• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCW-BUDDYのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

ゴルフちゃん戻ってきました♪

ゴルフちゃん戻ってきました♪最初のモディファイ、80%程度完了。
まだもうちょっと続きます。

アルミは「BC FORGED EH172」の19インチ。
ディーラー入庫サイズでオーダーしてもらいました♪
大人のハミ禁です(笑)。



キャリパーは表面スムージングしてもらい、イエロー塗装。
ローターもドリルド&スリットバージョンに交換。
今回ちょっと箇所が多く、書ききれないので、割愛、また今度~(笑)。

いいよ、イイヨ! 全体がグッと引き締まった感じです。
ルーフのラッピングも残しているのですが、それやると
更に更に、グッと引き締まるのは容易に想像できますね~!

楽しみは残しておきます!

アクラポつけたらから、リアのディフューザーに迫力ないので、
カーボンの奴探すんだ(探してもらうんだ(笑)!)

あとはルーフスポイラーは営業車に不要(笑)と思ったが、
やっぱり全体の流れ的に、小さい奴はいるな・・・これもカーボン製。
(↑これも探してもらうんだ(笑)!)

やっぱりいつものようにカーボンルックになってるね・・(汗)。
ま、とかとか・・・妄想はプライスレス!

費用対効果&満足度は流石に良いです♪
まだまだ行きます!



Posted at 2018/04/30 12:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記
2018年04月29日 イイね!

今日も出社しております(笑)

今日も出社しております(笑)
典型的なB型で熱しやすく冷めやすい性格。

その中でも小学生から好きなものは熱の差はあれ、
ずーとすきなのはエアガンです。

なんかオタクっぽいですが、サバゲーとかは嫌い(スマン)。




勝手な信条は(笑)・・

男たるもの、ラジコン、ナイフ、エアガン、バイク、車、キャンプギア、腕時計に、
フィッシング、自転車に、男料理・・これに触手が
動かない奴は男じゃない! ・・と常に勝手に言っている。

↑たわごとだ・・(笑)

もちろん、女性にも興味ないとね♪

まあ、どうでもいいのだが・・・こんなこと(笑)

ということで、48歳もうじき、49歳のおっさんが、エアガンをまた買った。

アマゾンで¥3,000-くらいです。 

こんなことばかりしているので、息子の同級生には人気です、私(笑)。
(↑結構うれしい(笑) 俺とあそびたいと言ってる息子の友人もいるの)
 

一番小さいコッキングハンドガンを調べてて、行き着く(←大袈裟(笑))

たった3000円で、心を満たすなんて、なんて素敵だ・・・(笑)

直ぐに飽きるにしてもだ。

で、何でも標準品の吊るしは嫌いなので、エイジング加工。

↓いいでしょ。 まだ途中だけど。

alt

まあ、オタクだね(笑)。 ↑ABS樹脂の3000円の安いおもちゃのエアガンだけど、
鉄がさびてる感じ出てません?

・・ものの15分の作業です。

でもこの分野は浅い知識です。 迷彩服着て戦争ごっごしている人を否定しませんが、
私は全く興味ない(笑)。

以前、平和島で、工場長とナイトシーバスしてて、夜中にサバゲーやってる集団の
流れ弾が当たり、詫びの1つもないので、ケンカになりそうになった・・(笑)
(20代の頃ね)。

あれ依頼、迷惑な連中だな・・という印象有り有り。
キチットした施設でやるのはいいね。 
まあ、峠&サーキットと同じで、色々言い分はあるでしょう(笑)。

誤解されないように言うと、世界でも有数な日本の某エアガンメーカーは
うちの顧客だし、エアガンのカスタムパーツ作ってる、これも業界では有名な個人の方も
うちが実は部品の一部をOEM供給してます。 真鍮の一部の部品を我社で作ってるので、
まあ業界の内容は良く知ってます。  前に書いたと思うけど、この業界の人達、
スゴイ、モラル高いよ、皆さん。

当たり前と言えばそうなのだが、危険な違法改造なんて絶対しないしね。
事故があり新条例が出来たりすると、自分たちの首を絞めることになるので。

・・とか昨晩やってて、ブルーノ聞きながら・・・ガーレジのソファで寝てしまった。
首痛い・・狭いしね、ソファ。

でね、でね、今日はゴルフRを引き取ります♪

まだ完全じゃないけど、一旦引き取りマース。 GW中ですが、ドライブ行きまーす(近所だけど)。

完成度は、80%くらいかな・・・(笑顔)。 まだ20%くらい作業が残ってます。
まだちょっと続きますよー♪
  
アクセスさんに無理をいい、GWの繁忙期に混乱を発生させたのは私です(笑)。
近場に、いいショップがあるんで助かってまーす♪♪
ビンヘルのリペアも1個上がってきて、今日は寝れなそう・・・。

明日も朝~仕事だぞ!! なんなんだこのGWは!(笑)
今も会社だし・・。


Posted at 2018/04/29 13:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年04月28日 イイね!

昨日全部被ってみたのだ。

昨日全部被ってみたのだ。
今日は土曜日、でも出勤しています、はい。
零細企業は辛いのよ~
午後から、バリバリ働いてます。

月曜も出勤です・・私だけ(泣)・・私の担当のメインのお客さんが出勤日(泣)。



昨晩、売っちゃって残った1軍のヘルメットを全部で9個・・・並べて全部被ってみた。
儀式みたいなもんです(笑)
あと3つあるので、今それでも12個。 2軍いれたら、後4、5個あるよ・・(涙)。 多すぎ・・。
一時は25個近くあったのでだいぶ減った感ありありです。

これは長距離やばいかも・・とか、これデザインは最高だけど、脱いだり被ったり大変・・とか、
ある程度、キチット整理したくやってみた。
一番被りやすいのは・・・?? ビルダーさんからもらったシルバーのノーブランド品かな(笑)。
写真、一番右下のやつね。

これカスタムしているので、色々変わっちゃったけど、一番しっくりくるかも。
所有ヘルメットは、内装は全て新品にリペアしているのだが、やっぱり固体差があるんだなぁ。
それが味なんだけどね。

一番被りにくいのは・・↓

alt


私の中のKING OF HELMETは「BELL MINI MOTO」です!
500TXじゃないね♪ これは超COOLです。 美しい。

500TXはタマ数あるけど、ミニモトは市場に余りない。
しかもキレイな「白」は少ない。 被りにくさNO.1だけど、COOLさもNO.1。
でも同じ程度なら、価格は500TXのほうが高いかも・・・。 

バイク降りたらミラーにかけて・・・なんて絶対出来ない代物です。
盗難注意です(笑)。 常に携帯、携帯です、盗難注意です(笑)。

一番被りにくいけど、被っちゃうと意外に楽チンですよ。
長距離もいけると思う・・でも、難点は、もし事故して救急車で運ばれたら
このヘルメット脱げないと思う(笑)。
他人では無理。 
左右を全力で広げながら被ったり脱いだりしないといけないので、チョっとクセがあります。

alt


↑左はRTの初期の初期のゴマシオ(マニアックですいません(笑))
 サイズ6-3/4の極小サイズ。 右はいわゆるKING OF HELETの500TX。
 サイズ7でこれも極小サイズ。 微妙に左右の締まり具体が違う。
 微妙です。  どうでもいいじゃねーって皆さん思うよね(笑)。
 分かります・・・でも、ここ重要です、はい(笑)。

 元々、RTの初期ロットは500TXに近いシェルといわれています。
 「同じ」と解説する人も・・・でも年代によって多少あると思うけど、実際は違うね。
 同じシェルの時期もあったのかもしれませんけど。 アメリカ製は適当だから・・。
 RTは初期ロットでも少し丸みを帯びています。

alt


↑嫁と出勤前に玄関のイメチェン。
 これ石なので超重く、腰がやばかった・・。
 友人の田園調布の大富豪(笑)のお宅にあり、嫁が一目ぼれで
 同じのを買ってきた・・。やめてくれ・・・(汗)。

alt
alt


 ↑このチーズケーキも、嫁がその友人とわざわざ新百合ヶ丘まで買いにいってきたそう。
  ミツバチ君が乗ってます(笑)。 味は・・・・普通(ごめんちゃい)。

ゴルフRはもうすぐピットアウトです!
全部は終わらないけど、もうすぐです♪

ハーレーは全然まだだ・・来ない!
圧倒的にまだだ・・(笑)。 全然来る気配もない!
でもヤバイのが完成するのは100%事実です。

そういえば、B+COM MUSICを買ってみた。
(それほど必要性はないが消費者の鏡なので・・ついポチッと)

alt

これ、売れてるだけあり、とてもいいよ~。
ナビの音声用に買ってみた。

バイク乗ってるときに音楽など絶対
聞かない主義だけど、本当に3個も4個も
ナビ用にイヤフォンみたいの買って散財したのだ。
バッテリーの持ちが皆悪く、使えなかった・・。

最初からこれ買っておけばよかったなあ。
でもビンヘルには全く合わない(笑)。
ま、だから買わなかったのだけどね・・・・。
スノーモービル用のBELLに付けてみたよ。

さ、ゴルフ、ゴルフ! 車のほうね。

Posted at 2018/04/28 14:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビンテージヘルメット | 日記
2018年04月25日 イイね!

動いてます!

動いてます!
なんか仕事も動き、ハーレーも進捗あり、
GWも直ぐ間近。

ゴルフRも今週末かな・・・ふふふ(超~楽しみ)♪
土曜かな、日曜かな・・・楽しみだな~。

で、そのノリで、ビンテージヘルメットを
1個買ってしまいました(笑)。

超衝動買いです! いいんです! 趣味なんです!

全然リンクしてないですが、気分がアゲアゲになると、買っちゃいます!
「購買意欲の春」ですね~。

しかもボロボロのBELLスーパーマグナムのSシェル。
ヤレてて結構渋い個体です。 
これから内装は直してもらい、キレイに仕上げれば結構カッコよくなるよ。

ただのマイブームなのは百も承知ですけどね。

alt
 
↑ワンオフ・・待ちきれないな・・・・途中経過小出し(笑)

alt


↑これも待ちきれないな・・途中経過小出し(笑)

あ、先日の事故やっと物損は片付きました。
保険金が振り込まれ、まあ、なんだか損したような、悔しいような・・・。
事故落ち保証のお金でマフラー買えたと思えばいいか・・と思うようにします。

・・そうは、単純に思えないけど(笑)。

人身のほうはまだ片付いてないので、これからですね・・。
交通事故はめんどくさいので、皆さん本当に可能な限り気をつけましょう!
もらい事故はしょうがないですが・・気をつけようがないですから・・。

天下の公道にも、〇チガイが一杯いますので、赤信号でも突っ込んできますよ~。
ま、止まるところはキチット止まり、ドラレコつけて、キ〇ガイが潜んでそうなエリア
を認識したら、〇チガイ対策を!  安全運転第一です! 

自分の命は自分で守ろう!

先日、朝礼で抱負を発表するときに、

 「今年はりんごを握力で潰せるようになりたい。」

と、言ったら、スタッフ全員、失笑。 
 
alt


実は、笑うところじゃないのだが、笑われた(笑)。
真面目に言ったのだが・・潰すには、握力80必要らしい。
コツを掴むと65でもいけるそう・・いやいやそれはどうでもいい情報でした(笑)。

頚椎のヘルニアになったので、指がたまに痺れるのです。
リハビリの為に握力のトレーニングをしています。 
アマゾンで買ったのだ2個セットで↑。  バイク乗るときにも必要だし、握力。
かなり落ちてると思う・・・全然運動してないし・・もう若くないし・・ね・・。

まだまだ修行が足りません。
では、さようなら(笑)

だってCADデータ大量に来たんだもん♪
お仕事、お仕事♪


Posted at 2018/04/25 15:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年04月23日 イイね!

これがゴルフRと同じ価格なのか・・・まずいな(汗)

これがゴルフRと同じ価格なのか・・・まずいな(汗)
レクサスのRC300h。

これがゴルフRと同じ価格・・・うーん。
なんだか複雑だな(笑)。

代車でお借りしております。


これで、600万しないんだって。

リアビュー、迫力満点だよ。
いいな、このリアビュー感。

上位機種のLC500のリアの張り出し感は半端ないよね~。

alt


でも私の好みじゃないけど(笑)。
これ、もちろん、カッコいいのは当然ですが、
ドアが4枚ないし、納品はちょっとできないぞ~!

でもレクサスはドンドンカッコいいの出てくるね♪

フロントマスクもうちょっとかっこよくしたら、絶対売れるのに(笑)。
(一応、レクサス1台所有しているので言ってみた、ディスってないよ)


Posted at 2018/04/23 15:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「一の仕事は十の趣味から」  ある陶芸家の先生に言われた言葉です。   私の人生のモットーです。  人生は一回ですから、他人に迷惑かけず、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 456 7
8910 11121314
15 1617181920 21
22 2324 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
・2025/6/28納車。 ・MINI JCW F66 色:レジェンドグレー ・Lパッ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2008年式のFTR223(トリコロール)です 2023年11月3日納車 2024年のG ...
ハーレーダビッドソン アーリーショベル ハーレーダビッドソン アーリーショベル
’69 アーリーショベル FLHです。 自分の生まれた年のショベルを探してて やっと、 ...
AMG その他 AMG その他
メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ 基本「嫁号」ですが、うちのファミリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation