「なみのこ村」キャンプ場に初めて行ってきました。インプレでも皆さん言ってるように
スタッフさんは親切で○。
ロケーションも○。
釣もできるキャンプ場で○。
トイレもキレイに掃除されてて○。
普通キャンプ場のトイレって蜘蛛の巣
とか虫が一杯だけど、1匹もいないくらい
キレイでした。
今の時期は特に虫は少ないだろうが、
海のキャンプ場は山よりも虫は少ないよね。
雨でほとんどの人がキャンセルでテント
張ってキャンプは私だけ~💦
車中泊の家族連れさんが1組。
あとはガンバロー組だけ。
一番良い15番サイト(海が丸見え)に変更
してくれました♪
設営時は雨降ってなかったけど、午後2時頃から
ポツリポツリ・・雨。
夜もそれほど降らず、夜中からかなり降って
てきて撤収時は大変でした(笑)
久しぶりで楽しかったよー。

ほぼ貸し切り~

テントから海が見えます。

釣師ならこの写真見て「なんかいる」・・と思うはず。

1.5時間くらい、結構頑張ったのですが、ジグヘッド+エコギア、10gの軽めのメタルジグ・・玉砕っす💦 雨ふってきたので撤収。
かたくなにイソメ使わず、目の前に釣り餌屋さんがあるのに
頑固にルアーで勝負・・負けた・・次回は速攻餌買います(笑)
カサゴやソイくらいはいるよね・・このゴロタ場。

地元のヒンメルでパン買って持ってきまいた。

ネギタン塩+庭で取れたレモンを絞って。

タンはビールにあいますねー

この茹でピーナツがマイウーでした。

キャンプにはオイルランタンだよね・・雰囲気が違う。

佐賀牛A5ランクのヒレっす♪当然マイウーっす。

焚火はいいねー、癒されます。雨降ってるけど(笑)

なんと夜で見えなかったのだが、薪の上をなんか虫が歩いてるのが見えたのです・・
イモムシとかアオムシとか、そんな系かと思い
ライトで照らすと・・スズメバチでした!
ドキドキして薪でエイっって対処。
ガチでドキドキで怖かった・・・
翌朝、雨結構降ってて、撤収嫌だよね・・
今週末はテントやタープを干さないと・・。
ブログ一覧 |
キャンプ | 日記
Posted at
2025/03/17 10:14:58