
日曜、仲間4人で沼津行ってきました。
魚河岸定食。アジマイウーでした♪
アジ&イカ&白身魚のフライ&お刺身少し。
ここのアジフライは有名ですね。
1200円弱だったような・・魚河岸定食は。
今回は「AM中に帰宅&丸天ツアー」だったんで私は帰路は一人でした。
仲間が丸天は先週きたそうで、丸天やめて
ここにしました。
私は最初から、熱海に別件の用事があり、
食事後は熱海まで4台で行ってからお別れ~♪
沼津港着↑。
道中、東名の足柄あたりはとても寒いのですが、
ちょっと小さく丸まって乗っていたら、
今回は本当に怖い思いしました。
急に渋滞までいかないが、前の全車が突然スピードダウン。
少し正直寒くて寒さに耐えていたので反応遅れ、とっさに
詰まってない左車線に逃げましたが、あと「10cm」くらいで右ハンドルが
前車に擦るくらいの僅差! 速度も80km以上出ていたと思う。
ヒヤッとしました(汗)。
やばかった~。
少し注意力散漫でした。 大反省!
ちょっとこの時期の早朝の高速はもうサングラスじゃダメですね。
ちょびっと「涙目」だったのも反応遅れた原因の大きな一つ!
今日から本当に気を付けます! 安全運転第一!
さて、話を戻し、隣の仲間はこれ!
「マグロ丼(アジフライ付き)」でした。
これも旨そうだったなー。
でもこれ朝ごはんだからね~朝7:30です(笑)。
私の好きなみかん(種類不明)、2個食べたけど、
おいしかった。 実がポロポロしているタイプです。
来月ですかね・・一番いい時期は。
去年よりもなんか実の数が少ないな・・誰かとったのか?(笑)
なんと1週間の間、冷蔵庫開けっ放し・・(汗)。
母ですね・・犯人は(汗)。
セコムロック解除したら、なんかピーピーって小さい
連続音が・・・夏でなくてよかったです。
中身はビールとか調味料とかの大したものしかないので、良かったです。
夏だったら異臭がしてますね(笑)←笑えない。
朝ごはん食べたけど、午後一に自宅に戻り、
マック食べたくて買ってきたよー。
お待ちかねのソロシートも来たよ。 スペイン製らしい・・
いい感じですが、ちょっと難もありました(シートのせいじゃなく)。
取付工夫しないとだな・・・。
夜は故郷納税で頂いた「もつ鍋セット」を嫁と。
今日はしょうゆ味。 次回はみそ味食べよ♪。
お店で食べる感じの味で美味しかったです。
ま、この手はなんでも旨いけど(笑)、たいてい。
早速、前回買ったミニコンロが食卓でご活躍です。
〆はラーメンがついていたので2玉食べました。
喰いすぎです・・おなか一杯でした。
では♪
Posted at 2020/11/30 15:03:45 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記