• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCW-BUDDYのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

TRを作りこむのだ!


カスタムベース車としては人気があるが、マイナーなKawasakiの250TR。

車両価格も高くはないが、中古は特にこなれた価格で手に入るので
まあ、よっぽどすきものじゃない限り、いじり倒す人はいないね。

そこまでする必要はないとは言いませんが、自分でも何でTR買ったのか
明確な基準が・・・・ない・・あった。!

関西のJETカスタムのTRみて、これだ!ってバイク買うことに30年振り!




↑これみて「COOL」 、ボバーってなんだ?って調べて・・・・3年くらい前?!

それに、好きなレースクイーンの娘にサーキットでバイクの話しを立ち話で
20分くらいしてて、それが、きっかけかもしれないです(笑)。

ハーレーこないけど・・まだ。

ハーレーこないけど・・まだ(笑)。



↑SUSの丸棒にタップ立てて、5mmづつ長さ違いのバーを製作。
 3本つくったけど、取り付けは、くどいので2本にした。
 このおかげで横の強度もびっくるするくらいUP!
 グラグラなど一切しない。 一応計算はしていたけど、思った以上!



 ↑シッシッバーにツールバッグ取り付け(いろいろ着せ替え毎晩・・楽しい)。
  最近ナチュラルレザーにニートオイルを筆で塗るのがマイブームで(笑)
  財布とかツールバッグとか全部色がついてないナチュラル系の革
  製品に全部塗ってる(湿らせてる)。
  スッゴイかっこよくなるよ、飴色になる! 超お勧めです!

  本当は更に日光に当てておくと更に深みが出るらしい・・やったことないけど。
  ツールバッグはこれまた趣味でいっぱいあるんだが黒以外、
  全部この色になってしまった!(笑)

  このツールバッグ、かなり前にヤフオクで新品が1200円くらいだった。
  それが今では3万のバッグよりもお気に入り。

  雑さがいいのよ、作りはしっかりしてるけど、なんか全体のバランスが
  よく考えてない風の個人さんの出品だったので、逆にカッコいい!




 ↑そして、そして、ドリルド加工(これ仲間に送った画像)。
   SUSも鉄もメッキしている部品もあるんで、取り急ぎ、仲間にお願いして
   来週中にドリドルしてもらうことに。

   真下(1F)に旋盤もボール盤もなにもかもあるのに自分でやらない・・
   だって時間がもったいないんだもん。  硬い系は俺の仕事じゃないし・・
   鉄怖いし・・・(SUSもチタンも削る会社ですが一応(汗))。
   

 私も(元?)エンジニアですが、樹脂とアルミまでですね、切削するのは。
 鉄とかSUSは本職ではありません!(笑) 

さ、今日も日記書いた。

仕事に戻ろう。 

明日はピリオンシートをフェンダーに穴空けて取り付けます。

日曜はちょびっとだけ遠くに行ってみるか・・・・ちょっとだけね。
TRで高速・・・怖いな・・第三京浜くらいにしてみるか・・・(笑)


Posted at 2016/11/12 11:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクカスタム | 日記

プロフィール

「一の仕事は十の趣味から」  ある陶芸家の先生に言われた言葉です。   私の人生のモットーです。  人生は一回ですから、他人に迷惑かけず、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
6 789 1011 12
13 141516 171819
20 212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
・2025/6/28納車。 ・MINI JCW F66 色:レジェンドグレー ・Lパッ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2008年式のFTR223(トリコロール)です 2023年11月3日納車 2024年のG ...
ハーレーダビッドソン アーリーショベル ハーレーダビッドソン アーリーショベル
’69 アーリーショベル FLHです。 自分の生まれた年のショベルを探してて やっと、 ...
AMG その他 AMG その他
メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ 基本「嫁号」ですが、うちのファミリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation