• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCW-BUDDYのブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

ガレージでキャンプ-その2

ガレージでキャンプ-その2

1週間早いね。
めちゃ早い。 もう週末がきます。

今週も休日調整で土曜は休みだから、ウィークデーが半端なく忙しい。  

ただ、ただ、お客様に感謝です!!

明日で弊社も期末最終日。

今期は前半調子悪く(競合さんから見れば普通だけど)、
後半V字回復でなんとかそれなりに踏ん張った感じですが、
上期はかなり苦戦して苦労した・・・初めて胃が痛くなった気
がします。

目標設定がかなり高すぎるといえばそれまでなのだが(笑)、
一度大台乗せたら、たとえマグレで行ったにしても、目標を下げたくないしね!

とてもいろいろあり、勉強になり、タフになり、人生を感じる期でした。
この1年間は一番遊んでないかも。 仕事ばかりしていた感じ。

さ、9/1からは新しい期がスタートなので、もっと楽に人生行こうかな・・・・
なんて考えてます(・・・本当か? 無理だな・・・)。 
たぶん生涯現役ってタイプですけど・・(笑)。


バイク来ないから、ガレージでキャンプしたり(笑)
これも、もう1W前の出来事ですが・・・・・・

alt

↑お米炊いて、ウインナー焼いて
 ブラックペッパーと塩だけの味付け。 これが最高!!

alt

 ↑チタンの弱点はこげる・・な。 ま、それも味ですけどね。

alt

 ↑たまにこんなのやりながら・・・妄想・・・いよいよアレ買っちゃうかも・・フフ。

alt

 ↑今朝、うちのワンちゃんがエレベーターに乗ろうと
  して大変だった(笑)。 毎日一緒に寝ているのだが、
  毎日置いていかれるのが淋しいだろう・・・こんな目で見つめて
  下ろしても直ぐ乗ってきて、何度かやって、やっと無事に降りれる(笑)。
  今日はごみの日だし、パパは忙しいのだよ♪
  本当にかわいくて、かわいくてしょうがないよー(笑) 
  真っ黒だからどこに目があるのか
  写真だと分からないね。  もう直ぐ1歳です。 

 相変わらず全力で噛んで来るのは直らない・・(涙)。

Posted at 2018/08/30 18:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月25日 イイね!

リアタワーバー調査・・その2

リアタワーバー調査・・その2
今、繁忙期なんだけど、
夏休み前後から猛スパートで仕事を休んでないので
全員強制休日にした・・・で、急に暇になっちゃった(笑)。

家族はアジト行ってていないしね・・(泣)。



全然やれてない作業がいっぱいあるんだ。
とりあえず、アルミの看板の板に穴空けを自宅で(笑)。

会社でやればいいんだが、もし私が出勤してると工場のカメラでばれて
気にする人もいるので(笑)、自宅で、「なんちゃってボール盤」
で穴明け作業♪

アジト近辺は道が細く街灯がない箇所も多いので看板も自腹で
作ってあげて電柱にとりつけたり、市に代わって自費で街灯
立てて電気代も毎月払ってあげたり、ごみ箱まで自費で設置してあげあり
多少なりとも貢献してます、はい(笑)。

今回も行き止まりなのにレンタカーの人が結構うちのアジト前まで
入ってきちゃうので「行き止まり」の看板を作ってあげて貼り付けるため
タイラップ通す穴をアルミの板に明けた。

あとは、例のカーボンミラーカバーがダメダメの製品なので
カーボンが裂けてる箇所にコーキング。
長く持ちそうもないけど、ま、雨水が入るよりいいだろう。

alt

サクサクっと仕事の延長みたいな作業終わらして、いよいよ第三京浜へ。

かなり走ったのでリアのストラップバーを取り外し
走ってきた。

うーん、変わらん(笑)。
やっぱKWが利いちゃってるのかな・・良さも悪さも出てない感じ。

理系なので構造的に言うとね・・・大人げないから詳細書かないけど、
長さを個体差に合わせてラチェットのような構造でカチッと調整するような
タイプじゃないと、横からボルトで長さを長穴で調整するようなものは
まあ、意味ないと思うんだよ(笑)。 と、曖昧に書いておきます(笑)。
もしくは一体構造ね。

主観ですから主観(^^♪

さあ、明日は日曜日、ヤフオクのポイントが8000ポイント溜まったので
Sundayくじが20%出たら、狙ってるビンヘル買っちゃうぞー。






Posted at 2018/08/25 17:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月23日 イイね!

帰宅したら誰も居ない・・(笑)

帰宅したら誰も居ない・・(笑)←淋しいガレージ(笑)。

決算前で大忙しで数字突っ込んでる最中
なので、夜、遅く帰宅したら家族が誰もいない・・

うーん?
なんかおかしい・・・・家族に言えないような
怪しい動きも最近してない・・(笑)
(↑前からしてないけどね!!)



嫁に電話したら、アジトにいた(笑)。
子供&犬×2匹も(笑)。
夏休みだから、お友達が一杯くるらしい・・・・やっぱ聞いたような気がする。

「何回も言ったでしょ!」って逆キレしてた・・怖い、怖い(笑)

そういえばちょっと聞いたような気もするが、いちいち100%
覚えてないので・・怒られた。

そんで、「NB洗っておいて!」って業務命令あり↓
っていうか、これ俺のじゃんよん(笑)♪

alt


↑これは普通のクラシック1300。 履き心地最高だね♪
 最近はamazonで買った安いML574のブルーがお気に入り↓。
 短パンに合います。

alt


最近、中3の息子と靴のサイズが同じくらいになり、
何でも私の履いてってしまって、なんだかかわいい。

今週初めまで10日間、学校の行事でヒューストンでキャンプしてきたので、
そのとき勝手に1300履いてって泥だらけにしてきた。

でも、スターバックス本店でマグカップ買って来てもらった(笑)。
イチローも米粒くらいの大きさで見えたらしい・・羨ましい

実は私高校生のころからバリバリのアメカジなので、
自然と集まったNIKEのエアーマックスとか
結構当時のお宝を所有しているのですが、さすがに投資目的で持ってる
わけでもなく、使用済だし、結構汚いものもあるけど、それらは保管の
仕方が違うので危険な香りがしてるのだろうか(匂いじゃないよ(笑))、
息子は絶対触らない。 触ったら怖いんだな・・きっとな・・・。
中には、結構きれいな黒赤のジョーダンもあるぜ。

ソールが加水分解しちゃってる靴もあったりして、その前にオークションにでも
出せば結構な金額になるものも何足かはあったみたいですね。

実用ではもう掃けないものばかりだと思う、エアのやつは特に・・・。
ソールが取れちゃう(笑)。

でもキレイな奴は、今でも友人が来ると狙ってます。
彼はUNDER ARMOURの幹部なので、同世代の元アスリートなので
とても詳しい。 スポーツ、オ・タ・クです。
 ・・毎回欲しがりますが意地悪して、あげません(笑)

さ、今日明日はタフな週末です。
お仕事全力で頑張ります! 
そのうちハーレーも、ラッピングシートも来るでしょう~(笑)

って・・・アジトの嫁より電話有・・フィット君、バッテリー上がりでロードサービスを
頼んだらしい・・・前回充電したのに・・・。
来年バッテリー交換しよっと。


Posted at 2018/08/23 09:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月20日 イイね!

ピットイン~復活!

ピットイン~復活!


昨日のことですが、午前中は中原街道沿いの
レクサスへ車の説明してもらいに行って来た。

今年末に出る?!SUVっぽい若者をターゲットに狙ったやつに決めた。 

車種なんだっけな・・NXの後継でUXかな・・
(ちょっと曖昧)。

70歳過ぎのおばあちゃんが乗りますが(笑)、
安全装置が素晴らしいのです!

ラーメンで言うと、「安全装置全部乗せ」みたいな感じ(オプション含め)で決定♪
(自分も少し乗りたいし(笑))


午後から、ゴルフRでちょっと気になる箇所があり、急遽ピットイン♪
いつもの安定感のフットワークでアクセスさん
サクッと見てもらった。

いつもながら感謝!!

快調!、復活、運転が好きになったなり(笑)。
(私は単純なので♪)

次はラッピングシート待ってるので、待機中です。
そろそろだと・・・思います。

アライメントもやるので、同時にリジカラもいれるかな・・・。

alt

alt

先週土曜、セブンイレブンの前で子供に自転車倒され
フロントグリルあたりにキズが!
うーん、・・子供でよかった。

大人だったら大変だ・・、いろんな意味で(笑)。

午後はタイ古式マッサージが不発。
いつもの人なのだが、全然ツボにはまらず、
全然気持ちよくない、ガッカリ・・・。
やっぱり3時間くらいやらないとダメみたいですね、タイ古式は。

夕方、奥沢神社あたりで某有名人発見! この人、このあたりで2回目遭遇。
デカイ(汗)・・・・〇栗君デカイな・・・・・185cmくらいある??
やっぱイケメン俳優。
格段にカッコいいわ、流石! 好青年でした。

Posted at 2018/08/20 13:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記
2018年08月17日 イイね!

ソロキャンプに行ってきたよ。

ソロキャンプに行ってきたよ。
ソロキャンプの道具はこのアルミの箱にポイッと
全部収納できます。76Lだしまだ少し余裕有あり。
カッコいいでしょ♪

出来るだけギアは増やさないようにしないと。
バイクで行く妄想していたけど、間に合わなかったので、
全部新品の道具を試しに使う意味も含めてソロで
キャンプに1泊だけ行って来たよ。

熱海のアジトから伊豆スカイライン経由で約30分のキャンプ場!
電話しまくりやっと見つけました。
名前・・・・忘れた(笑)。

渋滞もないし(ないよな・・あの道じゃ)、こりゃいいとこ
見つけたけど、ちょっとハイシーズンはダメだね。

人が多すぎる。 シーズンオフがいいかも。
バイクでソロにしても家族で行くにしてもね。

キチット区画整理されてて芝生のサイトで気持ちいいが、
いろいろ至れり尽くせりで面白くない(笑)
家族連れが騒がしい(笑)。これはしょうがないよね、夏休みだから♪

alt
alt
 
 モンベル製品はやっぱいいね。 (↑ビニール袋邪魔(笑))
 とにかく軽いし20年前くらいに某雑誌でタープの張り方の記事
 書いたことあるけど、基本変わってない。 でも生地がいい。
 記事と生地・・・ダジャレじゃないよ(笑)
 ソロ用は特に小さいし軽いから、何でも楽チン。

 バイクで行くなら荷物相当減らさないとダメだね・・・・
 結構多いイメージ(汗)。
 ホントにソロキャンプツーリングいけるのかな・・・・・とふと思う。
 荷物のことね。

alt


 到着してすぐ炎天下の中、汗だくでタープとテント準備したら
 もう午後2時半・・。 熱中症に注意しながら塩舐めて作業終了。

 これは急いで昼飯食べないと! と思い、
 ハンバーグとビールとフランスパンにした。
 食べすぎで(マジで反省)、気持ち悪くなり、
 しばしテントの中で昼寝。  
 フランスパンデッカイ奴・・50cmくらいのを1本食べてしまった。

 18時頃おきて、お腹空かないし、焚き火して遊ぶ。
 本当にボケ~としてた・・・。

alt


 ソロの楽しみは、寝たいときに寝て、飲みたいときに飲んで、自由!
 この辺は慣れてるし、結構一人も楽しいよ。
 大勢のキャンプもまたそれは別の意味で楽しいよね♪
 
 25年前、カナダのバンフを車でソロでキャンプしていた時、
 ネイティブの人は朝早く起きて太陽が出てる時間は目いっぱい遊ぶ、
 MTB乗ったり、釣りしたり、でも夜は21時にはもう寝てる(笑)。
 起きてるのはティーンエイジャーだけ。 高校生とか飲んで騒いでる(笑)。

 ご飯はね、ネイティブとキャンプいくでしょ、1週間とか。
 そうすると、朝昼晩ってご飯毎日一緒なのよ(笑)。
 朝はシリアル、昼はホットドックとポテトチップス、夜はハンバーガー(笑)。
 ホームステイしているときはそうだったし、ネイティブの同世代の20代の奴とキャンプ行っても、
 基本同じで食事のプライオリティはとても低い。 一番は太陽が出てるときに遊ぶ!
 宴会しているのは日本だけ(それはそれでいいと思うけどね(笑))。

 何でも、いろんな楽しみ方があるから人それぞれなんだけど、
 それに影響されちゃって、本来のキャンプってさ、カーボーイがビーフジャーキー
 舐めながらバーボン飲んで、塩豆をふやかして食べたり・・・そんなのが原点でね、妙に 
 そんなのに憧れてて、学生時代から結構、私のキャンプの食事は質素だった。 
 缶詰とか多いし。 ジャガイモ3つとコンビーフしか食材ないし・・どうしようとか・・ね。
 それが楽しいのよ♪
 
 それを今回思いださせてくれた感じ。 次回バイクなら尚更、クーラーボックスなんて
 持参しないし、冷たいビールも飲めないかもしれないけど、それがいいのよ、また(笑)。
 不便さがいいのよね、キャンプって。 思い出したよ♪

 ここは、お風呂もあるので、ありがたく、お風呂入ってビール3本飲んで日付が
 変わる頃・・・寝ちゃった・・
 肉も一杯もってきたけど、結局お腹空かず、ポテトをアルミホイルで
 包んで2個食べてから、チリビーンズの缶詰を半分食べてお腹一杯だ。

朝は6時に起きて、朝食の準備(いつも朝食は食べないくせに)。

alt


 せっかくお米持ってきたから、ご飯炊いて、ソーセージにブラックペッパー大盛り。
 美味しかった!!・・アウトドアだからね・・・何でも旨い!
 コーヒー2杯たっぷり飲んで、少しゆっくりしてから、撤収開始!
 キャンプでも仕事での展示会でも撤収は早いのである。

 テントを完全に乾かさないとダメな人・・・私(笑)。

 9時にはアジトに戻ってた。 ハヤッ!(笑)

alt

 ワンちゃん2匹がお出迎え♪
 癒される・・・。

alt


 ラブラドール君も遊びにきてて、3匹で遊んでる。
 でもあんまり仲良くないのよ(笑)。
 
alt


 アジトのパティオにタイル貼る工事が終了してて
 テーブルも出来て、かっこ良くなっていた。
 住んでると、不思議だけど、虫も少なくなってくる感じ。

 デカイムカデとか、クモとかいるけどね(笑)
 これからはいい季節かな・・秋はいいよ、虫も少ないし(笑)。
 また行こうっと。
 
 ハーレーのビルダーの人とちょっと電話でお話し、8月末頃~9月中になりそう。
 いろいろ試行錯誤の繰り返し。 妥協はしないって!

 今月決算で忙しい・・・なり。


Posted at 2018/08/17 19:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「一の仕事は十の趣味から」  ある陶芸家の先生に言われた言葉です。   私の人生のモットーです。  人生は一回ですから、他人に迷惑かけず、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
56789 1011
1213141516 1718
19 202122 2324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
・2025/6/28納車。 ・MINI JCW F66 色:レジェンドグレー ・Lパッ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2008年式のFTR223(トリコロール)です 2023年11月3日納車 2024年のG ...
ハーレーダビッドソン アーリーショベル ハーレーダビッドソン アーリーショベル
’69 アーリーショベル FLHです。 自分の生まれた年のショベルを探してて やっと、 ...
AMG その他 AMG その他
メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ 基本「嫁号」ですが、うちのファミリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation