• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霞ヶ浦のでみ男のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

ヤット見つけた!思い出のRX-7

今のマンションに引っ越した時に行方不明になっていた、過去に所有していた車で見つからなかった思い出の車RX-7(FD3S)の写真やっと見つけました。
当時は、R32スカG GTS-tに乗ってたんですが、出たばかりのFD3S RX-7を見て
一目ぼれ!
ソッコーで乗り換えました。
この日本車離れしたデザイン!


サイコーですね!
当時はまだ20代後半、会社の寮に入っていて生活費はほぼ食費のみだったので、
給料の7割くらいは車につぎ込んでいました。
このRX-7も購入後色々と手を入れて、週末の深夜、首都高速走り回ってました。
初期のRX-7はかなりのじゃじゃ馬で、標準装着のタイヤは完全にエンジンパワーに負けていました。ウエット状態の路面での右左折は、アクセルちょいと強く踏み込んだだけでお尻フリフリ状態で何度も怖い思いをしました。
半年ほどしてノーマルの16inタイヤから17inにサイズアップ。
こ時に行き着けチューニングショップの店長からすすめられたのがミシュラン、なので今回TTクーペもミシュランにしたのです。


そこからチューニングにはまり、マフラー交換、エアフィルターー交換、コンピューターチューンとエスカレート、最終的にノーマル時265psから300psまでパワーUPさせ
ました。
今見ても全然古臭さを感じさせないデザインはすばらしいですね!

当時は、ニッサンスカイラインGTR、トヨタスープラ、三菱GTOなどハイパワースポーツカー全盛の時代でしたが、その中でも、RX-7はパワーでは負けていましたが、車重が軽いため、ワインディングや首都高の環状線ではイイ勝負できました。
いやー、当時はかなり無茶な走りしてましたねえー・・・
1度首都高の代々木コーナー上り線で、リヤが突然ブレイク、横向きのまま数十メートル滑り、何とか姿勢を立て直して難を逃れましたが、前後に他の車がいなかったのが不幸中の幸いでした。
今思い出してもゾットします。
TTクーペーに乗り始めてからあの当時のことを思い出し、車弄りにはまり始めている自分が怖い・・・
Posted at 2011/12/17 20:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ

プロフィール

「ウインカーカーランプLED化!(リアウインカー編) http://cvw.jp/b/1339231/39880014/
何シテル?   06/04 16:43
8年ぶりに国産車にはこ替えです! マツダ車に乗るのはFD3S-RX7以来20年ぶり、国産車の良さを改めて見直しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TTクーペROMチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 20:51:30
 
TTクーペの主治医 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/20 21:06:54
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男号 (マツダ デミオ)
初期型キューブ以来約9年ぶりの国産車です。 MAZDAの車はFD3S-RX7以来20数年 ...
日産 NV100クリッパー リオ 走るおもちゃ箱 (日産 NV100クリッパー リオ)
6年落ちでで購入したHONDAアクティーからの乗り換えです。 BG5型レガシーTW以来1 ...
ホンダ アクティ 走る道具箱弐号機 (ホンダ アクティ)
ホンダの車は初めてですが、5年落ちの商用軽バンとしては60,00kmと少なく、HDDナビ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
一目ぼれして衝動買い! 色々弄りまわしたし、ロータリーターボは燃費最悪、OILも直ぐに減 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation