
長野の松本へ行ってきました。
最後の挨拶周り。
やっぱり温度差がありますね。
でもこの日は1度。 それほどでもない。
先日は朝5時でマイナス15度だって(笑)。
死ぬわ・・・。
駅前(写真は違う駅だけど)はこの程度しか残雪がなく、ちょっと行くと
結構雪ある箇所があります。
本当は日帰りなのですが、2事業所回ったし、明日は休みだしってことで
いつものホテルで1泊して、のんびりしてきました。
馬刺しとか山菜のセットみたいなのは旨かった。
あとはイノシシ食べた。
私が会社を1日不在することはめったになく、そういう日に限って
仕事でトラブル発生するのですよ、間違いなく99%くらいの確率で(笑)。
これはもう、いつもはうまく処理しているのでしょうね・・・自分で。
今回はスタッフにちょっと絶望(笑)・・このくらい処理しとけよって
感じで電話でキレまくり(笑)。ずーと怒鳴ってる自分に反省。
明日の朝礼は長いね・・きっと・・・。
やっぱプレイングプレジデントってのは限界がある。
うちが大台の二桁億円とかやれないのは、ここに問題がありますね。
ある意味限界を感じた1日でした。
まあ零細企業なんてそんなものでしょうけど・・・。
夜はそれなりに楽しく遊びましたよ(謎)。
今・・・、アホみたいな量の見積り依頼に愕然としながら書いてます。
休憩中ナウ(笑)。
人間一人でこれは無理でしょう・・・と半分諦めてますが、いずれにしても
全体の10%受注しても対応不可だよ・・。
さてどうするか考えよう・・・年賀状も書かないとさ・・
オールドバーハンドルに変えてご機嫌!最高に乗りやすくなった。
そう言えば日曜、環七・代田の二輪時代の師匠、健さんのところへ
20年ぶりくらいに会いに行ってきた。
75歳でも元気元気! 良かった。 変わらない。
2輪/4輪の大御所を、星〇とか根〇とか、長〇見とかとか普通に
呼び捨てにできるのも業界ではこのくらいの人ですね・・(怖)。
バリ―シーンやポールスマートと言った2輪のレジェンドと
現役時代は同じチームメイトなのだから。
偉大な人です。 昔話(30年前)でアッと言う間に2時間半・・・。
また行きますよ~健さん。
当時は私は16歳(笑)。
今の私の年齢が当時の健さんの歳。 さすがに16歳の小僧は
普通に話せないよな~。 私も少し怖かった印象があるもんね。
今だにクサヤは大好きだそうなので、今度必ず持っていきます!
Posted at 2014/12/23 18:39:51 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記