• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霞ヶ浦のでみ男のブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

8年間ありがとう!

新車で購入して8年、しかも初外車!
自分のカーライフで一番長い付き合いになったAUDITTクーペ3.2クワトロシルバーアロー号君。
今日でお別れです・・・
仕事で茨城県に住所を移してから、めっきり乗る機会が少なくなり、昨年半ばころからは月一ほどしか乗らなくなってしまったシルバーアロー号。
今年4回目の車検を前に売却を決意(´;ω;`)
先ほど〇リ〇ーサンで最後のお別れをしてきました。
本当ハ手放したくなかったけど、これからの維持費や、車両価値が下がる前にやむなく手放すことにしました。
初外車で、いろいろ手お加えてオンリーワンのTTに仕上げましたが、このまま立駐で眠らせておくのも忍びなく、新しいオーナーさんにバトンを渡すこととなりました。
買い取り価格は、TTの3.2NAではかなりの高査定だったのがせめてもの救い・・・
通常なら100万円程度のところ130万円で買い取っていただきました。
まあ、年式は古いですが、なんせ走行距離が8年で33.000km・・・
ボディーやエンジンもいい状態だったので、〇リ〇ーさんがんばってくれました。
シルバーアロー号良いオーナーさんに巡り合えるといいなあ。
8年間本当にありがとう!
さて、次はどの車にしようか?
しばらく別れの感傷に浸りつつ考えます。
Posted at 2016/01/16 21:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | TTクーペ | クルマ
2015年01月24日 イイね!

レーダー新しくしました。

TTに乗り始めて早7年、納車直後に取り付けたセルスターのレーダーも大部古くなったので、新年を迎え、最新のタイプに取り替えました。
ついでに、車載カメラも装着!!
これは、レーダーと車載カメラが連動するタイプです。
少々お値段は張りましたが、中々GOODです。
グラフィックの見ためも格好良くなって、以前より見易くなりました。
更新データーをスマホから更新出来るのも便利です。
Posted at 2015/01/24 16:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | TTクーペ
2014年03月06日 イイね!

NEWTTクーペ登場!!

とうとう、次期型TTクーペが発表されました。
まだ詳細は解りませんが、写真を見た限りでは、8N型から続くデザインのキープコンセプトで
パット見たら外観はほとんど現行型8Jと変わりないような感じです。
フロントはさすがに最新のAudiスタイルにフェイスリフトされているようで、なかなか良い感じ!
今回は外観よりもインテリアにだいぶ力を入れたようで、8J型の良さを生かしつつ、近未来的な
デザインに成っているようで、期待大です。
あー早く詳細が知りたい!
PS最近全然TTに乗っていない・・・
そのうちエンジンが腐るかも・・・
Posted at 2014/03/06 17:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | TTクーペ | クルマ
2013年10月13日 イイね!

1年に1度の定期検診より戻ってまいりました。

わが愛機Tクーペが毎年恒例、1年ごとの定期検診より今日戻ってきました。
先週の日曜日にディーラーに持ち込み、1週間の長期入院となってしまいました。
今回は、急に予定を入れたため、代車は無し、自分で持ち込み、引き取りとなってしまいました。

ディーラーさんへお迎え!
きれーに洗車していただきありがとうございます。
今回は、去年OIL交換をしていなかったので、定期点検とOILおよびフィルター交換、ワイパーブレードの交換、パンク修理キットが期限切れが近づいておりこれも交換、あとエアコンのフィルター交換を実施しました。
さて、TTクーペに乗り始めて年目、HHDナビのデータを1度もしていなかったので、今回思い切って最新版に更新しました。1週間も入院したのはこのデータの書き換えに時間がかかったため・・・
08’型のTTのナビはハードディスクを取り外してメーカー(クラリオン)に送ってデータ更新するため、時間が係るそうです。
結局、なんだかんだで、8諭吉さんの出費となってしまいました。
ただ、今回ナビのデータ更新をしたお土産にAudiオリジナルiフォン用の携帯充電器を頂きました。

しかし、自分の使っているキャリアはauのアンドロイドのスマホ・・・
せっかく頂いたのにどーも使えない見たい・・・
残念!!
さー1年点検も終わり、Adenauさんに部品が入り次第、次の美容整形手術に着手
です。


Posted at 2013/10/13 17:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | TTクーペ | クルマ
2013年03月17日 イイね!

約1月ぶりの洗車でスッキリ!

先月から仕事が忙しく、我が愛機TTクーペの洗車ができずにいましたが、今日役1 ヵ月ぶりに洗車してあげられました。
先週の日曜日の煙霧のせいか水をかけたら茶色く濁った水が・・・
水圧を上げて隙間に入り込んだ埃もいっきにあらい流し、アワアワシャンプーで丁寧に洗いあげました。

洗車後、久しぶりにきれいになったTTでちょこっとドライブ。
ハイタッチドライブも最初はなにこれ?って思ったけど、使い続けてみると結構面白いですね!

ドライブ中に見知らぬ方とハイタッチできると結構気持ちの良いものです。
最新バージョンは交通取締情報も出る様になったのも良いことです。
まあ、自分はレーダーつけてるのであまり意味無いでけどね!
ただ、長時間ドライブだとスマホのバッテリーの減りが速いので車載の充電器は必須です。
まだまだ改善の余地はあるので、進化版を期待してます。


Posted at 2013/03/17 19:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | TTクーペ | 日記

プロフィール

「ウインカーカーランプLED化!(リアウインカー編) http://cvw.jp/b/1339231/39880014/
何シテル?   06/04 16:43
8年ぶりに国産車にはこ替えです! マツダ車に乗るのはFD3S-RX7以来20年ぶり、国産車の良さを改めて見直しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TTクーペROMチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 20:51:30
 
TTクーペの主治医 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/20 21:06:54
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男号 (マツダ デミオ)
初期型キューブ以来約9年ぶりの国産車です。 MAZDAの車はFD3S-RX7以来20数年 ...
日産 NV100クリッパー リオ 走るおもちゃ箱 (日産 NV100クリッパー リオ)
6年落ちでで購入したHONDAアクティーからの乗り換えです。 BG5型レガシーTW以来1 ...
ホンダ アクティ 走る道具箱弐号機 (ホンダ アクティ)
ホンダの車は初めてですが、5年落ちの商用軽バンとしては60,00kmと少なく、HDDナビ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
一目ぼれして衝動買い! 色々弄りまわしたし、ロータリーターボは燃費最悪、OILも直ぐに減 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation