• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCW-BUDDYのブログ一覧

2017年07月10日 イイね!

久々にプチモディ♪

久々にプチモディ♪
週末は色々ありやした。
ラッピングいい感じでしょ~♪


もともと左にようにラッピングはしてあったのですが、
右のように長い間やりたかったのだが、やっと・・決行です。

眉毛のようなカーボンのフタみたいなのは後で両面テープで
ペッタンと貼ります(たぶん)。

Made in Taiawa・・オーマイガ~。
フィッティング悪すぎて、気分悪くなるのでつけないかも・・・。
でも、いいでしょ、このラッピング! 

↓アクセスさんサンキューね!




金曜は、会社の真面目な会議、「幹部会」を居酒屋で資料片手に
ビールジョッキ片手に真面目に飲みながらやったり(笑)。
(酒飲みながらのタブーに挑戦)

結構よかったな・・アイデアとしては。
 
斬新な、提案がバンバン出たし。
営業部長に説教も出来たし(笑)。



金曜は、昼間、展示会出展の為・・・終日立ちっ放し。
かなりの激疲れ・・足が棒でした。
イベントコンパニオンさんの大変さがわかったナウ。


↓土曜深夜、日帰りで熱海のアジトに行き、仮眠して
 朝気づいた! ゲッ! 蜂の巣発見!!
 足長蜂の巣×2個と戦ったり・・(笑)。
 最後の1個はマッサージの予約があり急いでたので
 殺虫剤を噴射で帰ってきた。 大丈夫かな・・・。

 昔はね、スズメバチの巣に石投げて、男を見せる勝負を
 小学生のころよくやったよ(笑)。 一斉に向かってくるよ(笑)。
 バトミントンのラケット持って仁王立ちで戦うのだ・・。

 逃げる奴は頭刺されたり、背中刺されたり・・何人かいたよ。
 後ろ取られるとマズイのだ、この勝負は!
 でも今思うと、怖いことやっていた・・(怖)。



↑蜂用の殺虫剤買って、今週末再度リベンジです!
 これくらいなら余裕で、対処できます。



↑ここは熱海の有料道路・・いつも裏道いくけど、
 マッサージの予約が・・・時間がない・・(笑)。

↓玉高でクロムハーツのサングラス引き取り行ったり・・
 (うれしくてしているわけじゃないよ、度が入ってるのよこれ)



↓お肉のコース頂きました。これは前菜。



あ、そこで、明治屋の前でリアルRIKACO発見。
LiLiCoじゃないよ(笑)
↓リカコだよ!



ヤバイ・・顔がちっちゃ過ぎる・・51歳には見えないし。
高校生の頃の俺たち男子のカリスマだね・・・村上里佳子♪

当時は女優やアイドルよりも「モデル」がかっこよかった時代です。

嫁が居なければ、「高校生からファンです!」って言ったのに・・(笑)。

169cmってプロフィールあるけど、イメージより
小柄だった・・スレンダーだからかな・・。
お惣菜屋のおばちゃんと、気さくに話してて、
めちゃシャキシャキの江戸っ子って感じ。

ショートカットがかわいかった。 スッピンだったけどキレイ♪

その前に、午後2時~田園調布のタイ古式マッサージ行ったり・・・。
めちゃ気持ちよかったなー、寝そうになった。

俺は「寝たら負け」だと思ってるので、勝ったな・・(笑)。

マッサージしてくれたお姉さんは「寝かせたら勝ち」だと思ってる
そうなので、次回リベンジの約束をしたのだ(笑)。

バタバタしてる間に、クレジットカードのインビテーションの電話有り。

実はこのカードの招待は2回目なのだが、1回目は余りにも高い年会費と
入会金に「アホか」と本気で思った。 なんで入会金払うの?って。

今回はもうさすがに2回断ったら・・次はないかと・・
人生一度きりだしね♪ ご招待に預かりました。 

・・ちなみに聞いたら「戦車」は買えないらしいよ(笑)。
デポジットがあれば何でも買えるってことですよ、要するに。

あさっては人間ドックや・・・最悪の体のコンディションなので・・不安ナウ。 初胃カメラ・・。
Posted at 2017/07/10 14:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年02月02日 イイね!

車もバイクもガレージも追いつきません・・

車もバイクもガレージも追いつきません・・
いろいろ多趣味で、困ります(ニヤリ)。

ちなみに今のプチマイビームは「レーザーポインター」(笑)。

紙が燃えます(笑)。

1.2Wの比較的高出力の奴を試しに買ったのですが・・凄いよ(笑)。


基本、子供はダメよ(オネショするよ)。
ある意味凶器にもなるので危ないからね。



(↑これと同じ奴買ったのだ)

マッチに火をつけることは当然・・・黒い紙なら数秒で貫通・・・・・Oh~。
あ、どうでもいいですね(笑)。 

男ってそんなの好きです、ハイ。

エアガンとか釣りとかナイフとかラジコンとか腕時計とか車とか
バイクとかブーツとかキャンプとか・・・・そういうの好きじゃない男はね・・・
あれだよ、あれ・・・(笑)・・・これは持論です(読み流してください)

危険な感じ・・そこが楽しいのだけど(笑)。


ちょっとお仕事はBIGな案件が1ヶ月延期になったので、予定が空いてしまった感じで
AMは時間あるときが多い今週・・。


さて、WINGは玉砕。 サイズ感はドンピシャなのだが・・。

諸々事情があり、悩みどころ・・プラン練り直しな感じです。
候補はもう現状入手できるのがないので、妄想&妄想TIME。

それに、スポーツスターが春には来るので、TRを本格的に嫁ぎ先を決めねば・・・。

残したいけどガレージ狭いしね・・無理っぽい。

イスとかテーブルとかビンテージテイストのを買ってしまったし・・・狭い。

なんかこう車3台くらい、バイク5台くらい置ける家ほしいなー(500%無理だけど)。
都内にほしいなー。

家は狭くてもいいから、いわゆるガレージハウスってやついいねー。

バスケの半面コート付きで(笑)。 

来世で建てよう・・・南無。




↑毎日眺めて妄想中・・・。

妄想しすぎてまたビンヘルのアーサーフルマーの白を昨日ゲット。
(結構高かった・・)

初アーサー。 アメリカ製だけど、BELLやBUCOとはちょっと違う雰囲気でCOOLです。

絶対シルバーリムの白のアーサーフルマーとドンピシャ
でマッチすると思うぞ、このハーレー・・妄想・・。 間違いない。


(画像は同じタイプのイメージです)
Posted at 2017/02/02 10:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年01月27日 イイね!

WINGは意外と高いことが判明(笑)

WINGは意外と高いことが判明(笑)
きっとMパフォだから安いだろう!

とか勝手に断言してましたが、
あれれ、意外と高いぞ。

うーん、公表していいのかわからないから

具体的には、触らないで置こう(笑)。


M4用は販売されてますね。

M3用はまだだって・・。

うーん・・・シュニちゃんがかなり安く感じてきた・・・。


ということで、今日は新年会。

いつもの同業の社長4名で出撃です。

いつものと違うのは・・ちょっと訳ありで、私はトーマス&トーマスのオーダーメイドの

フライロッドとMade in Englandのハーディーを持って飲み行きます(笑)。

職質されないといいが・・・(汗)。

1.5m以上のロッドケース(アルミ製)もって繁華街歩いてると
やっぱりまずいよな・・・。

そんなんもって〇ャバクラは入りたくないので、今日は早めに切り上げて帰ろう。

明日も仕事だし・・。


Posted at 2017/01/27 18:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年01月20日 イイね!

WING!

WING!
自分の中のスイッチってのは入るタイミングが自分でも
わからないときがある。

突然ロレックスが欲しくなったり・・・(そういえばオーバーホール出さないと、ごっそり)。

突然、いや、BMW乗りなら、BALLだろ!ってなったり・・。

いやいや、IWCが渋いよね~(←これは周知の事実)・・・・とか。

C63の内装の時計がIWC製ってだけで、「C63いいなー」ってなったり・・(単純(笑))。

ま、気分次第・・・気まぐれですね。

この前も書いたようにWING欲しくなって、いろいろと相談に
乗ってもらっている。 



相談するところは1つしかありませんが(笑)。

五本木さんに相談中。  現在、WINGモードに入ってます。

SEMAに出てた写真のWING欲しい・・・。 Mパフォの奴ね。 

売ってればすぐ欲しい・・(笑)

海外ではM4用だけリリースされている「らしい」(D情報)。
M3用はまだ、ないみたいです・・でもこの写真はM3だから出るんだろうな・・?!

ネット情報では、今年の「中旬発売」・・とか言ってますので、本当に出そうだが・・。




↑どうしても欲しい!って感じでもない形(失礼)。
 基本ラウンド形状(安全面対策?)は好きじゃない。もっとメカメカしいのがいい。
 でも、Mパフォだから価格は例の奴に比べれば、かなり安いと思うぞ。

うーん、悩んでおこう。 待てるかどうかは疑問ですが・・。

その間にサイドに、プチラッピングしてもらうおう。

欲しい時が買い時と思えば、今モチベーションが高いときにやるべし!

そのうち、すぐにまた、ハーレーモードになってしまう・・春になれば・・。


ほら・・ガレージにイス買ったり・・いろいろやりだしたし・・・
来週末はハーレー屋さんと打ち合わせ&ガレージ工事が始まります。

ヘルメットとブーツが増えちゃってあふれているので、棚などを
作ってもらうのだ。



↑最後まで悩みに悩み・・・2人掛けはやめた・・。
 今でも悩んで、買いたそうか・・とか・・・・・でもめちゃ狭いからな・・。
Posted at 2017/01/20 09:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年10月30日 イイね!

M3とTRシーシーバー


M3とTRをちょこっとカスタム。



F80出てからかなり経過するのに、ラインナップに
登場しない・・・このアミアミのフロントグリル。

これもうシュニでは作らない気だな・・と諦め自作しようと検討
しましたが、本業は相変わらずの多忙・・・

待ってても発売されないので、無理言ってアクセスさんで
作ってもらいました!

・・見るよりもかなり大変だったようで・・バラバラにして1個つづ
のパーツを削りながら組んで、フィット確認、またバラシて・・・
のような地道な作業の末、完成!!



やっぱりこのパーツは外せないですね。
全然イメージが変わる。

ダクト回りの中途半端な色のバランスを次は
整理しようっと。



 
↑あとは、ステアリング。M2用のステアリング
 にM3用のカーボンのグロスのほうのカバー
 を取り付けてもらった。
 これ、微妙に太い! 断面が鋭角部があり
 非常にフィット感がいいので、お奨め!
 アルカンターラは好きじゃないけど(笑)、
 ここは我慢しよう。 価格も安くはないけど、
 毎日触れる部分なので満足です。

 E92の時もパフォーマンスのステアリングを
 ベースにワンオフしたりしたけど、今回のこれは
 フィット感(私には)はベスト! 

 これだけでも毎日の通勤が楽しくなる!
 にしても・・・3500km/年の走行距離は少ないね・・



↑ロボハン卒業(笑)。
 やっぱりこういうドロップ系、ボバー系のほうがこのバイクには
 似合うね。 本来の姿に戻った感じ。
 座高が高いのか?!ポジションをもう少し3cmくらい
 リア側に持っていきたいのだが、リアフェンダーをスイングアーム
 固定にしたので、シーとに干渉しそう・・・これは
 バイク屋に持っていき、フランジを溶接しなおしてもらおうっと。

 ↓このシートカッコイイでしょ↓



 ↑TRやエストなどの単気筒の250ccのバイクの
  ルックス的な最大の弱点(かっこ悪いビュー)は
  マフラーのないまさにこのビュー!! 

  すっごい悩んで今は及第点です。
  MOONのガソリンボトルと本革のツールバッグの
  絶妙なバランス(←自画自賛!(笑))。 

  でもこのビューが嫌で嫌でダミーのハードテイル風のフレームを
  溶接しようとしたくらいです(笑)。

  このTR欲しい人連絡ください(笑)。 For Saleですよー!

  ・・・今ね急に思いついて、CAD設計したんだが、シーシーバーを
  デタッチャブルの奴を簡単にできるので930mm
  の板をベンダー(適当な治具で)で曲げて作ります。
  荷物をくくりつけられるようにするために。

  マシニングセンターで削って作るんだが、うちのは750mmまで
  しか動かないので大阪の外注に作ってもらうのだ。

  アルミにするしかないので、強度はないのだが、背もたれじゃ
  ないから十分。 荷物くくりつけたいだけだし。
  荷物くくりつけてるルックスすきなんだよね・・・シーシーバーに。
  1日くらいのツーリングいけるでしょ、これで!

  ちなみに英語だと「シッシーバー」なんだが、どうでもいい(笑)。

  そしてもっとどうでもいい話ですが、過去にルアーのビルダーも
  してましたが、過去の釣行記を見てオファーあり(笑)。

  丁重にお断りしました。 フィールドに出ない開発者など成功
  するわけもない(笑)。 15年前にいやというほどルアーを投げ続け
  素人感覚でもなく・・・机上の理論で釣れるほど甘くない。
  しかも・・・・・・・絶対儲からない!(笑)
Posted at 2016/10/30 20:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「一の仕事は十の趣味から」  ある陶芸家の先生に言われた言葉です。   私の人生のモットーです。  人生は一回ですから、他人に迷惑かけず、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
・2025/6/28納車。 ・MINI JCW F66 色:レジェンドグレー ・Lパッ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2008年式のFTR223(トリコロール)です 2023年11月3日納車 2024年のG ...
ハーレーダビッドソン アーリーショベル ハーレーダビッドソン アーリーショベル
’69 アーリーショベル FLHです。 自分の生まれた年のショベルを探してて やっと、 ...
AMG その他 AMG その他
メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ 基本「嫁号」ですが、うちのファミリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation