• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCW-BUDDYのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

沼津港「にし与」でアジフライ♪

沼津港「にし与」でアジフライ♪

日曜、仲間4人で沼津行ってきました。

 魚河岸定食。アジマイウーでした♪
 アジ&イカ&白身魚のフライ&お刺身少し。
 ここのアジフライは有名ですね。
 1200円弱だったような・・魚河岸定食は。

今回は「AM中に帰宅&丸天ツアー」
だったんで私は帰路は一人でした。

仲間が丸天は先週きたそうで、丸天やめて
ここにしました。

私は最初から、熱海に別件の用事があり、
食事後は熱海まで4台で行ってからお別れ~♪

alt

沼津港着↑。

道中、東名の足柄あたりはとても寒いのですが、
ちょっと小さく丸まって乗っていたら、
今回は本当に怖い思いしました。

急に渋滞までいかないが、前の全車が突然スピードダウン。
少し正直寒くて寒さに耐えていたので反応遅れ、とっさに
詰まってない左車線に逃げましたが、あと「10cm」くらいで右ハンドルが
前車に擦るくらいの僅差! 速度も80km以上出ていたと思う。

ヒヤッとしました(汗)。
やばかった~。
少し注意力散漫でした。 大反省!

ちょっとこの時期の早朝の高速はもうサングラスじゃダメですね。
ちょびっと「涙目」だったのも反応遅れた原因の大きな一つ!

今日から本当に気を付けます! 安全運転第一!

alt

さて、話を戻し、隣の仲間はこれ!
「マグロ丼(アジフライ付き)」でした。
これも旨そうだったなー。 
でもこれ朝ごはんだからね~朝7:30です(笑)。

alt
私の好きなみかん(種類不明)、2個食べたけど、
おいしかった。 実がポロポロしているタイプです。
来月ですかね・・一番いい時期は。
去年よりもなんか実の数が少ないな・・誰かとったのか?(笑)

alt

なんと1週間の間、冷蔵庫開けっ放し・・(汗)。 
母ですね・・犯人は(汗)。
セコムロック解除したら、なんかピーピーって小さい
連続音が・・・夏でなくてよかったです。
中身はビールとか調味料とかの大したものしかないので、良かったです。
夏だったら異臭がしてますね(笑)←笑えない。

alt
朝ごはん食べたけど、午後一に自宅に戻り、
マック食べたくて買ってきたよー。

alt
お待ちかねのソロシートも来たよ。 スペイン製らしい・・
いい感じですが、ちょっと難もありました(シートのせいじゃなく)。
取付工夫しないとだな・・・。

alt

夜は故郷納税で頂いた「もつ鍋セット」を嫁と。
今日はしょうゆ味。 次回はみそ味食べよ♪。

お店で食べる感じの味で美味しかったです。
ま、この手はなんでも旨いけど(笑)、たいてい。
早速、前回買ったミニコンロが食卓でご活躍です。
〆はラーメンがついていたので2玉食べました。
喰いすぎです・・おなか一杯でした。

では♪
Posted at 2020/11/30 15:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2020年11月27日 イイね!

ソロシート再度交換してみた・・何度も(笑)

ソロシート再度交換してみた・・何度も(笑)
ソロシートを東京バディ製
ワンオフ品からONES WORKER製
標準品に交換してみた。
写真はまだ交換前の東京バディ製。

前もやったけど、再度!

スプリングを新規に買いなおし、
超柔らかい奴をチョイス。
理由は足つき性の向上です。
今回は、車高が下がったほうがいい
んです。なんとなく(笑)。


シートスプリングのクッション機能は
今回はスポイルしてもOK。
リアサスはオーリンズだし♪

評価見ると、「体重65kgで底打ちする」といわれるくらいソフト
バージョンらしい(笑)。
そんなシートスプリングないだろう・・って思ったけど・・ありました(笑)!
あ、わたし、70kgだった・・不安。
丁度いい感じで全部バネが沈み、縮みます(笑)。

alt

スプリング固定用のフランジ付きのカラーが
あるといいのだが、元のからいちいち外したくない。
作っても簡単だけど、今忙しい(笑)。

前回、何度も、交換してネジがバカになり、こわれたんだよね・・・
でもって修理したんだった。
1か所、ヘリサート仕様にするのに¥3000-もかかった(涙)。
だから今回はスプリングも2セット
用意しておきたかったのです。

alt

予備のスプリンク固定用のカラーは持ってないので、普通のワッシャーで
取り急ぎ代用しました。
ワッシャーはネジのサイズによりほぼ外径が決まってます。

φ25~φ30のほうが安心なので、ミスミでサイズ指定して
買っておいたが(明日着)、
今回は間に合わないので仮止めって感じでφ20で止めました。
ギリギリ大丈夫です。でもこれで走るのは怖いからしません。
明日、あとで交換します。

alt


alt


alt


alt

まあ、見慣れたスタイル(笑)。新鮮さはありませんけど。

次のミッションはこのシートの革を黒光りさせたく悩み中。

東京バディのは革が良質なのもあるが、「かっこよく黒光り」して
高級感があります。 誰がみても高級なシート!

ONES WORKER製だって悪いわけないのだが、
多分革自体がやっぱりちょっと格下・・(失礼(笑))なのかも。
価格も2倍以上違うしね・・。

ですが、革は革!
ネットで調べ上げ、艶出しに今日から張り切ります!
いろいろまた小道具、買ってあります♪

でもってソロシートも新品のを1つポチっとしてしまった・・・
ピッタリのが見つかったよん。
でもネット上でしか見てないけど(汗)。

シートスプリングも、もう1セット・・ポチっとな。
今回のは柔らかすぎるので、1つ前のバージョンのタイプ。

alt

シートはこれ!
スペインのディーエイチカスタムのコラボ製品。
これ新品でエイジングしてある。
デザインもGOODです♪



Posted at 2020/11/27 14:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージワーク | 日記
2020年11月24日 イイね!

ツーリング、紅葉・・飛騨高山、走行距離625km

ツーリング、紅葉・・飛騨高山、走行距離625km
22日、飛騨高山へ。
紅葉シーズンも終盤ですが
紅葉見に行ってきました。
東京から総走行距離625km・・・。
もうヘトヘトです。
足腰腕がもう限界・・(笑)。
翌日マッサージ行きました。

朝6時談合坂SA集合。
4時起きでした。
眠かったよ~。

あんまり写真ないのです(笑)
もうロングは時期的にないな・・。
あとはショートツーリングですね。
雪ふるから・・。

alt

ここどこよ~?(笑)。
仲間が連れてってくれるのは楽だけど、
全然ルートも把握してないし日本地図の
どこのあたりにいるのかもわからないのは微妙。
甘えすぎ俺(笑)

alt

途中で自然薯のお店発見!
Uターンして入りました。
結果オーライで、最高でした!
このセットで¥3000-です。
安いし美味いし、自然薯大量にあるし、
ごはんお代わり自由でおっさん3名、大盛り各自2杯食べました!(笑)

もう何も食べれず、夜も食べれなかった~。

alt



alt

ここで「生信玄餅」買いました。
家族のお土産に。 あ、自然薯のお店でも饅頭かったよ。

alt

ここはお酒のお店。日本酒は余り飲まないので
何も買わなかった・・。

こっから、ガンガン帰路。
下道も使い、韮崎から高速へ。 
自宅にもどったのは午後7時半くらい。
もうクタクタで味わったことない疲労の限界(笑)。
お風呂入って、ビール飲んで22時には完全に寝落ちしてました。

alt

↑今回、この調光レンズのサングラスしていきました。
 OGKカブトのやつね。OGKカブトって国産のヘルメット
 メーカーでしょ、サングラスも出してんだね。
 Amazonでみて、1個買ってみたけど、いいよ、これ。
 きちっと調光レンズしてましたし、風の巻き込みも
 7EYE同様いい感じです。 高速でも使えます。
 流石ヘルメットメーカー!
 おすすめ! 価格も安いです。1万ちょっとだったはず。
 7EYEの半額以下ですね。

alt

 少し家族サービス手伝い。
 花壇にお花を・・・置いただけだけど(笑)。

alt

 坊主も見守りながら・・いい天気でした。

alt

玄関の姫リンゴの木。
上のほうが当然日当たりいいから、上のほうに
赤い実がいっぱい実ってる。 赤赤として、旨そうだけど
最近はもう収穫しない・・めんどくさいから。
昔は媛リンゴ酒を毎年つくったけどね・・・

下に落ちてきて、誰かが踏むから、玄関の階段は
とても汚い‥毎年のことだけど(汗)。

alt

土曜かなぁ、・・もう忘れちゃたけど、京浜島いって
ノンビリしてきた。 
芝生で20分くらい昼寝したよ。ちょびっと寒かった♪
飛行機の離発着、やっぱり少ない感じ。
釣りしてる人もいて、ボケ~と眺めていた。
釣りしたいな・・・心の叫び。

alt

最近自宅近所の出光でこれ作りました。
DrivePay。お財布出さないのは良いけど、
無くしそうで怖い(笑)。

alt

これは昨晩・・ブーツの手入れ中・・
ウェスコのブーツは一生モノ。
大事に育てます。

ってことで、自分の限界がわかりました。
600kmオーバーは無理です!
400kmくらいがちょうどいいのかもしれませんね、日帰りなら。



Posted at 2020/11/24 13:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2020年11月19日 イイね!

プチカスタム終了♪

プチカスタム終了♪
先週末にお引き取り♪

渋くなりました(自画自賛)!

もともと出来上がってるXLなので、
余り何やっても大きい変化はないん
ですが、毎回自己満足的なカスタム多し。
オーナー以外、誰もわからない・的なもの多し。




 今回のカスタムは・・・

 ・ハンドルプチカスタム
 ・リアを18→16インチ(ミスミ製の同じもの)交換
 ・スプロケ1式(チェーンも当然)交換。
 ・タイヤもAVONに前後交換。
 ・あとはプチ修理諸々。

16インチに変えると雰囲気変わるけど、
車高は落ちない・・全然落ちない。
タイヤのせいですけど・・でも雰囲気「渋く」なりました。

ハンドルはぶった切って高さを2cmダウン。
角度変えて、広げる感じに「引き」を弱めてボバーテイストに!
約10cm幅広になった。
インナースロットル仕様なので、これ以上できない(涙)。

これ以上は、もう全部作り直しになっちゃうから、
インナースロットル仕様は金額張るから我慢してコスト
抑えたカスタムにしました。
でも満足ですよ♪

alt

タイヤかっこいいよね♪ AVONのマークⅡです。 
フロントも合わせました。
フロントは縦溝のやつにした。
ビンテージルックでも比較的グリップは落としたくない・・
となると、ほぼ一択です。
正直、もうヘソクリ本当にもうないです(涙)。
今回も探してやっと捻出~。

また帰りに松戸の美春で「味噌ラーメン」にコーンとバターを
トッピングでたべてきたよ。 旨かったです!!

11時開店の一番乗りでした、私!
やっぱりラーメンはスープは「激熱」がいいね。
スープは激熱、基本です!

alt

alt

来月、ハーレー車検ですが、当分ちょっとカスタムは我慢です。

最近、蒲田近くの東邦医大通りの「鳥久」っていったかな、
「から揚げ屋」さんにはまってて、から揚げ超大量に買ってきたり、
お弁当も買ったりしています。 お米がおいしいここは。

今週末も家族で買いに行く予定♪ 今回はM2で。
先週はバイク(代車のFTR)で息子とタンデムで行ってきて、
二子玉川のほう遠回りしたり・・・なんか楽しかったよ。
お父さん的には、超うれしかったです、ハイ(笑)。

alt

↑写真は「から揚げ屋」じゃなくて隣のお弁当のほうね。
 経営は、同じお店です。
 から揚げや焼き鳥とかもあり、お昼前にはほぼ
 売り切れになります。 午前中行きましょう~!
 
おうちに帰り最近特に甘えん坊の坊主に癒されモード。

alt

alt

alt


 ↑怒られてしゅん・・としているところです。
  お菓子を食べちゃったんですよ、テーブルの上の全部(笑)。
  ママが置いておくから悪いのです。この子は悪くない。
  私に無事、救出されました(笑)。抱っこして大好きなガレージに
  連れて行きました。

今週末は3連休ですね。
日曜どこ行こうかな・・丸天・・かな(笑)。
祝日は仲間と走ります。









Posted at 2020/11/19 18:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクカスタム | 日記
2020年11月02日 イイね!

プチカスタムでピットイン!

プチカスタムでピットイン!

順番待ちしててやっと順番がきたので、ピットイン。
今回はプチカスタム♪
(高さのイメージを画像処理)



ハンドルを少し修正して、リアを18→16インチにします。
その他プチプチカスタムを少々。
修理とメンテナンスでの部品交換も少々。

現在、ちょっとチョッパー気味というか思いっきりチョッパー風の
ハンドルなので(笑)、これはもう経験したので、次の雰囲気つくり
行きます。

現在、ハンドルはインナースロットル仕様なので一部溶接されてる箇所があり
なかなか思うようにアイデアを盛り込むと、一から作り直し・・
それもいいんだけど、金額も結構するし、もう少しそれは煮詰まって
「これがほしい!」ってプランが固まってから、やることにしました。

今回は下記の写真(ネットで拝借)のようにしたいなあ・・雰囲気だけね。
alt

このオーナーさんも、このアーリーショベル自体もかっこいいけど、
ハンドルこんな感じにしたいなー。
まだ少しチョッパー風ですので、本来の「ボバー仕様風」に
デフォルメしての細工とはなりますけど・・・。

ジャンルやカテゴリー分けは、どうでもいいのだけどね。
来週仕様決めて、再来週完成です♪

alt

午後からモンキーちゃんで二子玉川周辺を
散策してきました。 朝と夕方は少し寒くなりましたね。

alt
一応、’75年の旧車なのですが、不具合一切なし。
クラッチの切れが若干悪いくらいかな・・。
直したいなあ・・・。

alt
いきなり飛びますが(笑)。昨晩の晩酌は、生タコ刺し。
大好きです。昨晩は、ポン酢で。

alt
最近ね、このビールにはまってて飲んでます♪
これは地ビールですけど、なんていうか、飲みやすすぎて
3本くらいサクッと行けちゃうのが怖いです・・・
パンチ力なないですが、食事と一緒でも、飲みやすい。

alt

なんか素人感丸出しの盛り付けですが(笑)、エビはかなりの
しょっぱい仕様、ミートソースは若干甘い仕様・・まったくマッチせず(笑)。

エビは故郷納税で頂いたものです。
エビはうまい! 
先週、これでエビのお味噌汁も作りました(2本入れて)。

ミートソースもうまい! 
でも合わせると・・・??でした(笑)。ダメ・・・(汗)。

さて、今週短いので仕事全力で頑張ります♪
Posted at 2020/11/02 08:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記

プロフィール

「一の仕事は十の趣味から」  ある陶芸家の先生に言われた言葉です。   私の人生のモットーです。  人生は一回ですから、他人に迷惑かけず、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
891011121314
15161718 192021
2223 242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
・2025/6/28納車。 ・MINI JCW F66 色:レジェンドグレー ・Lパッ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2008年式のFTR223(トリコロール)です 2023年11月3日納車 2024年のG ...
ハーレーダビッドソン アーリーショベル ハーレーダビッドソン アーリーショベル
’69 アーリーショベル FLHです。 自分の生まれた年のショベルを探してて やっと、 ...
AMG その他 AMG その他
メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ 基本「嫁号」ですが、うちのファミリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation