• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狩猟犬のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

【私的インプレ】トヨタ ラウム(2代目)@上総路

【私的インプレ】トヨタ ラウム(2代目)@上総路
2年前のブログで初代ラウムを借りた時のインプレを記したが、2年振りのロングドライブはその後継の2代目ラウムで行ってきた。と言っても最初はフィットシャトル ハイブリッドを借りようとしたが東京には扱いが無く、デミオ クリーンディーゼルもアレックスも予約が埋まってて “四番手” の選択肢だった。【東関道 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/28 18:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2013年12月09日 イイね!

【私的インプレ】トヨタ ラウム(初代)@武蔵路,甲斐路

【私的インプレ】トヨタ ラウム(初代)@武蔵路,甲斐路
久方ぶりにロングドライブに行った。前回のジューク以来(1年8ヶ月半ぶり)だ。一時のドライブ熱が嘘のように行かなくなったが、やはりドライブは楽しい。ルートはこんな感じで走ったが、久しぶりに“ドライバーズ・ハイ”を味わった。車は流行りの中古レンタカーで借りたラウム。数十台カウントしている“シビックシャ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 02:31:09 | コメント(0) | トラックバック(1) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2012年04月05日 イイね!

【私的インプレ】日産 ジューク@伊豆ドライブ

【私的インプレ】日産 ジューク@伊豆ドライブ
先週木曜、日産レンタでジュークを借りて、伊豆へ駆ってきました。ハイライトは西伊豆スカイライン。グレードは「15RX」でした。 【まず乗ってみて】 「うわ~車幅が掴みづらい」って思いましたw ボンネットの高い外観から容易に想像は付いたのですが。シャトルは特にボンネットが低くてグリルガードの御陰もあ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/05 23:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2011年08月11日 イイね!

【私的インプレ】日産 リーフ ~二度と駆りたくない~

【私的インプレ】日産 リーフ ~二度と駆りたくない~
電気自動車「日産 リーフ」の12時間無料レンタル権に当選したので借りてみた。ガソリンはやがて枯渇するだろうし電気自動車は“クルマの未来そのもの”と言っても過言ではない存在だと思うが、結論から言うと二度と駆りたくない。   「3リッターV6並みの加速」との触れ込み通り、加速はかなり素速い。しかし、航 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/11 02:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2007年10月18日 イイね!

【私的インプレ】スバル インプレッサ 15S

【私的インプレ】スバル インプレッサ 15S
先日書いた通り、15日の月曜にインプレッサを借りて、伊豆へドライブに行ってきました。何だかテンション上がらないので手短にまとめますが、とにかくちょっとでも登りになると、3じゃ全然加速しません。でちょっと踏むと、ガクッというショックと共に2にキックダウン→3に戻る→速度落ち、踏むとまたキックダウン. ...
続きを読む
Posted at 2007/10/18 18:53:51 | コメント(1) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2007年07月19日 イイね!

【私的インプレ】ダイハツ ソニカを駆りました。

【私的インプレ】ダイハツ ソニカを駆りました。
昨日、友人のダイハツ ソニカ RS Limitedを駆らせてもらいました。下道50km、首都高を100km程走ったでしょうか。忘れない内に、そのインプレを記そうと思います。 まず運転席に座ってみて 全高1470mm、ヒップポイント高555mmと言うのはシビックシャトルに近い数値かもしれない。ベン ...
続きを読む
Posted at 2007/07/19 16:59:30 | コメント(2) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2007年06月07日 イイね!

X-TRAIL@富士ドライブ

X-TRAIL@富士ドライブ
6月5日~6月6日に借りたX-TRAILのインプレです。 まず運転席に座ってみて 見晴らしが良く、ドラポジもなかなか良好です。シートリフターが全体が上下するタイプではなく、座面の真ん中を軸に座角が変わるタイプで、自分の好みの座角に調整できるのも、良好なドラポジ作りに寄与していると感じました。これ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/08 02:52:43 | コメント(0) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2007年06月04日 イイね!

X-TRAILに逢ってきます。

X-TRAILに逢ってきます。
HR-Vはまぁ “別格” として、他にもフォレスター(クロススポーツ)や初代CR-V、パジェロイオに2代目エスクード(FIS)と、気になるクルマが数多あるSUVですが、実はまだ、私はSUVを駆ったことも乗ったこともありません(多分)。私の会社でもSUVは扱っていないため、そこで日産レンタカーの割引 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/05 03:28:19 | コメント(1) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2007年05月02日 イイね!

サンバーバーン!で房総を暴走!

サンバーバーン!で房総を暴走!
今朝記した通り、今日はサンバーバンで房総を暴走(?)してきました。それでは燃費と騒音のご報告です(違) ルート:靖国通り→R14(京葉道路)→京葉道路→千葉東金道路→松尾横芝I.C.~芝山はにわ道→蓮沼海岸→九十九里ビーチライン→九十九里有料→県30号→R128→鴨川「横渚」~県24号→鴨川有料→ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/03 01:20:57 | コメント(4) | 車 - 私的インプレッション | クルマ
2007年05月01日 イイね!

サンバーバンを借りてきました。

サンバーバンを借りてきました。
つい先日のブログで、回送で乗ったサンバーバンが楽しかったと書きましたが、今夜、レンタカーでそのサンバーバンを借りてきてしまいました^^; で、早速都内と首都高、約190kmを走って参りました。 その感想ですが..下道では楽しくても、やっぱり「高速はツライ」ということが判明しました(笑)何がツライっ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/02 04:15:30 | コメント(2) | 車 - 私的インプレッション | クルマ

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation