
安室ちゃんのCD買ってしまった(笑)。
明日、車にインストールしよっと♪
安室ちゃんお疲れ様!
さて、こちらもFinally,いよいよですよー。
昨日、いつもの定時に(笑)、迷惑をかける時間に(笑)アクセスさんに
行かせていただき、ルーフスポイラーと
ラッピング範囲の塗り分けの打ち合わせ→すぐ撤収♪
実は仕事はマックスピークの繁忙期(^^♪
土曜なのに仕事が多すぎ、終わらず時間が押してしまったのだ。
しかも、わたし、来週中旬は人間ドック。
昨年は肝臓で「F判定」をいただき(笑)、要精密検査!指令。
でもただの「太りすぎ?!」と勝手に自分で判断し、ウォーキングとか
やっていてけど、3日ボウズ…でフェードアウト。。
そしてほぼあれから1年、1年って早いね。
今はかなりストイックにダイエット中です。
人間ドックまで、あと3日であと1kg落としたい! たぶん行ける!
昨年のドック時よりも「5kg」痩せてますので、あともう1kg落としたいのだ!
今かなり、野菜中心の生活で、それがどう結果に影響するのか、まさに「実験」
・・のようなことしています。
もしも、それで結果悪ければ、マジで精密検査行きます(泣)。
でも「D判定」くらいに2階級昇進!なってれば、皆で焼肉行く
約束してるので目指せ、D判定!
・・話を戻すと、ゴルフRのリアのルーフスポイラーはグロスブラック1色塗装、
ルーフはカーボンテイストでいきます。 超楽しみです。
リジカラも入れるし、あとはビラーもラッピングしたり、リアのガラスも
純正より少し濃いスモークに・・変更などなど・・・諸々・・・。
取り急ぎそれで一旦終了かな・・・。
完成は、来月早々くらいかな(?!)・・・ハーレーのほうが遅そうだわね・・。
ハーレーもきっと、きっと・・・10月中ころかな・・希望的観測だが・・(汗)。
寒くなっちゃうから、早くしてー!

↑どうこれ?(笑) いいっしょ!
GRANT製GP‐2買っちゃった(笑)。
この黒のヤレ感最高!
もともと「Lサイズ」なんだけど、初期の60年代のビンテージヘルメットは
70年代のと違い、シェルがとても小さいのです。
マグナムのSシェルといい勝負のシェルサイズ。
もうちょっと小さいかも・・ってことは、ベストサイズです♪
しかもGRANTはBELLやBUCOほど人気ないから安い!
玄人好み・・って感じです。
ビンヘルってね、60年代の頃のは、カラーは白がメインです。
理由はレース用が多いので、スポンサーのロゴとか
つけないといけないから、黒とか他の色が少ない。
黒は後期タイプに多く、シェルが大きくなります。
なので、カッコイイサイズで黒を探すとなると、
BELLやBUCOは選択できないってことになります。
Grantは玄人っぽくて、カッコイイよ、これお奨め!
↑そしてなんとやっと探していたVikingのゴーグルを、それなりの納得価格でゲット!
(写真はネットで拝借)
デッドストック以外買うつもりなかったのだが、ご縁があり未開封レベルのデッド品をゲット!
Vikingのゴーグルは5,6年前くらいは、いっぱいあり、¥1万もしなかった(デッドストックで)のだが
急に高騰してきて、今や2万~3万くらいしますね! 定価って・・5000円くらいだよ、たしか。
需要と供給か・・・もう生産してないからどんどん高くなるね。
最近、なんか買ってばかり・・・先日のカメラももう箱の中・(笑)。
欲しいタイミングじゃなかったんだね・・・(反省)。
Posted at 2018/09/23 22:32:37 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記