• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCW-BUDDYのブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

引きこもりガレージワーク-その3

引きこもりガレージワーク-その3シートステーを交換したので
ちょっと二子玉川までのんびり
往復40分くらいかな・・・
テストライド行ってきました。

世の中、自粛中で恐縮ですが、誰にも合わず
自販機も使わず、速攻戻ってきたよ。
ヘルメットはミニモトにバイキングのゴーグル装備。
マスクもしてるし、まあできる限りの対策はしました。

ジョギングの人よりはるかに安全かと思います♪

シートのテストは・・GOODでした♪♪
適度な弾力に適度なしなり(同じか)、強度は鉄に比べれば
多いに問題あると思うけど、ポリカなので粘るので、次の
シート交換するころまでには持つと思います(笑)。

alt
 
写真上が旧タイプ。 下がNEWタイプ。 アムロタイプ(笑)←あ、わかる?

こんな感じです・・・↓
負荷がかる先端部の肉盛り盛り&肉厚を0.5mm
増し増しです。

alt

シート変えると気分も変わるので、シートはいろいろ物色中。
最初のワンオフシートをM8ヘリサート入れて修理するし、
他のシートもネットで物色中(デヘ)。 

ワンズワーカーの少し長い奴もいいし・・・(ステー使いまわしできるしね)
バディシート(高くて手が出ない・・)もいいな・・でも高い・・(汗)。

今回テストした、ステー&シートは、いい感じでした♪
今んとこ。 このシートはコンパクトでインパクトないけど(←ラップみたいだ)、
乗り心地は良いです! お尻もピタッとフィットします。

alt

どうでもいいけど、ヘッドライトにスポッとヘルメットがはまることを発見(笑)
これいいな・・簡単に落ちないし。

午後は屋上で嫁と2人で近所の焼き鳥屋さんの
テイクアウトのお弁当を買って来て、食べました。

屋上で2人でビール飲みながら・・・。

「ライスは大盛でも同じ料金ですよ、どうしますか?」

って聞かれ「じゃあ、一つは大盛で」って答える自分が嫌い(笑)

結局、残さないまでも、食べすぎ・・多すぎるじゃんよーライス(笑)

旨かったけど、流石に2人では量が多い・・・唐揚げは手つかずで
塾行ってる息子にとっておきました。
 (息子の塾は小さいので最近復活して営業中・・いいのか?!)

alt

うちの次男は日差しが強すぎて日陰に避難。
 (床が汚いね・・屋上は全くアウェイで・・掃除してません)

alt

 ↑眠いそうです(笑)

さあ、明日からGWに突入です、私。
今日は月末処理も全部済ませ、すっきり休みたいと思います。
まだ明日の5/1(金)は稼働日のお客様(特に在宅組)もいて、
発注予定もあるので、何かあればどうせ暇だし・・・出勤します。

2号機、予定では今日明日納車なのだが・・遅れてるみたいで(涙)・・南無・・・。

今日納車を祈ります。 だって明日しか役所いけないよね、GW前・・・。

・・それよりも、1日も早いコロナの終息を祈りましょう!
このGWがキーですね。




Posted at 2020/04/30 10:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月28日 イイね!

引きこもりガレージワーク-その2

引きこもりガレージワーク-その2今日もちゃんと朝から出勤しています♪
零細企業に休業はありません(笑)

が・・電話もなりません(南無)。

営業はガチ暇です・・。
製造と品管は忙しい感じでバタバタとしています。



非常事態宣言だし・・・コロナの影響で
お客さんお休みしてるところ多く、今週は休んでます。

仕事は出てこないとみて5/1~うちもGW突入です(涙)。
休業手当くれよ~小池さん~(冗談ですよ)

ガレージワークですが、このGWはかなり長いので
何かテーマみつけよう!
結構ゴツイもの作ろうかと計画中です。
もっとも2号機きたら、ネットショッピング三昧かとも思いますが・・。

取り急ぎはシートステー。
ばっちりだったのだが、あと5mmくらいリア側に
ポジション移動したいのだが、スプリングの位置もあり
難しい・・結構もうシート固定位置もいっぱいいっぱいなので
ちょっとステーに細工して、試作機その2を今製作中です。

alt

 ↑これは試作機その1。

またもや朝からCADで絵を描いてサイボウズで転送(笑)
工場長が今日中に帰るまでに作ってくれるそうです♪

どうせなら更に強度UPに設計し、肉厚も全長も延びちゃったけど
いい感じで設計できました。
また今晩セットしてみます。
いやー楽しみが増えました。

alt

↑こんな感じです。これじゃないけど新作は。
 穴径とかも結構ラフにつくってないので、カチッとしています。
 長さも極力短くしたかったけど、設計変更バージョンは
 15mm長くなっちゃう・・。
 負荷をほぼ先端で全部受けするので、リア側の2本のボルトが入るあたりは
 正直どうでもいいですよ。 長さ半分でもいいくらい。

alt

ワンズワーカー製シート。

前につけた合皮の安い奴とはエライ違いで存在感はあります。
迫力ないけどいい感じの及第点かな。
サイドのボリュームがないので、足付き性も若干UPした感じです。
サイドは10cm短いからこのシート。25cm。

オリジナルでついてるのは東京バディの型で、35cmあります! 
なので余計にビンテージ感がでてGOODですけどね。
でもちょっと広すぎるねサイド幅・・若干ね。

実はアマゾンで買ったシートステーとスプリングのセット。
送料込みで1300円くらいだったような・・これについてたスプリングが
ね、2インチなのだが、いいのよ♪

とっても柔らかくて、・・・なんていうか・・ソフト(笑)
(=悪く言えば安物だからかな・・?)
加えて、フアーン、フアーンとしてて、乗り心地がいい!! 気に入りました。
なので本来のシート修理終わったら、スプリングは
今の柔らかいスプリング使います。
収穫はありましたので、無駄使いにならず良かったです。

alt


リアビューも及第点!
これで明日、テストランに、二子玉川の多摩川沿いをちょっと行くか・・。
(遠出はしませんよ!)





Posted at 2020/04/28 10:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年04月27日 イイね!

引きこもりガレージワーク-その1

引きこもりガレージワーク-その1
土日お休みだったので、自宅の
断捨離と、ガレージ方付けを再度・・

2号機が来るので(今週だぜ!)アルミボックスを
棚に上げてガレージのスペース確保。

もう1個、更にふた周りくらい大きいBOXが
あるんですが、それは、そ~と室内の倉庫にいれてます(笑)。

嫁にはまだバレてない模様です♪
シュラフとか入ってるのでカビないようにごっそり
除湿剤いれてますので室内保管♪


某ネットショッピングでナイスな「キーロック」をゲット!
まさにこんなケース入りが欲しかったのだ!
もう売り切れかも・・最後の1個!?
(汚れあり品で格安ゲット!)

alt

私のハーレーは黒基調だから、
染めQで黒へ早速染めました。

alt

ついでにシートスプリングも艶あり黒はツヤツヤで、
今一なので、モデルガン用の黒鉄色のスプレーで
塗装しました。
樹脂も鉄っぽい質感になるこのスプレー大好きで
お気に入りです。 半艶な感じになります。

質感UPします。
本来、樹脂に塗るとGOODです。
1分くらいで速攻で乾くので、せっかちな私にぴったりです(笑)
しかも被膜が硬くなるだよ。

alt

キーケースは無事に黒になり、ツールバッグに穴開けて
↓取付。 Oh~、ナイスです♪

alt

暇すぎて・・こんなものも製作↓。
アルミの板をハサミで切って曲げ曲げ・・・

セキュリティセンサーのアルミカバーです。

alt

円弧のケガキ線が見えてる・・・あとで擦っておこう!
あんまりこのバッテリー周りが、「アルミアルミ」していると「くどく」なるね。
これくらいにしておきます、はい。 でも結構いい感じ。

そして、前から言っていたこれ↓
ソロシート用のステー。

設計完了、今朝、工場長にそ~とデータ渡したので
合間みて、今日作ってくれるそうです。

alt
 (この写真は鉄製だけど、こんな感じです)

どこに負荷がかかるかも検証済なんで、樹脂でも行けそうです。
でもあえて樹脂にする必要も一切ないけどね(汗)。

負荷がかかるところはR20くらいの肉盛りしたので、
私の設計では問題なさそう。 穴位置違いを2種依頼、まずは試作です。

樹脂はポリカーボネイト黒にしました。
GF20というガラス入りと迷ったのですが、GFが入るほうが固く
なりますが、一瞬の衝撃に、もろくなるので、粘る一般グレードのポリカを採用。
ゴホンッ、あ、ここは本職なんで!

肉厚も増し増しで強度UP、しかもローダウン仕様。金属同士の擦すれる異音も無し。
(樹脂なんで!)

負荷のかかる箇所の応力を分散させているので、大丈夫です(・・多分(汗))。
明日取付ましょう~♪

そして・・そして・・現状、キャブのメインジェット調整中および
マフラーの音を調整中の私の2号機、早ければ・・4/30頃納車かな(予定)。

では皆さん、良い子で、不要、不急の外出しないでコロナ拡散防止に
努めましょう! 私もガレージに引きこもります(平日は仕事ですけど)。

今日は仕事していますが、主要なお客様はさすがに上場企業なので休業中・・
暇だわね・・営業は。 早く帰ろっと。

製造部はめちゃ忙しい(汗)。 お客様に感謝です!



Posted at 2020/04/27 11:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージワーク | 日記
2020年04月23日 イイね!

バイクのソロツーリングで感染・・・

バイクのソロツーリングで感染・・・「バイクのソロツーリングでコロナに感染」

仲間からの情報です。
ツイッターが元ネタみたいです。
クラブの仲間の友人がバイクのソロツーリング行って、
感染したそうです。

(写真と内容は無関係です)



在宅勤務でほぼ他の人と接触なしで、
ソロツーリングへ奥多摩方面へ。

途中立ち寄ったのは、

 A)自販機
 B)道の駅のトイレ


だけだそうです。

怖いですね・・ガチでショック・・バイクは安全だと思っていたのに。

理論的に分析するなら・・・

本当に感染がツーリング中だと仮定すると・・・

 ①飛沫感染
 ②自販機のボタンやつり銭口、つり銭から感染
 ③道の駅のトイレのドアやノブ、便座からの感染

が想定されますね。
ZIPでやっていたけど、ジョギングしている人の飛沫感染は10mは確保しないと
危ないそうですよ。

そうみると、

 ①は歩行者、バイク、自転車、車から信号待ち等で十分あり得ます。
 ②は当然触ってれば可能性あります。
 ③は②と同様。可能性あります。


もしかするとGSに寄ったかも・・・
セルフだとタッチパネルと給油装置のグリップ・・あれ危険そうですね・・。

もし、GSがセルフじゃないなら、スタッフからの飛沫感染・・もあり得ます。

 自宅に引きこもるのが一番です!

それ言ったら始まらないので・・

対策としては、「手洗いの徹底」と「アルコール消毒」。
携帯のアルコールティッシュや小瓶でアルコール消毒液を携帯することですね!

あと、「バイクでもマスク着用」マストです。

 私これ買いました。

alt

↑フェイスマスク。伸縮性が良く伸びます。
 ZIPでも山中教授がこれがジョギングの際、良いって言っていた。
 マスクしたら息苦しいから♪


消毒・・私も20mlの小さいスプレーになけなしのアルコール消毒薬
をいれてポケットに持参してます。
アルコールのウェットティッシュも、「たまに」持ってるけど
在庫があまりない・・・(涙)。

 でも外出しないからな・・・最近は。

でも皆さん最大のご注意を!

何でも自粛、自粛も良くないと思うけど、節度ある行動を!

どこぞやのサーファーみたいにね・・(汗)。
元ロングボードの日本代表だったプロサーファーの友人がいますが、

「サーファーがバカなわけじゃなく、
  バカなサーファーが海来てるだけ! そこ重要っす!」

って電話で大声で言ってました! 微妙だけど・・(笑)。
彼らはだってもういい年だから、無茶しないよ、流石に。

・・さて、シートのステーが遅延でまんまと今日来ないことがわかり
愕然としていますナウ。 アマゾンのバカ野郎!
今日のガレージ作業の予定が・・なくなりました。

alt

本当はこのシートを付けてみようと思って楽しみにしたいのだが・・・。

左↑の今のシートはやっぱり全然違う! オーラが出てます。
革もいいし、ウレタンの弾力もいい。
多分・・高級品(笑) 存在感も全然違うね。
ボルトが1本壊れてるけど(笑)。

ワンズワーカー製がおもちゃに見えます。

そして、なんとメイン顧客が明日を最後にGWに突入しますので、
弊社もGWは休みを少し多く、くっつけて取ります。
残念ながら、製造業も、暇なので・・南無。

そしてGWは、ガッツリ引きこもる予定なので、更に時間が・・・暇だぞ!
2号機かもーん! アルミでなんか作ろう!

そして、マイハーレー・・・・XL1200S。

取り急ぎ、次は、エアクリのカスタム待ちなのだが
ウィンカーのLEDインジケーターが暗く
昼間全く認識できない(ニュートラランプも同様)
ので、外付けでワンオフで作ってもらうことにした。

メーターの脇につけるか・・どこにつけるか
ビルダーさんに相談して決めます。

alt


取り急ぎ。
明日は金曜ですね。明日はマックスにお頑張って
お仕事たくさん受注します!

まずは仕事! 食っていかないといけないのだ!

 ※)岡江久美子さんのご冥福を心よりお祈りいたします。







Posted at 2020/04/23 20:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年04月22日 イイね!

出勤しているから自粛じゃないな・・その1

出勤しているから自粛じゃないな・・その1
少しでもお役に立つため、ネットショッピング
に精を出しています♪♪

また、不要品の転売(ヤフオク)とかもちょこちょこ
皆が帰った後にやってます(笑)。

サングラスとかも、いっぱい売ったよ、もう。





服はいつも売るところが決まってるので、そこに出しまーす♪
(ZOZOなんちゃらはパスね‥もうあそこは懲りた)

そういえば、ZOZOなんちゃらから営業メールが最近、多い!
やたら多いなー。理由はわかるけど・・・多すぎ。

ポイントが2万くらいあるからかな・・・使わないともったいないね。
忘れる前になんか買うかな・・ポイントで申し訳ないが買おう!

話は戻り、ネット通販で、ジャケットとワークシャツ(バイク用)を買ったら
なんと、写真の布製の印刷してあるマスクを「おまけ」でもらった!

ありがたい!
しかもセンスいい。 洗って使えるしね♪

ヤフオク出品の目的は・・ペイペイに課金したいから(笑)。
子供にお小遣い上げたり・・楽しいよ、ペイペイ。
一時は8万くらいまで溜まり、よろこんでたら、嫁にほぼ全部取られた・・(笑)
掃除機とか買わされた・・。

¥50とか¥100とかふざけて高校生の息子に、
送金していたら、めんどくさくなったみたいで、
しまいには、受け取りしなくなった(笑)

それでも¥20とか送って、ほぼ毎日からかってる(笑)。

昨日はワンズワーカー製のシートを中古でゲットしたので
今朝、無事に到着しました。

全く・・懲りずに、また買ってます。 帰ったら・・・セットしてみます。
先週購入したシートは半額で売りました(笑)

買った人はラッキーだよね♪

alt

あ、そうだ、取り付けステーがないから、別で手配したんだった・・
ガレージで、明日やります・・。

alt

↑流石のしっかりした本革製。 出来はいい。
 思ったよりも小さい・・サイズ表記と違うのかな・・あとでチェックしてみよっと。
 今回は少し大きめが欲しかったのだが・・かなり小さいような(汗)。

昨日、HinaSaraさん情報によりドンキに消毒薬がある!と。
早速、若いのの帰宅途中に蒲田のドンキに向かわせ、
下記写真をゲット(笑)

alt

↑¥1500みたいです。¥1300-くらいのもあったとか・・・
アルコール濃度が62%みたいで、これがどうなのか微妙。
70とか80%以上じゃないとコロナに効かないという情報は
どうやらデマらしいが・・真相は医学的知識がないので謎です。

だれか知ってれば教えてください。
↑の商品ならいっぱいあったそうです。
取り急ぎ1個買っておくか。

さあ、湘南にサーフィンなどいかないでネットサーフィンして
ネットショッピングしてください。

ではまた♪

あ、最近仲間のハーレーのクラブ内で4ミニ、ミニ4?っていうの
小さい4ストのモンキーとかカブとか超流行ってる。
もちろん皆さんカスタムしまくるのだが・・・・・あああ・・・・・・悩ましい。
悩ましい・・・・・・・何も言えない私。







Posted at 2020/04/22 12:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「一の仕事は十の趣味から」  ある陶芸家の先生に言われた言葉です。   私の人生のモットーです。  人生は一回ですから、他人に迷惑かけず、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1234
56 78 9 10 11
12 13 14 1516 1718
19 2021 22 232425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
・2025/6/28納車。 ・MINI JCW F66 色:レジェンドグレー ・Lパッ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2008年式のFTR223(トリコロール)です 2023年11月3日納車 2024年のG ...
ハーレーダビッドソン アーリーショベル ハーレーダビッドソン アーリーショベル
’69 アーリーショベル FLHです。 自分の生まれた年のショベルを探してて やっと、 ...
AMG その他 AMG その他
メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ 基本「嫁号」ですが、うちのファミリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation