• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月22日

セルボ撮影オフ

セルボ撮影オフ ただvoさん、MAP3さんと私の3人でセルボの撮影会を行いました。






水面に写るセルボ。
風が強く水面にくっきりと写すことはできませんでしたが、なんとなく車の雰囲気は分かるかと思います。
曇り空でしたのでライトを点灯。さらに画像編集でライトの灯りを分かりやすくするように加工。



海を背景にすると曇り空ではよろしくないですね


しかしカメラのアート機能を使えれば、どんよりした雰囲気が増します。





建屋に沿って車を停めて撮影してみました。








途中の息抜き
有刺鉄線、フェンス、「ATTENSTION」という文字からモノクロ写真がマッチしそうなのでモノクロで撮ってみました。



場所移動












107枚撮ってこんな写真しか撮れませんでしたが暖かくお見守り下さいww
また集まって写真が撮れる時がありましたら撮りましょう~。
ご協力ありがとうございました!
ブログ一覧 | オフ会関連 | 日記
Posted at 2016/06/22 22:05:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年6月22日 22:56
撮影お疲れ様でした♪( ´▽`)
私も撮影枚数が結構多く電池がなくなるかと思いました(笑)
中々自分の思ってるように撮るの難しいですよね>_<
次は晴れの日に行くしかないですね( ´ ▽ ` )ノ
もしくは、大きめの傘を固定して完全雨の中とか(笑)
コメントへの返答
2016年6月23日 21:18
バッテリーがなくなるといけないと思い、フル充電はもちろんの事予備バッテリーを持って行きましたがこちらは1つのバッテリーでまだまだ余裕がありました。
オートトレンドに行くとバッテリー1つでは足りませんね。開演から閉演までおねーちゃんを撮りまくっていたら当たり前ですw

そんなことはさておき、他の人の写真を見てあんな構図で撮るといいのかと勉強になりますが、実際自分で撮るといつもの構図で面白みに欠けます。
晴れの日です曇よりいい写真が撮れそうですね。影が出るので撮影難易度が上がるかもしれませんが。
雨の日は遠慮しますww
2016年6月22日 23:05
もうアップしてくれないんだ…と諦めかけてたのですが、待っていた甲斐がありました(ノ´∀`*)笑

最後のソロ写真、格好イイですね~(//∇//)

また、皆で集まりましょうヽ(*´▽)ノ♪
コメントへの返答
2016年6月23日 21:38
他事していたり、写真を加工してブログを書くのが面倒だなと思ったら遅くなりましたw

最後の写真ありがとうございます。
アート機能で格好良く見えるので腕がなくてもごまかせますよねww

今度は晴れの日でかつ、過ごしやすい日で集まれるといいですね。橋を撮りそこねましたが、それ以外にもどこか撮影スポットでもあれば行きましょ~!

プロフィール

全然車のことが分からないので、皆様の情報を拝見させていた頂いております。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
最近SUVが流行っていますが、そんな流行は俺に関係ねーー! ということでハッチバックの車 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2009年に中古で買ったHG21S スポーティーなスタイルにひと目しますた(*´ω`*) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014/10/5に納車したコペンちゃんです。 2012年式で走行距離8440kmという ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の車。 プリウスに乗ることもあるので、ハイドラ用としてみんカラに愛車登録。 形式は車検 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation