お盆休みはアジトで草刈りばかり・・。
「ノンビリ」とか無縁(笑)。
草刈りして掃除して毎日・・。
ちょっとバイク乗って。もっとゆっくりしたかったよ~!
アジトのケルヒャーまた壊れたのです。
もう6,7台買ってますね・・。
もう次は、絶対、国産にしよう!
今日から仕事スタートですが
昨日からフルで全力で仕事してました(涙)。
忙しいのは感謝ですね。
もう疲れてます・・かなり、私(笑)♪
帰ろう・・・テンション低いっす(爆)
知恵熱が出てます、軽く・・。

先日仕事仲間が赤いの乗ってきました♪
一緒にパチリ。
自宅と同じヤシを2本買いました。
早速、植えました。カッコイイっす。
すぐ大きくなりました(ウソ)。
これは建設当時に最初に植えたものですが、デカイ!
裏側を伐採しないと、スッキリしないですね。
これでも少しは間引いたのですが・・・
プロにお願いしようっと。
生カキ(岩カキ)をレモンで食べました。
ビール最高♪ これは「ふるさと納税」で頂きました。
身がでかく、6個ペロッと食べちゃった(笑)
マイウーでした。
なんだこれ・・コーラみたいの。
子供の頃飲んだ味・・。
息子たち‥長男は今カナダに留学中。
おにーちゃんのほうは、警戒心ゼロです・・(汗)
爆睡中。この子は性格がとても優しい子です。
この子はもうすぐ5歳。
でも、赤ちゃんみたいな顔しています。
とても、ワンパクです。
私にだけ、なぜか、噛みます(笑)
寝る時はいつも一緒なので最近、朝目覚ましが鳴って
私が起きないと、吠えて起こしてくれます。
芸を覚えました。 本当に助かってます。
とってもおりこうさん!
そして、とっても、甘えん坊です。
清里行ってきました。
平均年齢55歳くらい(笑)
ハーレー4台で。
ひまわり畑。 ここどこだっけ?(笑)
仲間と行くと場所がわからないので、
「ここ何県?」って何度も聞いてました。
ひまわりと戯れるおっさんたち・・。
ひまわりのソフトクリーム(たぶん)。
種を買いました♪ 紫色しています。
めちゃうれしい。これで来年はデカイひまわりが
確約です。 あ、ヤシ植えちゃったんだ・・・
美味しい給食?って場所だったような・・
明治時代の建物らしい・・学校だね。
田んぼをこんなに近くで見たのは何十年振りです・・・
ここ何県だろう?(笑)
お味はね・・・まあ想像にお任せしまーす。
(感想には個人差があります)
このあたりに行ってました。
夏休み中にモンキー用のフロントの荷台チックなものを
開発してました。 以前ハーレーで作ったものの類似品です。
折り畳み式です。
型紙作って、採寸したので、あとはCADに
落とし込みます。 ちょっと多忙で無理かな‥すぐには。
自宅の玄関、こんな感じになりました。
もう「ひまわり」をここに植えられないね・・・鉢でやればいいか。
ツーリング行ったところが、
「こんにゃく」で有名な場所だったらしく、
お刺身「は」美味しかったよ。
こんにゃくのお刺身(緑の奴)は¥120-でした。
酢味噌付きで¥120-は安いなー!
最終日は、鳥久で幕の内弁当で手抜き。
夫婦でクタクタでした・・。
マイウー、安定の旨さ。
以上です。
もう帰ろう・・・(笑)
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2022/08/18 20:09:41