• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCW-BUDDYのブログ一覧

2024年02月08日 イイね!

エイジングしてみた。

エイジングしてみた。
オーシャンビートルMTX

これで完成にしておこう(笑)
意外と良い感じです。
MINI MOTOの偽物だけど(笑)

写真じゃわからないけど、新品から激変です♪
これなら被っても恥ずかしくないかな。
腰痛で今バイク乗るモチベーション
ゼロですけど💦

Posted at 2024/02/08 16:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンテージヘルメット | 日記
2024年01月11日 イイね!

オーシャンビートルMTX(白)

オーシャンビートルMTX(白)本物BELL MINI MOTO
オマージュというか
コピーというかパクリというか・・
真似っこというか・・。

ビンヘルマニアとしては、ちょっと複雑
ですが、それでもMTXは買うの「3個目!」 
スゴイ購買意欲をそそります!
このメーカー儲かってるだろうな~(笑)

フィット感最悪!でも、・・デザイン最高、被り易さ最高、
軽さ最高です♪

本物と圧倒的に違うのは、「材質」「軽さ」。
それに、横に広がるので「被り易さ」
本物のMINI MOTOは冬に被ると耳が取れるんじゃないか
というくらい幅が狭いです💦 

サイズ感、形状もほぼ本物と同じです。
本物で型取ってるって話だし、同じだよね。
・・でも買ったんだよ、私、偽物(笑)

特別欲しくはなかったけど、白系はアイボリーしかないと
思っていたら、実は「白」があったので、Yahoo!の
ポイント使って、完全に衝動買いです♪

でも結局このままでは被らないのでサンドブラストで
艶消しにしてから、汚れやすくして、エイジング処理
することにしました。
alt


仕事終わってから、工場に降りてサンドブラストしました。
alt

こんな感じ・・写真だと艶消し感が全然わかりませんね。
全然カッコよく(渋く)なりましたよ↓
alt

↓これはネットで拾った画像ですが
 ぱっと見、良い感じでしょ♪
 でもこれは「風」でビンテージヘルメットは
 年季入っててもこんな感じになりません。
 これは見た目カッコいい風のエイジング処理です。
 (でもカッコいいね!)
 空想の世界ね。でもこれでいいと思って(分かってて)
 エイジング処理してると思う。
 本物MINI MOTO持ってる人はパクリのMTX買わないだろうし、
 私はレアだわ(笑) 好きなんだよね‥ヘルメットが。

alt

私はこれとはちょっと違う風にしまーす♪
明日は人間ドック・・憂鬱。

Posted at 2024/01/11 14:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンテージヘルメット | 日記
2020年01月22日 イイね!

レタリング本チャン2個目&ユニクロしょぼい(泣)

レタリング本チャン2個目&ユニクロしょぼい(泣)
写真は私のTRだったもの。
カッコいいのー(←自画自賛(笑))。

ビンテージボバースタイル♪
こんな感じのハーレーやトラはカッコいいね。
「THE バイク」ッぽい。
ハーレーもこんなのが欲しかったのだが
スポーツスターだと






さて、最近薄手のダウンジャケット、
インナージャケットのようなものを物色してて、ツボ中♪

まあ、これが色々あるんですねー。
しかも本当に今は、とても安い! 

3000円くらいで税込&送料込みで新品がいろいろあります。
気をつけないとダウンだけじゃなく「綿」の比率が高かったりするので
安いのは仕様をよくチェックしましょう~。

先日モンベルのスペリオルダウン↓を買ったけど、やっぱり優秀。
でも着丈が、5cmくらい短いほうがカッコいいしインナーには使える。
アウターならこれでもいいのかな・・

Mサイズ購入。価格は1.5万弱くらい。
コストパフォーマンスGOODです。

 alt

ユニクロなどとは価格帯が違うのもあるから、やっぱり高級感あり。
超軽くて、それなりにあったかい。

モンベルはSサイズだと着丈はおそらく丁度いいのだが、
肩が入らないし袖も短いと思うのだ。 私には「M」で正解だと思う。

でもね・・ちょっと着丈が長く、気に入らない!
ってことで、他のメーカーも物色中(昨日ね)。
やっぱりトップは着丈勝負です。
Tシャツでもブルゾンでも革ジャンでも着丈が勝負! 一番気にするところです。
私の場合、上半身のガタイがいいので、非常に難しいんです・・。
肩であわせると着丈が長くなるし・・。着丈であわせると、肩が入らない。

ユニクロのライトダウンも優秀みたいだけど、3,4着くらい、SとMを
もってて、タンスの肥やしになってる・・車にも非常用として積んでる。

このダウン、売れ残りを今週初め、「2990円」かな?でネットで買ったのだが、
「ダウンジャケット」と呼ぶには、お粗末過ぎるだろー(笑)。
以前のもののほうが質が良かった気がします。 気のせいかな・・・

しかも同じの持ってるのに、やっと今となって、気づく私(笑)。
チェックしたら、以前から車に積んでるものも全く同じものだった(笑)。
・・・薄いよね、非常にペラペラ・・。
これって腕の部分はダウン入ってるのが分からないくらいに薄い(涙)。

↓左(黒)は3000円くらいで買ったダウン、右(グレー)がウルトラライトダウン
(ユニクロ)。 全然違うぞ!
ユニクロ・ダウンの腕部は、もはや、これは布レベル(笑)。

alt

↑これはないなー(笑)。
特に腕部は貧相・・胸部とかはそれなりにダウン入ってるけど・・・

alt


でもって、昨晩、本チャンのレタリングをBELLマグナムに!
マグナムのSシェル。これは内装変えちゃったので
もう売却できない(価値が下がるので)からレタリング行きました。

マグナムの世界生産台数は1313個のみ。
私のは、Sシェルなので、更に少ない・・世界に400個くらいかな・・?!
実在ロットは・・・100個以下じゃないかと・・バイヤーの方に
聞いたことあります。
しかもほとんどが、日本とアメリカじゃないかと・・・。

このヘルメット、汚いガラクタに見えるでしょ(笑)。
趣味の世界って不思議ですね。

 例えば釣り道具・・

フライフィッシングのバンブーロッドは重くて使いにくいのだが、
やっぱりカッコいい&価格が高い! でも使う目的じゃなく、欲しくて1本
以前(ずーと前)買ったことがある。

そんなに高価な奴じゃないけど(若いとき買えないから)、やっぱり
趣きがありCOOLで、渋かった・・・眺めて酒が飲めるくらい。

でも友達に勢い余って、あげちゃったけど(かっこつけて)。
今となってはどっかに売ればよかった(笑)

そうそう、SNS・・双方向のコミュニケーションが取れるツールなら
SNSというのだろうが、・・本当に今は、怖い世の中になりました。 
今後はあまり、うかつに個人情報風の内容は出さないように気を
つけたいと思います。 反省中ナウ。

Posted at 2020/01/22 12:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビンテージヘルメット | 日記
2020年01月10日 イイね!

ポチッと病発症です。

ポチッと病発症です。
仕事が暇なので(笑)、また病気発生。
ポチポチ病。

しかも今、キャッシュレス還元とかペイペイだと20%
戻ってくるとか・・
ヤフーだとポイント付くとかハピタス踏んだほうがいいとか
出光カードモール踏んだほうがいいとか(amazonもOK)、
一杯あるよね、お得な買い方(笑)。

そんなに詳しくないけど、まあ効率的な買い方ができますね。

バイク用のサングラスでは一番風の巻き込みが
少ないと断言できる「セブンアイ製」のサングラス。
これで1,2・・・4個目です。


 ■7EYE PANHEAD

↑最初からこれが欲しかったのだが、しばらく昨年は在庫なくて買えなかった。
 ちなみにこれはヤフーショッピングで買いました(笑)。
 一杯ポイントついたし、ショップで10%OFFのクーポンあったりお得でした♪

でもってもう1つビンヘルゲット。

 ■ハーレー純正 モデルA

 alt

(写真はネットで拝借)

↑ちょっとデカールが違うタイプだけど、同じ黒のMシェル。
 おそらく500TXのMシェルくらいの大きさです。比較的小さめ。
 モデルAはずっと欲しかった奴です。

そのかわり先日のGRANTのフルフェイスは売っちゃいます。
あれは超小振りでカッコいいのだが、ちょっと私の
ハーレーには合わないから・・・。

おそらく持ってても被らないからね。
最近は回転が早いので、現在、所有数・・16個程度で収まってます(汗)。
3軍いれたら・・・22個でした。
3軍の一部は防災用のヘルメットとして内装外して軽くして保管しています(笑)

明日は会社お休みで、3連休です。
雨っぽいので家族でM2でアジト行って、少し晴れたら港で釣りしよっと。
では良い週末を~。

バイクは代車のFTRがあるので、タイミング合えば乗ろうっと。

Posted at 2020/01/10 18:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンテージヘルメット | 日記
2019年11月13日 イイね!

一気に1軍へ。

一気に1軍へ。

←ハンドルこんな感じにします。

最近もっぱら、M2ネタが無く、
プライベートでもレクサスのUXとか乗って
「国産車快適や~」と堪能中(笑)。

M2の箱変えは当分ないですが、
買うなら・・今度はコンパクトSUVがいいな・・
とか言ってみる。

さて、次のハーレーのカスタムはワンオフハンドルを
軸にマフラーの色変え等やります。

ハンドル周りはインナースロットル化に伴いグリメカつけて、
ケーブル類も全とっかえ、ミラーもやスイッチ類も全部
とっかえます。 ゴムのグリップも交換だな・・・

セルのスターター位置も移動したり(2つ作る)、楽しみ♪



それは置いておいて先日購入した2つのヘルメットがいい!
「非常ーにいい」。

■エントリーナンバー1
 「昭栄のD-3A」・・私はArai派ですけどね(笑)。
 1966年製と記載がありましたがちょっと微妙に怪しい・・・。
 ストラップは50年以上経過してこんな状態で保てるのかな・・・
 おそらくストラップは交換してそうだった。箱付きで、箱は時代を感じさせるもの
 でかっこよかったぞ。
 ヘルメットオタクの意見ね(笑)

alt

 Sシェルですが、1966年製のSシェルにしては
 少し大きめ。 でも現行ヘルメットから見ればXSくらいのシェルです。
 とてもバランスよく、重さといい、デザインのシンプルさといい、
 バランスよく、COOLで、かっこいい。丁度いいサイズ感。
 内装はフルリペアで58cmへ。 私の1軍ヘルメットのAVANTIと同じサイズ感。
 でも重さは1.5倍くらい、こっちは重い。

 これはインカムつけて、デッドストックのGran Prixのバブルシールドを装着。
 このシールド、かれこれ40年くらい前のものなので、形而変化してて、
 ドライヤーで暖めながら小1時間くらいかかりました(汗)・・取り付けに。
 しかもビンテージのこのタイプのシールドは知ってる人は知ってますが・・・
  「臭い」んです。 
 匂いするのよ、・・そうね・・言うなれば、「落ちてる腐った銀杏」のような
 匂いです(笑)
 そのうち消えますけど。 私はそれほどイヤじゃないのだがガレージは銀杏匂が
 します(笑)
 嫁が怒ってた、「臭い!」って。

alt


 ■エントリーナンバー2
 「USA製のセーフテック」・・これはBELLやBUCOなどのメジャーメーカー
  じゃないので、一応は有名ではありますが、プレミア感はゼロです。 
  レースではおそらく使われてないメーカーなので、当時の価格も安いものです。  
  ’60~’70年代のものです。でもそこがいいじゃん~♪
  こういうのを見つけるのは楽しいね♪ 

 サイズは52cmくらいの「XSシェル」。 これはめちゃ小さいです。
 58cmにリペアしてもらい、奇跡的に発泡も残せたので、しっかりしています。
 これは当たりでしたね。 このサイズ感は余り見たことない。

 シェルもファイバーだし、内装も発泡スチロール+スポンジも残せて
 良いもの買いました。 価格もね・・実は、デッドストックで7000円くらいでした! 
 しかも500TXのSシェルのように妙に頬にへばりつかない大人のシルエット
 実用的でしかもスッキリしてて、絶妙です。 最近、これ1軍になりました!


 アマゾンで見つけ、皆さんに酷評されていた子供用?の開閉式シールドが
 あるんですが、「990円」のチャイナ製。
 ・・それを「ニヤリ」としながら買ってみたらバッチリ!
 このサイズのヘルメットにしか合わないサイズ感、ピッタリ感ハンパない。

 でもこのシールドの名前(メーカー?)は「BUCO」じゃなく・・・
 「BOCO」(笑) おいおいセンスないなー、ボコかよ・・(笑)
 直ぐ壊れそうだけど、このサイズ感はピッタリで、もう1個予備で買って
 おこうかと思ってるくらい。 作りはそれほどよくないけど、使えます!

 今日は暇だ・・仕事(笑)。

Posted at 2019/11/13 14:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンテージヘルメット | 日記

プロフィール

「一の仕事は十の趣味から」  ある陶芸家の先生に言われた言葉です。   私の人生のモットーです。  人生は一回ですから、他人に迷惑かけず、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
・2025/6/28納車。 ・MINI JCW F66 色:レジェンドグレー ・Lパッ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2008年式のFTR223(トリコロール)です 2023年11月3日納車 2024年のG ...
ハーレーダビッドソン アーリーショベル ハーレーダビッドソン アーリーショベル
’69 アーリーショベル FLHです。 自分の生まれた年のショベルを探してて やっと、 ...
AMG その他 AMG その他
メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ 基本「嫁号」ですが、うちのファミリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation