
今日もちょっと用事があり、熱海へ。
そのままだとマンネリなので沼津港の魚河岸「丸天」で
「上刺身定食」アゲイン!(笑)
これもすでにマンネリだけど飽きないのよ♪
少し寝坊して朝7時にGO~!
今日は一人です。
走行距離は280kmとチョイ少なめでした。
さっき兄にLINEしたら「前日から言ってよ~!」って
返答がきた(笑)・・かなり行きたかったらしいです。
今日はね、少し並んで待ったけど、
一人だからすぐ入れました。
初カウンター。
隣のおじさんが、私の「上刺身定食」が来たら、
「すごいボリュームだね!」ってびっくりしてた。
おじさん、いい人でお話ししながら食べてました。
仲良くしてたから、お店の人も、お会計時も仲間かと
2人分まとめて伝票もってきたくらい(笑)。
彼は来る前にソバを食べてきちゃったそうで、軽く食べてました。
次回は私の見て、絶対「上刺身定食」食べる!って意気込んでましたよ(笑)
↑朝からご飯お替りして、あら汁は3杯(笑)!
おばちゃんが間違えて、お椀に盛っちゃたので
「お兄さん、飲んじゃってよ」 って、3杯目を持ってきてくれたんです。
「お兄さん」だよ! 50歳だけど(笑)。 お兄さん・・いい響き。
遠慮なくあら汁3杯いただきました。
出汁が良く出て、めちゃおいしかった!!
熱海に11時AMに業者さんがくる約束しています。
熱海までは1時間弱で到着!
着すぎて来たようで、暑い!
2枚脱いだ。
初めて、屋根に上りました。
私、高所恐怖症なので、マジで怖かったよ~。
昨日、美容室で髪をさらにシルバーにしました。
(↑あ、どうでもいい情報でした(笑))
業者さんは足取り軽い。
台風19号で常夜灯も落ちちゃったりして
少し被害がありました。
屋根の一部もはがれちゃった・・・・・・。
うちで取れたミカン。
種類が??なのだが、うまい!
身がぽろぽろっていうか、サクサクしているタイプのミカン。
今日6個食べちゃったよ♫
普段ミカンなんてあんまり好んで食べないのだが・・・
荷物ばっちり積めました♪
絶対落ちません(笑)。
自宅に戻り、楽天で、衝動買い。
アンクラウドの↑これ買っちゃった。
MARK-II
もちろん調光レンズですね。 調光は寿命があるんですけどね・・。
あ、最後に小言を・・。
丸天さんの前でたばこすって待ってるデブの
おっさん3人組がいてね、たばこのポイ捨てするんだよ。バイカーだね。
どんなバイク乗ってるか着てるファッションで絶対当てられる自信ある(笑)、私。
2mも離れてないところに灰皿あるんだが知らなかったみたい。
でもさ、知らんかったから、ポイ捨て道路にする?
どうみても40歳オーバーの立派な大人だよ。
仕事の軽いトラブルで荷物が来ないとかLINEで連絡来てたから、返答してて
アドレナリンがいまいち出て来ないからスルーしたけど、いやいや
ちょっと許せないね。 なぜ注意しなかったのかちょっと罪悪感です。
いつもならガンガン行くのに。ま、スイッチが入らなかった。
東名でも渋滞中、ポイって窓から捨てるやつが2人もいたよ。
なんか、かわいそうだね。
それだけだ。
いい年してみっともないという世の中の評価なのだよ、おっさんたち。
あとね、だらだらしたチンピラ(禁句か(笑))風の4,5人の30歳くらいの微妙な
集団がさ、丸天さんから食事終わって出てきて、道路の真ん中でたばこ吸って
バカ騒ぎしてるよ。 アホみたいな会話だわね。どうでもいいバカ話(笑)
港で働いてるカブのおじさんが道路の端によけて走ってたりするわけ。
こいつら邪魔だから。
私ね、かわいそうで、ちょっと「薄ら笑い」浮かべて見てたのよ(笑)。
だってさ、全員、全員だよ、シャツがパンツからだらしなくハミ出てるのよ。
全員ってありえなくない?(笑)
いい大人がさ、シャツだしてんじゃないよ! 仕事中なら尚更・・だらしないでしょ。
そん時はLINEも終わり、ちょっといつでも注意OKモードなのね。
ポイ捨ての件で罪悪感があるので、結構いい感じで、いつでも注意してやるモード
なわけさ。 でも、彼らはポイ捨てしないで、灰皿つかってるし、邪魔でギャーギャー
うるさいだけで、まあ、俺には迷惑かけてないのよ・・少なくとも。
そしたら会計済ました人相悪い親分みたいのが最後に出てきて、
皆で彼を待っていたという状況だったのね。
そこで彼と目があったのよ・・まあいわゆる「何見てんだよ、お前」的な。
結構長い間、4、5秒くらいその親分みたいなのと目が合ったのよ。
緊張の一瞬(笑)。
私ね、目をそらしました(笑)。
こいつはヤバい系だと本能がそうしなさいって過去の経験から(笑)言うのよ。
もう10代、20代じゃない! 無理です!
やばいときはそうしないと生きていけないよー、という教訓です。
以上、教訓になれば幸いです(笑)。
Posted at 2019/12/01 21:23:51 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記