• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCW-BUDDYのブログ一覧

2017年02月22日 イイね!

いよいよ作業の加速装置ONです

いよいよ作業の加速装置ONです
先週末、たっぷり、カスタム屋さんと
6時間!語り合ってきました♪

やっぱり、自分の興味のある、その道の
プロ中のプロの人と話しをすると、アゲアゲですね。


特に人生の先輩方との話しは「人生の勉強」になると感じます。

(もちろん大前提は「尊敬できる人」限定です)


そもそも誰でもそうだと思うのだけど、
どうでもいい人と6時間も語り合えない・・(笑)
「尊敬できる人」なら6時間もあっという間でした♪



私のハーレー、詳細は大人の事情~で写真を自粛してますが、
今回、予算を更に大幅UPしてしまったのだ・・・(汗)。
実は、・・・見えないところに、渋いところに集中してコスト投入しています。 支払いも全て納車前に全て完了。

・・そのかわり唯一希望しているのは、「感動」です。

「感動をください!」とだけ、お願いしています。
お互いハードルを上げたので、オーナーとビルダーとの勝負です。

かなりの部分のパーツがワンオフなのでオリジナルの1台、唯一無二。
妥協など微塵もないマシンになりまーす。

選択、製作したパーツには全てに意味があるバイクに仕上がります。

 「唯一無二」  

・・プライスレス。 その対価に「感動」があれば十分でしょ!



↑ミスミの5スポークとローター、サスはオーリンズ、
 まだ着いてないけど前後ブレンボ入ります。
 ワンオフでは、アルミ叩いて各種パーツ製作中、あれもこれも・・・。
 キャー、アレも?(笑)・・・みたいな感じです。
 でも詳しい人しかわからない仕様です。玄人仕様。大人のスポーツスター。

「温故知新」・・・まあ、ボートラックレーサーみたいでもあり、883カップのレーサー
みたいでもあり、いわば、ノージャンル。

ま、こういうときが一番楽しいですねー。  ほんと、ワクワクが止まらないです!

↓ビンテージヘルメットもまた1個夏用をゲット・・・1個増えちゃった・・(←もう病気)。
しかも同じもの2個目。
ヤフオクで「Sシェル」と記載があったので、落としたら、どうやらMシェル?(笑) 持ってるMシェルと同じ大きさだし・・・(涙)。
でもこれは塗装しちゃう。 ビンテージグレーに塗っちゃおうかと・・。



ちょっと目深く更に被りたいのでリペアに今日、3個まとめて
ヤマトで送ってしまった・・♪ 
これもまた完成が、楽しみです。

Posted at 2017/02/22 15:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクカスタム | 日記
2017年02月18日 イイね!

’93のインディー

’93のインディー1993年のたしかバンクーバー。

当時、現地に住んでて、NマンセルがF1引退して
インディーに行っちゃった。

で、インディーが面白いってんで、見に行ったときの
半券が懐かしいところからでてきた。



かれこれ、24年前・・(笑) 私が大学卒業したばっかりの頃。


一番覚えてるのは、フルブレーキするコーナーのほんと間近で
見れたのだが、車体がブルブル振れていたのを思い出す。

オースゲー!って友人たちと感動したの覚えてる。

今思えば当然だが、当時は知らないから、びっくり。
素人が見てもわかるのだ。

凄いスピードで突っ込んで、フルブレーキしながら、車体が左右にブルブル揺れながら
コーナー抜けて行く。 凄い不安定・・・。

ああいうマシンをレーシングドライバーはねじ伏せながらドライブ
しているんだね・・・やっぱどの業界でもプロはスゲー。


揺ら揺らってよりも必死にシャシーが耐えてる感じ。
それがなんか今でも覚えてる。

当時はそれほど車好きでもなかったけどね。


で、今の私の頭は↓のようです(笑)。
うちのガレージの木箱。 パーツ入れ。



仕事もプライベートもmany things to doって感じ。
頭がグルグル回ってます。

趣味も仕事も家庭のことも、やること一杯。

とりあえずは今日は坊主の英語の宿題見ないと・・

明日は待望の待望のハーレー打ち合わせ♪
Posted at 2017/02/18 17:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年02月17日 イイね!

メルセデス SL400

メルセデス SL400
嫁号決定みたい・・・。

最近、左のリアを擦って、もう決意したみたいです(笑)。

私もSL乗りたいしね(笑)。 賛成♪♪



Dはたぶん(笑)ヤナセ。 どうでもいいけど、高校のころはヤナセ芝浦の前に住んでた。

今も兄が住んでるけど。 ジュリアナ東京・・知らないかな・・今の人(笑)は・・。

扇子振って踊ってる(バカな)おねえちゃんがいっぱいいたなあ・・・

その頃、高校生でスケボーとかしてると、他人の車の陰でボディコンに着替えしてんだが、それが丸見え(笑)で、露出狂かと本気で思ったぞ。

で、こっちを睨んでんだよー(見るなよ!ガキ!って顔して)。  

でもね、お姉さん、それ、その車さ・・・ うちの車だったりするわけね(笑)。  

服を車のルーフにに置いたり勝手にしてるんだけど(他人の駐車場入って他人の車に)

こっちが溜息だよ・・・こっちは高校生だけど(笑)。 もう50歳は過ぎてるよね、今その人たち。


あとね(笑)、路上駐車が凄くて近隣が迷惑でしょ。  本当週末は凄いのよ。 

みな、想像つかないくらいヒドかった。  モラルも当時は低いから、バンバン止めるわけ。 

マンションの前とか普通に勝手に駐車していく。 皆地方ナンバーで感覚が更に違うから

悪気もなく、普通に止めていくわけよ。 「何が?」って顔して(笑)。 ほんとひどかった。

でね(笑)、当然トラブルになるよね。

軽自動車で来てた生意気なお姉ちゃん4人組(結構かわいかった記憶あり(笑))が、なんか文句言ってて、

近隣の住人とケンカしててね、たぶん、路上駐車を注意してたら逆切れされたんだと記憶してるが、

この人たちも、車の中で裸で着替えてるわけさ(笑)、それは置いておいて、

怒った住人が、コレ時効だけど、車を持ち上げて、横にして置いたんだよ(笑) 凄いでしょ! 

あれ、踊りつかれて戻ってきたら、びっくりだよ!(笑)。 見てないけど・・・・。

どっきりカメラじゃないからね。

大人4人くらいいれば簡単に横向きに出来るから、軽自動車なら・・・。

大人って凄いなー&怖いなーって思った瞬間(笑)。



さて、毎回いろいろ言わなかったけど、今回は交渉の一切を私が担当!

それが買う条件。 

長い付き合いの担当さんで、とてもいい人ですが、今回からちょっとうるさいお客になりますー。

(数年前、自由が丘のヤマダ電機で偶然会い、向こうは家族でいたからなのか、かなり仲いいのに
 無愛想な挨拶されたことは決して忘れない(笑)。 私はそういうの気にするんだよなー。)


だって全然値引きも付属品のサービスも違うんだもんー。 

何も言わないからって足元見てるんじゃないの?!  そういうのキライ。 

それははっきり今回言うんだもんね。 

前回M3のときも実はキツク言ったのだが・・あまりの値引きの悪さに

「なんか、舐めてる?」って・・電話でね(笑)。 そしたら凄い値引きしてきたけど、ヤナセでは買わなかった。

もうメルセデス、今回で6台目。 貢献してるからね。 貢献をバックしてもらわないと。

対応次第では、相見積り取っちゃうんだもんねー。


色は渋い色がいいねー。 

Posted at 2017/02/17 11:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2017年02月16日 イイね!

BUCOちゃんゲット

BUCOちゃんゲット
←写真左ゲット。右はKING OF HELMETの500TX。

やっと・・・じゃないね、あっけなくかな(笑)。

<BUCO BLUE LINE GT Sシェル SNELL1970>

が見つかった!


BUCOは、たしか78年頃、倒産しちゃうのだが、トイズマッコイが商標
引き継いで・・・正直紛らわしい(←悪意はありません)

これ、XSシェルってのもあるけど、それはね、ちょっと小さすぎる。

頭が56cmくらいで目いっぱいだね。 私は57cmくらいでこれぴったり。

イヤー、ラッキ~。うれしい。

それなりの金額は普通するけど、いつもの人から破格プライスでゲット。

市場だと1.5倍はしますね。

ラッキ~、ラッキ~! 

これで取り急ぎは全部のビンヘル確保した感じかな・・気になる奴はね、全部。 
だいぶ散財したけど(汗)、ロレックスのビンテージ集めるよりも
楽しいなあ・・今は。 心が豊かになるのでOKです。

BUCO、BELL、ARTHUR FULMER、Griffin・・何個になった? 

そうだ、TRお買い上げの方には、秘蔵のBELL MOTOⅢ(初期)の白をプレゼントしましょう~。 
今、機嫌いいからね(笑)。  ¥7~8万しますよーお店で買ったら。

全部使うために買ってるのだが、重さもフィット感も皆違うし、これらを眺めながら酒が飲める! 

昔はシーバスがルアーをかじった歯の跡を見ながら思いをめぐらせ酒が飲めた。
プロのルアービルダーだったからね・・。




何言ってんだがわからない人のほうが多いと思いますが、ストレス発散で
書いてますので、お許しください(笑)。

仕事も2月は予想外に絶好調なので、取り急ぎは気分もアゲアゲです。

今週末ハーレーの打ち合わせ。 M3もピットインかな?!
Posted at 2017/02/16 18:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月13日 イイね!

アウトドアの先生やりました(笑)

アウトドアの先生やりました(笑)
熱海へ。

昼間の2時に出発して、6時に到着。

もうイヤ! 渋滞!

普段夜中しか出発しないから、1.5時間しかかからない。

もうイヤ!(笑)


嫁と中学生3名は新幹線なのであっという間の40分。
結局、私のほうが早く出発したのに、夕方になり夜のBBQは中止~。

せっかく佐賀牛のA5ランクを1.5kgも用意していたのに・・。



↑夜の梅をみながら、近所にお寿司の美味しいお店はいっぱいあるので、
お寿司にしました。

まあ、食べる食べる! 「いくらでも食え!」って煽り(笑)、すんごい量食べた(笑)。

さすが中学生。 この後、夜映画見ながら、ホットドック2本食べてた・・・(スゴッ)。
(↑私が作りました(笑))



↑なぜかショットガンを下げてる中学生1名。
 エアガンで皆遊んでた(笑)。

皆、青山とか麻布十番とかの都会の子なので
いろんなこと体験させてあげたいと、冬でも花火!
大量に仕込んであるのでいっぱい在庫あります。

周りにダレもいないので、打ち上げ花火もやりました(笑)。
ロケット花火もバンバン。

次の日は朝からバスケやってましたが(皆バスケ部なので)、
昼からアウトドア体験。

各自、自分で竹林から好きな竹を切ってきて、竹細工。
先生なり、指導(笑)。
竹細工も木工も、実家が建築屋なのでお手のもの。



その後はBBQ。
天気がよかったので寒くなく、快適でした。
久々のBBQ美味しかったです。
外で食べれば何食っても美味いんだが、やっぱA5は更に格別~。



夜8時頃渋滞も緩和されたのを見計らって出発。
帰りはすぐ着いた。 2時間くらいかな。
いつも小田厚の大磯SAでお土産買ったり、ご飯食べたり
するんだけど、土曜、出勤しているスタッフもいたので、
塩辛や「かまぼこ」を大量にお土産ゲット。

クタクタだけど、達成感あり(笑)。
皆楽しんでくれて何よりでした。

Posted at 2017/02/13 10:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「一の仕事は十の趣味から」  ある陶芸家の先生に言われた言葉です。   私の人生のモットーです。  人生は一回ですから、他人に迷惑かけず、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 23 4
5 6789 1011
12 131415 16 17 18
192021 22232425
262728    

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
・2025/6/28納車。 ・MINI JCW F66 色:レジェンドグレー ・Lパッ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2008年式のFTR223(トリコロール)です 2023年11月3日納車 2024年のG ...
ハーレーダビッドソン アーリーショベル ハーレーダビッドソン アーリーショベル
’69 アーリーショベル FLHです。 自分の生まれた年のショベルを探してて やっと、 ...
AMG その他 AMG その他
メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ 基本「嫁号」ですが、うちのファミリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation