません。
2012年10月21日 14:04
盗撮のプロだなんてそんな(*ノ∀`*)ゞ

正直に冷やかし宣言、気持ちいいww

そうか九州まで嫁に行くのかー!
陸送なら通過日を教えて欲しいハァハァww

セットopより上とは...カタログにも無いとは…
ディーラーや地域のスペシャルパッケージとか??
広島ではマツダ車なんかは地域モデル出してますねー。

色のアップといい、てっくすタンとーさつといい
40イイね!!(>・_,< d)

コメントへの返答
2012年10月21日 18:36
後ろにセルボが付いても、撮影できるようカメラをセットしているのは盗撮のプロw
駐車場にオーナーが乗ったセルボが停まっていても撮る勇気には脱帽します。

通過日wwww
もうストーカーじゃないですかwww

カタログに載っていない件に関しては・・・よく分かりません。そういえば今日スズキに行ってきたので聞いて来ればよかったです。また今度行ってくるのできいてこようかと思います。先日行ったお店と違うので分からない可能性「大」ですが。

40イイネありがとうございます!
2012年10月21日 16:21
エアロ無しのTに乗ってますが
売る気がないので関係ない!!
コメントへの返答
2012年10月21日 18:40
その気持ち大好き!
私も乗り続けますよ~!
でもコペンに乗りt・・

プロフィール

全然車のことが分からないので、皆様の情報を拝見させていた頂いております。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
最近SUVが流行っていますが、そんな流行は俺に関係ねーー! ということでハッチバックの車 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2009年に中古で買ったHG21S スポーティーなスタイルにひと目しますた(*´ω`*) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014/10/5に納車したコペンちゃんです。 2012年式で走行距離8440kmという ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の車。 プリウスに乗ることもあるので、ハイドラ用としてみんカラに愛車登録。 形式は車検 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation